タグ別アーカイブ: Windows

Windowsの省電力設定の方法

CATEGORIES eラーニングby.a.takeuchi1 Comments2011.03.23

Macの省電力設定の方法を前回ご紹介いたしましたが,今回はWindowsでの省電力設定を紹介したいと思います.

今回は,Windows 7での省電力設定を紹介したいと思います.

Windows7には,「電源プラン」という仕組みがあります.デフォルトでは,「高パフォーマンス」「バランス」「省電力」というものがあります.「高パフォーマンス」で設定していると,CPUの処理速度が向上するのですが,逆に大量の電力を消費します.「バランス」は中間ラインでの設定となり,「省電力」とすると文字通り省電力設定となります.これは,CPUの処理速度などを最低限にすることで,電力消費を抑えます.

電源プランの設定は簡単です.まず,右下のタスクバーから,電源プラグのアイコンをクリックします.

このアイコンをクリック

このアイコンをクリック

クリックすると,次のようなものが出てきます.ここで,「その他の電源オプション」をクリックします.

「その他の電源オプション」をクリック

「その他の電源オプション」をクリック

コントロールパネルが表示され,電源プランが出てきます.

ここで,「省電力」を選択します

ここで,「省電力」を選択します

これで,設定完了です.

また,この設定画面では,コンピュータがスリープになるタイミングや,ディスプレイを一定時間後にオフにする設定が出来ます.

左のメニューバーから選択

左のメニューバーから選択

次のような設定画面が出てきます.

ディスプレイをオフにするタイミングなどを設定

ディスプレイをオフにするタイミングなどを設定

この画面は,ノートパソコンでの画面ですので,「バッテリ駆動」と「電源に接続」に分かれています.ここで時間を短くしたり,ディスプレイの輝度を設定することで,省電力設定が出来ます.

小さいことの積み重ねをしていくことで,輪番停電を防止することが出来ますので,是非お試しください.

キバンインターナショナルでは、Power Point 2003 と、Power Point 2007を主に使用していますが
Power Point 2007 のスライドショーでペンが一切使用できず、次のページに進むという現象が起きたPCがありましたので、備忘録としてブログに解決方法を乗せておきます。

レジストリを変更しますので、Windowsが起動しなくなるなど、予期せぬ問題が発生する可能性があります。バックアップを取った上で、自己責任で実施して下さい。

手順は以下の通りです。

  1. ファイル名を指定して実行に、rageditと入力。
  2. レジストリエディタが起動するので、HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\Installer\Features\ まで移動する。
  3. Office 2007のGUIDをクリックします。環境によって違う為、これというGUIDが出せませんが、キバンインターナショナルで利用していたPower Point 2007では、00002109110000000000000000F01FEC というGUIDでした。
  4. WISPFiles というレジストリキーに、-(ハイフン)と値が入っているはずなので、-(ハイフン)を削除して、OKを押します。
  5. レジストリエディタを閉じ、念の為Windowsを再起動して下さい。

上記の手順が全て問題なく終われば、スライドショーでペンが使えるようになるはずです。


参考記事

PowerPoint 2007 でスライド ショー実行中にペン機能を使用できず、次のスライドへ移動することがある
http://support.microsoft.com/kb/955259/ja

Windows XP 10月22日で出荷終了

CATEGORIES その他by.t.kuramitsu0 Comments2010.10.22

Windows XPのダウングレード権が、本日10月22日をもって終了します。
つまり、今後Windows XPを搭載しているパソコンは発売されなくなるということです。
メーカーの在庫分に関してはまだ出回ると思いますが、在庫がなくなればXP搭載パソコンの新品購入は 難しくなるかと思います。

まだWindows XPのパソコンでないと困るっ!という方は、今のうちに購入をおすすめします。

Windows 7のダウングレード権に関する情報 より引用

3. Windows XP Professionalプリインストール PCの 出荷期限について
PCメーカーからの「Windows 7 Professional、または Windows Vista Businessのダウングレード権を行使した 「Windows XP Professional プリインストール PC」 の出荷、および、ダウングレード用メディアを同梱した PC の出荷は、2010 年 10 月 22 日までとなります。
詳細は、各 PC メーカーへお問い合わせください。
また、Windows XPのサポート期間は以下の通りとなります。
Windows XP SP2(32bit版)は2010年7月13日まで。

Windows XP SP3(32bit版)と、64bit版SP2は2014年4月8日まで。

32bit版 Windows XP SP2 をお使いの方は、既にサポート期間が切れておりますので、アップデートをおすすめします。

マイクロソフト、「Internet Explorer 9 Beta」を9月15日にローンチへ

Microsoftが「Internet Explorer 9(IE9) Beta」を米国時間9月15日にローンチする意向を8月12日付けのブログで明らかにした。

当日はサンフランシスコで、Microsoftの表現を借りると「ウェブの美を称える」イベントが開催される予定で、報道関係者にはその招待状が送付され始めている。

IE 9 BetaはWindows VistaかWindows 7で動作する(Windows XPには対応しない)。利用中のIEなどと共存させる形でインストールすることはできない。ベータ版のインストールを望まない、もしくはできない人のために先週も公開されたプレビュー版をアップデートし続ける予定だ。プレビュー版はこれまでのIEと共存することができる。

IE9のベータ版が2010年9月15日に公開されるそうだ。動作環境は、WindowsVista以降となっているため、キバンインターナショナル北海道研究所でもWindows7搭載の開発機材を手配して万全の開発耐性を整える予定です。

Windowsのバージョンと、IEのバージョンの関係

Windows XP Windows Vista Windows 7
IE6
IE7
IE8
IE9

※Windows7は、標準でIE8がインストールされているが、IE7にダウングレードすることも可能。

深刻度が、ぼ全てのOSで緊急となっています。
修正パッチをまだ当ててない方は当てて下さい。

Googleの中国版サイトが攻撃された際に使われた方法のようです。

・概要
攻撃者がこの脆弱性を悪用した攻撃コードを埋め込んだサイトを作成し、
ユーザが 該当するバージョンのInternet Explorer でそのサイトを閲覧した場合、
攻撃者がユーザのパソコンを制御できるようになる恐れがあります。

・対象ブラウザ
Internet Explorer 5.01
Internet Explorer 6
Internet Explorer 7
Internet Explorer 8

・対象OS
Windows 2000
Windows XP
Windows  Vista
Windows  7
Windows Server 2003
Windows Server 2008
Windows Server 2008 R2

詳細は以下のページにてご確認下さい。

マイクロソフト セキュリティ情報 MS10-002 – 緊急Internet Explorer 用の累積的なセキュリティ更新プログラム (978207)
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/ms10-002.mspx

Windows7とeラーニング

CATEGORIES eラーニングby.m.nishimura0 Comments2009.08.25

Windows7で、eラーニング教材作成ツールが動作するかどうか?というお問い合わせが増えています。Windows7で動作するかどうか、というよりも、64bitOSへの対応の方が難しいのですが、お客様には、32bitか、64bitかを意識されずに利用されているお客様もいらっしゃるため、サポートが難しくなりそうで、工夫が必要だな、と思っています。

以前、SONYのVAIOに買い換えた方が、これまでのソフトが全然動作せず、調子悪い、、、と嘆いておられましたが、よくよく調べてみたら、WindowsVistaの64bit版が原因で、動作しないソフトがあったというオチがありました。ユーザーが、何ビット版か意識しない以上、32ビット版でも、64ビット版でも、動作するように開発していかなければなりません。

新しいバージョンの開発、動作検証も大変ですが、こうした新しいOSがでる度に、動作検証をとることも、重要で(かつ大変な)作業です。eラーニングをすべての人に提供するのも、楽ではありません。

注:
現在、PPT2Flash ProfessionalQuizCreatorDemoCreatorWebVideoAuthorPPT2Mobileなどのeラーニング教材作成ソフトでは、現在、Windows7と、WindowsVista(64bit版)での動作保証はありません

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ