キバンインターナショナルの函館研究所に、バナナが届きました。それも大量に。

伝票によると、総重量13kg!
伝票によると、総重量13Kgの大量のバナナです。
とあるWebサイトでも、「高栄養で腹持ちが良いバナナ」として紹介されておるとおり、バナナの糖分は高カロリーなので
脳への糖分補給にうってつけ(多分)、函館研究所のような
技術職には欠かせません。

ウッホウッホ喜ぶ函館研究所のスタッフたち
その証拠に、函館研究所のスタッフも、バナナを抱えてウッホウッホ喜んでおります。若干、どうすんだコレ、的な表情にも見えますが気にしない、気にしない。

勢い余って作ったオブジェ
函館研究所にて、勢い余って作成されたオブジェ。さながら、バナナ神様(ばなながみさま)とでもいうべき、神々しいお姿です。とわいえ、腹が減ったら、ここからモイで食べるんですが。

撮影に使ったバナナは、スタッフが美味しく、いただく予定です。
というわけで、これらのバナナはスタッフが美味しくいただきます。(いただく予定です。)
Facebookページもよろしくお願いします
CATEGORIES 北海道ラボby.o.nakamura2011.05.18
記事の投稿者
中村 央理雄
株式会社キバンインターナショナルの取締役。代表取締役の西村とKiBANを創業しました。eラーニングの導入後の集合研修やLMSの導入サポートを担当しています。プログラム・デザイン・ネットワークなど、創業時は、いろんなことを経験しましたが、それらのノウハウを全部活かしてeラーニングの導入を支援しています。