6月4日(日)実施、第二種電気工事士試験まで半年をきりました!

電気工事士講座はこちら。

電気工事士講座はこちら。

第二種電気工事士 筆記試験が6月4日(日)に行われます。
一般住宅や店舗などの600ボルト以下で受電する設備の工事に従事できる電気工事士。

一般用電気工作物の保安に関して必要な知識及び技能について、筆記試験及び技能試験により行います。
筆記試験申込者及び筆記試験免除対象者は、上期試験、下期試験のいずれか選択します。
なお、筆記試験を上期試験、技能試験を下期試験とする申込みはできませんので注意しましょう。
それでは、試験日程と内容を確認してみましょう。

試験実施日程

第二種 上期試験 
筆記試験 6月4日(日)
技能試験 7月22日(土)または、7月23日(日)
受験申込受付期間 インターネット 3月15日(水)10時から ~ 4月5日(水)17時まで
         郵便      3月15日(水)~ 4月5日(水)消印有効

試験内容

1.筆記試験
次に掲げる内容について試験を行い、解答方式はマークシートに記入する四肢択一方式により行います。
(1)電気に関する基礎理論
(2)配電理論及び配線設計
(3)電気機器・配線器具並びに電気工事用の材料及び工具
(4)電気工事の施工方法
(5)一般用電気工作物の検査方法
(6)配線図
(7)一般用電気工作物の保安に関する法令

2.技能試験
筆記試験の合格者と筆記試験免除者に対して、次に掲げる事項の全部又は一部について行います。
試験は、持参した作業用工具により、配線図で与えられた問題を支給される材料で、一定時間内に完成させる方法で行います。
(1)電線の接続
(2)配線工事
(3)電気機器及び配線器具の設置
(4)電気機器・配線器具並びに電気工事用の材料及び工具の使用方法
(5)コード及びキャブタイヤケーブルの取付け
(6)接地工事
(7)電流、電圧、電力及び電気抵抗の測定
(8)一般用電気工作物の検査
(9)一般用電気工作物の故障箇所の修理

※検定については、必ず主催者発行の情報をご確認ください。
一般財団法人 電気技術者試験センター
http://www.shiken.or.jp/examination/e-construction02.html

第二種電気工事士技能試験対策講座

http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/733/318/

第二種電気工事士試験に10日間で合格講座

http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/587/252/

Facebookページもよろしくお願いします

CATEGORIES eラーニング, 資格by.s kobayashi0 Comments2017.01.10
記事の投稿者
kobayashi s

Facebook comments:

コメントをどうぞ

Eメールアドレスは公開されません。

Trackback URL

管理者の承認後に表示します。無関係な内容や、リンクだけで意見や感想のないものは承認しません。

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ