検索結果: pro

※お仕事応援メール(株式会社インターワークス)よりUstreamでのセミナー開催のお知らせです。

こんにちは。
お仕事応援メール女性編集室の長瀬です。

本日12/8(水)12時から、Ustream新番組を立ち上げます。
お仕事の悩みや迷いをスッキリ解消する座談会
『働く女性のためのお仕事応援ティーパーティー』の生中継を行います!ぜひご覧ください。

http://r.sm3.jp/M-r

今年のお仕事の悩みは今年の内に解消しましょう!!
協創育 石井美鈴氏による「適職診断」を生中継!
スペシャルゲストとして広報ウーマンネットの伊藤緑さんにご出演いただきます。

お仕事応援プレゼントを視聴者数の10人にお一人分、必ずプレゼント致します!
応募方法は、生中継中にご案内いたします。

______________________________
★・★・☆・☆・★・★・☆・☆・★・★・☆・☆・★・★・☆・☆・★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
12月8日(水)12時 in 六本木ヒルズ
お仕事の悩みや迷いをスッキリ解消する座談会
『働く女性のためのお仕事応援ティーパーティー』
_________________________________
★・★・☆・☆・★・★・☆・☆・★・★・☆・☆・★・★・☆・☆・★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『お仕事応援プレゼント』付き ★★★
Ustream視聴者のためのお仕事応援プレゼントを沢山ご用意してます!
視聴者数の10人にお一人分、必ずプレゼント致します!

味の素様からお預かりしました
●GABAN(R) スパイスドレッシング2個セット
●クノール(R)スープパスタ3個セット
日本ロレアル様からお預かりしました
●ロレアル エルセーヴダメージケア
PROEXディープリペアヘアパック&サンプルパック

▼詳細はこちら▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
http://ml.worksdream.com/r/c.do?9Gi_IPE_fL_aqu

▼お仕事応援メールのUstream番組 無料公開放送▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
http://r.sm3.jp/M-r
※こちらのご視聴はログインは必要ございません。

▼Facebookのファンページで情報更新中▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
http://www.facebook.com/worksdream
株式会社インターワークス
お仕事応援メール女性編集室 長瀬葉弓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
株式会社インターワークス

〒105-0021 東京都港区東新橋2-6-10 大東京ビル8階
TEL:03-6823-5400 / FAX:03-6402-8072
email :info@inter-works.jp
URL : http://www.inter-works.jp

★お仕事マイサーチ   http://www.haken.or.jp/ (派遣ネットからサイト名変更!)
★お仕事応援メール   http://www.worksdream.com/ (お仕事メルマガ専門サイト)
☆お仕事応援メール編集室ブログ http://ameblo.jp/zousmile/
☆お仕事応援メールツイッター  http://twitter.com/zousmile
★医療介護ワークス http://ikworks.jp/
★看護師求人マイサーチ http://www.shokainet.com/
★工場WORKS http://04510.jp/
★アパレルワークス   http://apworks.jp/
★アルバイトネット   http://www.baitonet.com/
★その他サービス  http://www.inter-works.jp/solution/
★インターワークス大学 http://inter-works-univ.jp/

※このメールに直接返信することはできません。

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C) Interworks, Inc. All rights reserved.

毎週公開しているメールマガジンのバックナンバー。今回はeラーニングとUstreamの融合についてです。ぜひご覧下さいませ。

キーワードは「コスト削減」と「教育効果」2010年11月27日発行
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

eラーニング導入こぼれ話 Vol.0014

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

「最高の学びをすべての人に!」

こんにちは!いつも大変お世話になっております、
株式会社キバンインターナショナルの田中です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今回のポイント
1. Ustreamでできるeラーニング
2. 学習者がやる気になるキーワードその1「一緒」
3. 学習者がやる気になるキーワードその2「参加」
4. eラーニングでの使用事例『企業向けUstream活用講座』
5. 安定配信・限定・課金配信の『ナマチューケー』システム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●今回のeラーニング動画は「eラーニング導入こぼれ話」→「【第14回】Ustreamを利用したオンラインセミナー」からご覧頂けます。Ustreamやナマチューケーの操作方法などを一度体験してみると、とても役に立つものだと実感して頂けると思います。ぜひご覧下さい。

今回の内容を動画でご覧頂くには、

の「ユーザー登録」から登録後、ログインし、「eラーニング導入こぼれ話」→「第12回 Dropbox活用講座」をクリックでご覧頂けます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【main contents】eラーニングにUstreamを使ってみよう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●Ustreamでできるeラーニング

Ustreamとは、インターネットを通じて、無料で動画をライブ配信できるWEBサービスです。つまり、個人でも放送局のようなことができるということですね。やり方は非常に簡単で、スマートフォン1台あれば配信を行うことができます。また、インターネット環境さえあれば、WEBカメラとパソコンのみで配信が可能です。

このようにお手軽に配信できるイメージもあるのですが、逆に、高額の機材を使って、TVさながらの凝った演出で配信を行うことも可能です。例えば、ソフトバンクモバイルの新製品発表会は、TV級の演出でUstream配信をしています。

文字で伝えるよりも映像で伝えたほうが良いこともあります。映像で配信できるということは、eラーニングとして使用することも可能なのです。

●学習者がやる気になるキーワードその1「一緒」

Ustreamの特徴のひとつとして、インタラクティブ性があります。つまり、講師と受講生のライブでのやりとりが可能なのです。

従来のeラーニングではこうはいきませんでした。eラーニングでモチベーションが上がらないという人は、孤独な為にやる気が起きないという人もたくさんいます。

これがUstreamであれば、「みんな一緒に」学習することができます。ライブ配信ですから、まさに今その瞬間に講師が話しています。受講生も別な場所で同時に同じ映像を見て一緒に学習しています。これは、自分一人で学習するというのとは精神的に雲泥の差です。

しかし、ただ同時だというだけでは、そんなにやる気が起きるものではありません。もうひとつのキーワードを見ていきましょう。

●学習者がやる気になるキーワードその2「参加」

Ustreamにはソーシャルストリームと呼ばれる、視聴者が思ったことをtwitterなどで投稿できる仕組みがあります。フォームに投稿すると、ライブ配信されている画面のすぐ横にその投稿が表示されます。みんなが投稿したものが時系列にどんどん表示される仕組みです。

これが楽しいのです。

つまり、学習者はそれを見ることで、他の学習者と一緒だと感じることができますし、講師はその投稿を見て、その場で質問に答えたりすることができます。言い換えるなら、学習者参加型の講義が可能というわけです。

「一緒」と「参加」。この2つのキーワードは、Ustreamのこうしたライブでのインタラクティブな仕組みによって成り立っており、学習者は孤独にならずにモチベーションを保って学習ができます。

●eラーニングでの使用事例「インターネット予備校」

事例としては、以前にもご紹介しました「インターネット予備校」があります。これは、全国の学習塾に対して、授業をライブ配信で行うというものです。受講するのは受験生である学生さんです。

この事例で特徴的なのが、Ustreamの投票機能。投票機能を使用すると、画面上で選択問題を出題し、その場でPC越しに受講者に回答してもらうことも可能です。受講者はワンクリックで回答するだけ。とても便利な機能です。

講師はどの選択肢がどれだけ選ばれたか、その場で数字が自動集計され、把握することができます。それをもとに、はずした人が多い選択肢について重点的に解説をしたりすることで、効率的な授業を展開することができます。こんな便利なものが無料で提供されていて、使わないというのは非常にもったいないと思いますので、ぜひ一度お試しになってみてください。

●eラーニングでの使用事例『企業向けUstream活用講座』

もうひとつ事例をご紹介しましょう。弊社、株式会社キバンインターナショナルで実施しました『企業向けUstream活用講座』です。これは文字通り、企業がUstreamをビジネスとして活用する方法を解説したオンラインセミナーです。
※参考:『企業向けUstream活用講座(知識編)』アーカイブ配信
http://ustreamer.jp/?p=2422

インターネット予備校もそうなのですが、この講座は有料課金配信でした。この際、クリアすべき点が2つあります。

1つめは、誰もが見られるわけではなく、お金を払った人だけが見られるように限定配信する必要があったこと。

2つめは、配信するに当たってのUstreamの弱点、すなわち音声や映像が途切れやすいということです。せっかく講座の内容がいいとしても、音声や映像が途切れてしまっては、講師にとっても受講者にとっても、まともな講義にはなりません。

これはUstreamを実用的なレベルで使用する際の、実に大きなネックです。これらはUstreamだけでは解決できない問題ですので、弊社のシステム『ナマチューケー』を利用して解決しました。

●安定配信・限定・課金配信の『ナマチューケー』システム

「ナマチューケー」システムを使うと、Ustreamで配信したセミナーやイベントの番組を、誰が何をどれだけ見たか個別に把握できます。

また、ログインを行って配信するため、特定の相手に限定して配信したり、課金を行うことができるようになります。

有料プランでは、WatershedというUstreamの公式有料サービスを使うことで、広告のない、安定した配信を行うことができます。

●Ustreamとナマチューケー、何が違う?

Ustreamと違い、「ナマチューケー」サービスでは以下が可能になります。

・広告のない、安定配信(SLA=99.9%)インターネット生中継を提供(Watershedを利用)
・ログインした特定の相手にのみ配信が可能
・ログインした相手にクレジットカードを使った課金が可能
・配信後に、ユーザログイン情報をダウンロードできる
・ユーザグループごとに配信、メール送信ができる
・専用のTwitterを組み合わせ、リアルとオンラインをつなぐ
・オンデマンドで再配信を行うことができる
・月額0円からの小規模利用が可能(Ustreamを利用)

これらをご覧になって、きっとお気づきになられたことでしょう。そう、ナマチューケーサービスとは、ライブ配信の良さと、従来のeラーニングの良さを融合したものなのです。

『ナマチューケー』は、50ユーザまで無料でお使い頂けます。お気軽にお試し下さい。
http://ustreamer.jp/?page_id=254?arigatou20101127

●今回のeラーニング動画をご覧頂くには

の「ユーザー登録」から登録後、ログインし、「eラーニング導入こぼれ話」→【第14回】Ustreamを利用したオンラインセミナー」をクリックでご覧頂けます。

今回のeラーニング教材は以下のツールを使用して作成しました。

●簡単にPCの画面を動画録画できるキャプチャソフト

『DemoCreator』・・・16,800円(税込)
30日間無料お試しダウンロードはこちらからどうぞ。
http://democreator.jp/?arigatou20101127

●PowerPoint資料をFlashのラーニング教材に簡単変換

『PPT2Flash Professional』・・・29,400円(税込)
30日間無料お試ロードはこちらからどうぞ。
http://ppt2flash.jp/?arigatou20101127

●PowerPointのノートから自然な合成音声ナレーション付資料に。

『PPT2Voice Neo』・・・189,000円(税込)
無料お試しデモで、入力したテキストを合成音声化できます。
http://ppt2voice.jp/?arigatou20101127

━━(編集後記)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

私たち、キバンインターナショナルが運営するUstream設備完備パンダスタジオでは、平日は毎日、自分たちの番組配信を行ったり、また、他社様のサポートをしています。

NHK英語講座の先生から、有名Ustream情報番組までほんとうに多くの方にお越し頂きうれしい限りです。

そうするうちに、どうしたらUstreamで研修やセミナーをうまく運営するかというノウハウが蓄積して参りました。eラーニングコンテンツを配信したい、またはオンラインセミナーを課金して配信したいというご要望がございましたらぜひご利用・ご相談くださいませ。

スタジオは年内無料でご利用頂けます。
http://pandastudio.tv/?arigatou20101127

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今後も役立つコンテンツを公開して参りますので、よろしくお願い申し上げます。

毎週公開しているメールマガジンeラーニング導入こぼれ話のバックナンバー。今回は今話題のSNS、Facebookとeラーニングを組み合わせるお話です。

キーワードは「コスト削減」と「教育効果」2010年11月20日発行
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

eラーニング導入こぼれ話 Vol.0013

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

「最高の学びをすべての人に!」

こんにちは!いつも大変お世話になっております、株式会社キバンインターナショナルの田中です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今回のポイント
1. eラーニングとSNS
2. 従来のeラーニングの泣き所は「コミュニケーション」
3. 世界最大!5億人を魅了するSNS 『Facebook』
4. 使い出したら止まらない
5. いいね!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●今回のお話の具体的な使用方法はeラーニング動画でご覧頂けます。

今回の内容を動画でご覧頂くには、

の「ユーザー登録」から登録後、ログインが必要です。

ログイン後、
「eラーニング導入こぼれ話」→「【第13回】eラーニングとソーシャルメディア」からご覧頂けます。

●eラーニングとSNS

eラーニングとソーシャルメディアはとても相性がよく、近年、急速に融合が進んでいます。私たちキバンインターナショナルも、インターネットライブ配信『Ustream』とeラーニングを融合したシステム『ナマチューケー』サービスを提供しています。

『インターネット予備校』の事例 http://blog.elearning.co.jp/?p=9720 でもご紹介した通り、大変喜んでご利用頂いており、うれしい限りです。

●従来のeラーニングの泣き所は「コミュニケーション」

eラーニングというと、ひとり画面に向かって孤独に行うもの。これが従来のイメージでした。そのせいで、せっかく導入したシステムもうまく使用してもらえないという企業様も多いのではないでしょうか。

たしかに、孤独な学習というのはモチベーションが続きにくいものですよね。どうしたら解決できるのでしょうか。

●SNSをeラーニングに活用

SNSは教材作成チーム同士での情報共有、管理者から受講者へのフォローアップ、受講者同士の励ましあいや競争意識の促進など、たくさんの可能性を秘めています。

そこで今回は、世界ナンバーワン、最大のSNS『Facebook』をeラーニングに活用する方法をご紹介しましょう。

情報共有やコミュニケーションにとても役立ちます。無料で使えるものですので、ぜひお試し下さい。

●世界最大!5億人を魅了するSNS 『Facebook』

Fcaebookは世界最大のSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)。あえて分かりやすく言うならば、mixiとtwitterを足したような感じです。

●Googleのアクセス数を抜いた!

「中国、インド、Facebook」という言葉があります。Facebookの利用者は5億人以上。もしFacebookが国だと仮定すると、中国、インドに次いで、世界第3位の規模です。これはFacebookの母国アメリカを上回ります。今年の4月にはGoogleのアクセス数を抜いたことでも話題になりました。

●使い出したら止まらない。

なぜ、Facebookはそれほどまでに人気なのでしょうか。その秘密はインターフェースにあります。徹底的にコミュニケーションが促進される画面の構成やシステムになっているのです。

さきほどアクセス数でGoogleを抜いたと申しましたが、サイトの滞在時間でもGoogleもYahoo!も抜いてしまいました。それほど使い出したら止まらないシステムなのです。

●eラーニングに活用しないともったいない!

世界中の人をひきつけてやまないコミュニケーションツールであり、情報共有ツール。1年半前と比較して、4倍の160万人。日本でもユーザーが急増しています。この便利さをeラーニングに活用しないのは実にもったいないことです。

Facebookはハーバードの大学生によって生み出されたのですが、そこには構造的に、あるいは心理学的にコミュニケーションが促進されるシステムが緻密に詰め込まれています。

●いいね!

では、止まらないほどのコミュニケーションを生み出すもの、それは何でしょうか。その、Facebookを人気たらしめている要素「コミュニケーション促進ツール」を5つ、かいつまんでご紹介しましょう。

1.いいね!ボタン
投稿に対して、いいね!ボタンを押すだけで、相手に好感を示すコミュニケーションがとれる。いいね!すると、それが友達に拡散する仕組みになっている。

2.シェアボタン
写真や動画などを、簡単、便利に共有できる。Facebookの洗練されたインターフェースにより、コメントがつきやすいのでコミュニケーションが促進される。

3.グループ
twitterのような時系列で流れる掲示板があり、そこにシェア、コメント、いいね!ができることで、コミュニケーションが促進される。

4.アルバム
写真アルバムにシェア、コメント、いいね!ができることで、コミュニケーションが促進される。

5.連携
twitterやブログなどとも連携できるので、Facebook外部も巻き込んだコミュニケーションがとれる。

●具体的な使い方

メルマガでは伝えきれない部分をeラーニングでお伝えします!

具体的なSNSの事例、Facebookの使用方法はeラーニング動画でご覧頂けます。

今回の内容を動画でご覧頂くには、

の「ユーザー登録」から登録後、ログインが必要です。

ログイン後、
「eラーニング導入こぼれ話」→「【第13回】eラーニングとソーシャルメディア」をクリックでご覧頂けます。

今回のeラーニング教材は以下のツールを使用して作成しました。

●PowerPoint資料をFlashのラーニング教材に簡単変換

『PPT2Flash Professional』・・・29,400円(税込)
30日間無料お試ロードはこちらからどうぞ。
http://ppt2flash.jp/?arigatou20101120

●PowerPointのノートから自然な合成音声ナレーション付資料に。

『PPT2 Voice Neo』・・・189,000円(税込)
無料お試しデモで、入力したテキストを合成音声化できます。
http://ppt2voice.jp/?arigatou20101120

━━(編集後記)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

株式会社キバンインターナショナルの2階にある、Ustream設備完備『パンダスタジオ』のFacebookファンページ http://www.facebook.com/pandastudio.tv おかげさまで、380いいね!頂きました。

オンラインセミナー、オンライン研修、ビジネス対談、公開打ち合わせ、ジュースの試飲会など、いろいろな方法でご利用頂き、どんどん可能性を広げています。

もちろん、eラーニング教材の為の動画撮影にもご利用いただけます。年内は無料ですのでお気軽にどうぞ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今後も役立つコンテンツを公開して参りますので、よろしくお願い申し上げます。

USTREAMで会社をPRする本』が、2011年1月6日に配本予定です。現在、まだ、原稿の最終調整をしていますが、Amazonでは、予約が始まったようです。USTREAMのマニュアル本は多かったのですが、企業がどのように、PRに活用するかに特化した書籍はありませんでしたので、ビーンスター株式会社 鶴野 充茂さんと共著で、執筆をしました。まずは、一人でも多くの人に読んで頂ければ幸いです。

毎週配信しているeラーニング導入こぼれ話のバックナンバー。今回は少し趣向を変えて、eラーニングで便利に使用できるツールのご紹介です。とても役立つのでぜひご覧下さいませ。

キーワードは「コスト削減」と「教育効果」!2010年11月13日発行
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

eラーニング導入こぼれ話 Vol.0012

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

「最高の学びをすべての人に!」

こんにちは!いつも大変お世話になっております。株式会社キバンインターナショナルの田中です。

今回はeラーニング教材作成に役立つ「Dropbox活用講座」をお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今回のポイント
1. Dropbox 5つのポイント
2. オンラインストレージは魔法のポケット
3. USBもメール送信も不要
4. いつでもどこでも誰とでも
5. 使用上の注意
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今回の内容はテキストでもご覧いただけますが、とても分かりやすい動画によるeラーニング教材をご用意しました。本文を読む前にぜひご覧下さい。Dropboxをご存知なかった場合はきっと「どうして今までこれを使わなかったんだろう」と思われるに違いありません。

今回の内容を動画でご覧頂くには、

の「ユーザー登録」から登録後、ログインし、「eラーニング導入こぼれ話」→「第12回 Dropbox活用講座」をクリックでご覧頂けます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【main contents】 eラーニング教材作成に役立つ「Dropbox活用講座」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

eラーニング教材作成時は、作成にあたるメンバー間でファイルを共有できると便利です。そこで今回は、便利なオンラインストレージサービス『Dropbox』をご紹介しましょう。

●Dropbox 5つのポイント

1.Dropboxとは?

Dropboxは、オンラインストレージサービス。いわゆるクラウドと呼ばれるサービスの一種です。Web上にあるサーバにファイルを保存することができます。Dropboxの場合、無料で2GBまでのファイルを保存することができます。

2.複数PCでファイルを共有

複数台のPCを同時に使っている人は、ファイルのやりとりに苦労してきましたが、Dropboxを使えばそれも解決。設定したすべてのPC間でファイルを共有することができます。アップロード作業も不要です。

3.PCが壊れても大丈夫

大変!使っているPCがクラッシュしてしまった!そんなときでも、Dropboxにおいておけば自動的にバックアップしてくれます。

4.Dropboxは様々な環境で利用可能です。自宅ではMac、職場ではWindowsという方でも、両方のPC間でファイルの同期が可能です。

5.無料でも2GBまで利用可能

無料でも2GBまで利用可能です。月額約20を支払えば、なんと100GBのオンラインストレージが利用できます。(2010年11月現在)

●オンラインストレージは魔法のポケット

オンラインストレージとは何か?分かりやすくご説明しましょう。

あなたが買い物にでかけ、レジでいざ会計をしようというときに、財布がない!と気づいたとしましょう。家に忘れてきてしまったのです。さあ大変。

そんなとき、魔法のポケットがあって、家にある財布をその場で取り出せたらどうでしょう。とても便利ではないでしょうか。実は、それをインターネット上で行えるのがオンラインストレージサービスです。

オンラインストレージ登場以前の問題は、いろいろなものがいろいろな場所に保存されていることでした。デスクトップパソコン、ノートパソコン、スマートフォン。別々のファイルがそれぞれ別々の場所に保存されていました。いちいちファイルを移管する手間が大変でしたね。

●USBもメール送信も不要

データを別のデバイスに移管するときは、USBで持ち歩いたり、その都度メールで送ったりして、手間がかかっていましたね。オンラインストレージはそれを解決しました。

例えば、ノートパソコンでPowerPointファイルを作成し保存したとしましょう。すると、ほぼ同時に、デスクトップパソコンにも自動的に全く同じファイルが生成され保存されます。これを同期といいます。

Dropboxのアカウントをひとつ持ってさえいえば、デスクトップパソコンであろうと、ノートパソコンであろうと、スマートフォンであろうと、iPadのようなタブレットデバイスであろうと、魔法のポケットから取り出すことができるのです。

●もしパソコンが壊れても、大丈夫!

もしも、移動中にノートパソコンを落として壊してしまい、データが全部消えてしまったら。パソコンが壊れてしまったのは残念ですが、そんな場合でもDropboxがあれば大切なデータは安心。いつでもバックアップがとられているからです。ドキュメントでも画像でも、動画でも、すべて対応しています。

●いつでもどこでも誰とでも。大きいファイルも簡単共有。

この仕組みがあれば、出張に出かけているとき、旅行にでかけているとき、あるいは家の中でも、いつでもどこでも見たい読みたいファイルを取り出すことができます。

また、共有できるデータは、自分の持っているデータだけではありません。合意の上で、自分以外の人のパソコンなどとも同期して共有することができます。自動同期なのでアップロードも不要。メールで大容量のファイルを添付すると相手に迷惑ですが、そういった心配もありません。アップロードも不要です。

●使用上の注意

オンラインストレージサービスはいわゆるクラウド型のサービスですので、会社外のサーバーに保存されることになります。クラウド上で扱って問題ない情報かどうか、会社の情報取り扱いポリシーを確認して利用するようにしましょう。

そんな注意点もあるものの、eラーニング教材をチームで作成する際、とても便利なツールです。一度使うと手放せないという人も多いものなので、もしまだお使いになっていない場合はぜひお試しになってみてください。

●今回の内容をeラーニング動画でご覧頂くには

の「ユーザー登録」から登録後、ログインし、「eラーニング導入こぼれ話」→「第12回 Dropbox活用講座」をクリックでご覧頂けます。

また、関連コンテンツ「失敗しないeラーニング導入5つのポイント」、「簡単!eラーニング教材作成セミナー」は、ログイン後、「オンラインセミナー」からご覧頂けます。

今回のeラーニング教材は以下のツールを使用して作成しました。
●PowerPoint資料をFlashのラーニング教材に簡単変換
『PPT2Flash Professional』・・・29,400円(税込)
30日間無料お試ロードはこちらからどうぞ。
http://ppt2flash.jp/?arigatou20101112

●PowerPointのノートから自然な合成音声ナレーション付資料に。
『PPT2 Voice Neo』・・・189,000円(税込)
無料お試しデモで、入力したテキストを合成音声化できます。
http://ppt2voice.jp/?arigatou20101112

━━(編集後記)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

eラーニング教材作成や運用に役立つツールは、今回ご紹介したDropboxのほかにもたさくさんあります。今後もご紹介してまいりますのでお楽しみに!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今後も役立つコンテンツを公開して参りますので、よろしくお願い申し上げます。

SmartBrainは、奈良県で行われているひとり親家庭の親や障害者の方を対象に、自宅でインターネットとパソコンを使ってIT技術を身につけるための職業訓練事業である、 就労困難者在宅就業支援事業にも役立てられています。

就労困難者在宅就業支援事業とは、「ひとり親家庭の親や障害者の方を対象に、自宅でインターネットとパソコンを使ってIT技術を身につけるための訓練を行い、その技術を使って在宅で就業できるようにすることを支援する事業です。(事業のHPより)」というもので、様々な理由で就労が困難となっている方が自宅でIT技術の訓練を受けられる、というものです。まさに、eラーニングが役に立つ分野、ともいうべきものなのですが、この度、受講生を対象としたアンケート結果が公表されておりましたので、紹介致します。

▼奈良県就労困難者在宅就業支援事業受講生を対象としたアンケート結果(10月15日)
まとめ:http://www.e-mot.jp/topics/656/
結果:http://www.e-mot.jp/wordpress/wp-content/uploads/2010/10/e-MOT1_questionnaire101015_2.pdf

まとめ部分で述べられていますが、単にeラーニングですべてを行うのではなく、集合研修(初回に、「始業式」という位置づけの集合研修を行なったそうです。)を行っているのと、Proメールという、メールのようなコミュニケーションソフトウェアを活用することで、孤独感なく、「みんな頑張ってるんだ」とい気持ちで学習できるように工夫されているようです。アンケート結果のまとめ部分でも「研修の内容についての満足度が高いことに加え、「トレーナーからの励まし」や「仲間同士の交流」など「クラスルーム制」の効果により、参加者のモチベーションが高い状態で維持されている。」としています。このような工夫が、eラーニングを上手く活用する秘訣なのでしょう

▼(参考)奈良県 就労困難者在宅就業支援事業 事業紹介ビデオ

参考:
奈良県 就労困難者在宅就業支援事業
http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-18796.htm

ねんりん家のバームクーヘンをご存知でしょうか。株式会社三光マーケティングフーズ様に頂いたのですが、これはまさに、食べてびっくり。とんでもなくおいしいです。

▲ねんりん家のバームクーヘンの箱

▲ねんりん家のバームクーヘンの箱


▲ねんりん家のバームクーヘン

▲ねんりん家のバームクーヘン


▲ねんりん家のバームクーヘンとMacBookPro

▲ねんりん家のバームクーヘンとMacBookPro

30分並んで買って頂いたそうです。三光マーケティングフーズ様、ありがとうございます!

AmazonEC2にGPUクラスタインスタンスが登場

CATEGORIES 北海道ラボby.a.takeuchi10 Comments2010.11.15

AmazonEC2から、GPUを搭載したインスタンスが使えるよー。ってメールが来たので翻訳してみました。SmartBrainで使うことは無さそうだけど、個人的にGPUコンピューティングにも興味があります。利用料金は、1時間2.1ドルのようです。料金プランは英語版のページしか掲載されていません。右上に言語切り替えがありますので、英語に切り替えて確認してみてください。

EC2を御利用の皆様へ
Dear Amazon EC2 Customer,

Amazon EC2で、クラスタGPUインスタンスが利用できるようになったことをお知らせします。この新しいタイプのインスタンスは、クラウド上でGPUの計算能力を使えるように設計されています。GPUは、計算問題の解決性能を加速させるためにますます使われるようになっています。しかしながら、設備の特殊性やコストの高さが障害となり、多くの組織にとって手の届かないものでした。AmazonEC2は、大きな投資や継続的な利用が不要で、高いレベルでのチューニングされたGPUを開発者や企業に提供することで、これらの問題を解決します。

We are excited to announce the immediate availability of Cluster GPU Instances for Amazon EC2, a new instance type designed to deliver the power of GPU processing in the cloud. GPUs are increasingly being used to accelerate the performance of many general purpose computing problems. However, for many organizations, GPU processing has been out of reach due to the unique infrastructural challenges and high cost of the technology. Amazon Cluster GPU Instances remove this barrier by providing developers and businesses immediate access to the highly tuned compute performance of GPUs with no upfront investment or long-term commitment.

Amazon Cluster GPUは22GBのメモリ、33.5 EC2 Compute Unites、Amazon EC2 Cluster network(=HPCやデータ処理向けの広帯域で低遅延のネットワーク)を提供します。それぞれのGPUインスタンスは、2機のNVIDIA Tesla® M2050 GPUを備え、ピーク性能は倍精度浮動小数点演算で1TFlopsを超えます。GPUの備える数百もの並列計算ユニットを利用することで、さまざま処理が大幅に高速化します。石油やガスの探索、CGのレンダリング、工学的設計などを含む多くの分野で処理の高速化のためにGPUが利用されています。

Amazon Cluster GPU Instances provide 22 GB of memory, 33.5 EC2 Compute Units, and utilize the Amazon EC2 Cluster network, which provides high throughput and low latency for High Performance Computing (HPC) and data intensive applications. Each GPU instance features two NVIDIA Tesla® M2050 GPUs, delivering peak performance of more than one trillion double-precision FLOPS. Many workloads can be greatly accelerated by taking advantage of the parallel processing power of hundreds of cores in the new GPU instances. Many industries including oil and gas exploration, graphics rendering and engineering design are using GPU processors to improve the performance of their critical applications.

Amazon Cluster GPUインスタンスは、HPC向けの処理をAWSクラウドで行うという選択肢を今まで以上に広げます。今年の早い時期にサービスが始まったCluster Compute Instanceは、低遅延で広帯域のネットワークを提供することで、EC2内でのクラスタの構築を実現しました。Cluster GPUインスタンスは、クラスタにさらに多くの選択肢を付け加えました。GPUの並列演算の恩恵を受けることができるアプリケーションを持っている多くのお客様にとって、Amazon Cluster CPUインスタンスを使うことで従来のプロセッサを搭載したインスタンスを使うより多くの成果を得られるでしょう。両方のタイプのインスタンス(GPU搭載と非搭載のインスタンス)を活用することでお客様の処理に最適なクラスタを実現できます。詳しい情報はaws.amazon.com/ec2/hpc-applications.

Amazon Cluster GPU Instances extend the options for running HPC workloads in the AWS cloud. Cluster Compute Instances, launched earlier this year, provide the ability to create clusters of instances connected by a low latency, high throughput network. Cluster GPU Instances give customers with HPC workloads an additional option to further customize their high performance clusters in the cloud. For those customers who have applications that can benefit from the parallel computing power of GPUs, Amazon Cluster GPU Instances can often lead to even further efficiency gains over what can be achieved with traditional processors. By leveraging both instance types, HPC customers can tailor their compute cluster to best meet the performance needs of their workloads. For more information on HPC capabilities provided by Amazon EC2, visit aws.amazon.com/ec2/hpc-applications.

Learn more about the new Cluster GPU instances for Amazon EC2 and their use in running HPC applications.

Sincerely,

The Amazon EC2 Team

先日ご案内しました、「ウェブの可能性を活かし未来を創る人」と「世界のキーパーソン」が集結する世界最高峰のカンファレンス・ワークショップ 『Web Directions East』の配信ですが、現在英語版を無料で閲覧することが可能です。通常の日本語通訳版は、税込51,450円ですが、英語版ならば無料なので大変お得です。

以下のユーザ登録から、登録を行なってください。登録されたメールアドレスにログインIDとパスワードが送付されますので、そちらを利用してシステムにログインしてください。

WDE 2010 Ustream 配信決定

Web Directions East 10 では Ustream で カンファレンスのデザイントラックを中継します。価格は49,000円(税込51,450円)となります。同時通訳をとおした日本語の配信を視聴する事が出来ます。Ustream で撮影した内容は何度でも後から閲覧することができます!

▼11月15日 タイムテーブル

11月15日のプログラム クリックで拡大

Webとビジネスをつなぐ、“発想と創造”
「ウェブの可能性を活かし未来を創る人」と「世界のキーパーソン」が集結する世界最高峰のカンファレンス・ワークショップ
『Web Directions East』
11/15(月)カンファレンスをUstream配信決定!

最高峰のカンファレンスに会社・ご自宅のPCで参加

株式会社キバンインターナショナル(東京都千代田区、西村正宏・代表取締役)は『Web Directions East 2010』http://east.webdirections.org/2010/)カンファレンスをUstream配信(インターネットの生中継放送)することをお知らせいたします。

『Web Directions East 2010』は、Webデザインやプログラミングの最先端技術を解説するテクニカルカンファレンス。今年も東京都中央区の野村コンファレンスプラザ日本橋を会場に、11月13日(土)~15日(月)の3日間開催されます。13日、14日は世界のトップエンジニアの指導によるワークショップ、15日は同じくトップエンジニアによる様々なテクニカルカンファレンスが行われます。

今回、この11月15日(月)に行われるカンファレンスから厳選した内容を、インターネットのオンライン生中継で配信をします。遠方で会場に来られない皆様でもご視聴いただける、便利なシステムです。
配信は(株)キバンインターナショナルの会員限定・課金機能付きネット生中継サービス「ナマチューケー」サービス(http://ustreamer.jp/)を使って行われます。事前の簡単な登録で、参加費のお支払と視聴画面へのログインが可能です。

参加エンジニア・内容の紹介

時代をリードするソーシャルメディアの専門家Brian Boigon氏による講演『「フォロー・ミー」世代を開拓する』や、オバマ大統領候補のキャンペーンにデザインディレクターとして携わったScott Thomas氏による講演『オバマをデザインする』を始めとし、デザイン、マーケティング、W3Cの3トラックから選定し、配信予定。
カンファレンスの詳細プログラムは公式サイトをご覧ください。
http://east.webdirections.org/2010/program/

参加方法・視聴サイト

東京会場で開催されているカンファレンスの11月15日(月)分を、インターネット上でご覧いただける視聴ページを設置し、お申込みいただいた方を限定に生中継で動画配信します。
参加お申込みは以下のURLより、開催前までにお済ませください。参加費のお支払いと、視聴画面へログインする会員登録をすべてオンラインでご利用いただけます。
http://east.webdirections.org/2010/ustream/

視聴サイトの解説(クリックして拡大)

視聴サイトの解説(クリックして拡大)

開催日時

2010年11月15日(月)9:00~19:30

参加費

51,450円(税込)

人数

オンライン参加なので制限がありません。

主催

Web Directions East 運営事務局
http://east.webdirections.org/2010/
Twitter:http://twitter.com/wdeast/

お問い合わせ

international@kiban.jp
(株式会社キバンインターナショナル/担当:長谷川)

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ