【読むeラーニング】ファシリテーション4つのスキル・集団の意思決定における留意点その4

※本来のeラーニング『ファシリテーション4つのスキル』は動画でご受講頂くものですが、よりお気軽に内容をご理解いただけるよう、テキスト化してみました。どうぞご覧下さい。

2015-01-05_1305

金高先生「それから集団における「ぶら下がり現象」。

「まぁ自分は本当はちゃうけど、あんまりいうとアレやから。自分の意見なんか知れてるし。」ぐらいの勢いでね
「みんなが決めたらそれでいいや。」ぐらいのそんな勢いでぶら下がっちゃう。

そういう方が多くなってしまう、危険性を持っています。

まぁある例でね、中国の王様の誕生日にですね、部下がですね、それぞれお酒を持ってくるということになったんですね。

4人の部下がお酒を持ってくる。

でも自分だけは水を持って、水を持って行ってもわからへんやろ、10人やったかな?10人ぐらい。

自分だけ水持って行ってもどうせ9人がお酒持ってきたらわからへんやろ。

で、結局みんなは、持ってきたのはお水だ、というそういうような逸話がありますね。

ですからこの「ぶら下がり現象」で本当は良い意見があるのに言わない
そういった危険性を持っています。

結果的にこの「グループシンク(集団浅慮)」は何かというと、いいですか?
多様な視点で批判するという、能力とかスキルというのが欠落してしまう。

これが集団の意思決定の一番怖いところですね。」

『ファシリテーション4つのスキル』 講座サンプル


中小企業診断士でコンサルティング会社経営の金高誠司先生による、ビジネススキル研修シリーズ ファシリテーション4つのスキル。ロジカルシンキング、プレゼンテーションに続く第3弾です。近年、企業で重用視されているスキルのひとつ、ファシリテーション。組織内での意思決定において、いかに集団の合意形成を推進するか。そのカギとなる4つのスキルを学ぶことができる講座です。

ユーザ登録、有料受講のお申し込みはこちらからどうぞ。

下記よりユーザ登録、有料受講をお申し込み頂けます。また、サンプル動画、講座の詳細がご覧頂けます。
Webサイトhttp://elearning.co.jp/?page_id=9024

【今すぐ購入する】

Facebookページもよろしくお願いします

CATEGORIES eラーニング, eラーニングコンテンツby.a.takeuchi0 Comments2015.01.01
記事の投稿者
a.takeuchi a

Facebook comments:

コメントをどうぞ

Eメールアドレスは公開されません。

Trackback URL

管理者の承認後に表示します。無関係な内容や、リンクだけで意見や感想のないものは承認しません。

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ