タグ別アーカイブ: 金融

●FP3級講座の特徴

—講座の特徴は何ですか?

梶谷「FP3級講座の特徴は3つあります。一つ目は、なんといっても受講生からみて「分かりやすい」ことです。

FP3級では、年金、保険、金融、税金、不動産、相続など、人の誕生から亡くなった後の相続まで、お金のことを学習します。

どこを切っても初めて耳にする受講生には難しく感じます。このように幅広い範囲を扱うため、あれもこれもとツライ思いで学習する人も目に付くんですね。

そこで、これまでに受講生から受けたたくさんの質問からヒントを得て、できるだけ難しく感じない説明を心がけています。

二つ目は、試験ですから受かるのは大前提。その上で分かりやすくするため、具体例をあげたり、問いかけたり、説明の流れがとぎれないように工夫しています。

ただ、試験に受かるだけでは物足りないので、仕事や生活に実際に役立つ内容もできるだけ講義に盛り込むようにしています。

三つめは、「元気に楽しく!」ということ。そのせいか、中には受講後に抱きついてくる方や、列を作って握手を求める方、サインを求めてくださる方などいらっしゃいます 笑。

●FP3級講座メニュー

FP3級講座は盛りだくさん。
以下のメニューとなっております。

・オリエンテーション
・金融資産運用
・リスク管理
・ライフプラニング
・不動産
・タックスプラニング
・相続事業承継
・実技試験過去問解説

FP3級に合格することはもちろん、実生活で役立つお金に関する知識が身に付きます。

メニューのタイトルだけからだと分からないかもしれませんが、たとえば、生命保険、年金、相続など、知らないと損をする知識が満載。

オリエンテーションはこちらから無料でご覧になれます。
http://fp3q.com/?page_id=11
ぜひお試し視聴してみてください。

●今週のeラーニング: クイズ「金融経済の基礎知識」

梶谷先生による「金融経済の基礎知識」診断テスト10問。
知っているようで実は知らないお金の常識。あなたは何問正解できるでしょうか!?

http://10000.bz/elw2010/
( 無料ユーザ登録が必要です。)

ログイン後、
「【毎週更新】eラーニング導入こぼれ話」→「【第70回】金融経済の基礎知識診断テスト」をクリックでご覧頂けます。

━━(編集後記)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お金というのはとても大切です。
もちろん決してお金がすべてではないのですが、現実、起こっている犯罪や離婚などの理由の多くをお金が占めているそうです。

改めて、お金の知識は大切なんだな、と感じます。

年末年始と言えば、新しい勉強をはじめるのに最適な時期。
一念発起し、eラーニングではじめてみてはいかがでしょうか。
http://fp3q.com/

それでは、本年も大変お世話になりました。
よいお年を!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今後も役立つコンテンツを公開して参りますので、よろしくお願い申し上げます。

前回に引き続き、FP3級.comの人気講師、梶谷美果先生にインタビューでお話を伺いました。今回は、受講生へのメッセージを語ってくださいました。ご覧ください。
IMG_7711.JPG

どんな受検生が多いですか

まず、金融機関の方の団体受験が多いです。仕事でFP3級の資格取得が必須・推奨ということで受検しています。お客様向けに商品を販売する上で、FP知識は欠かせないものになっているんですね。一般の受検生は、年齢はさまざまで、教養、自己啓発の意味で受検する主婦、社会人が多いのが特徴です。合格はおまけで、知識を実生活に役立てよう!そういった方も年々増えています。就職活動に有利にということと社会を知ろうということで受検する学生さんも多いですね。

受講生への学習法のアドバイスをお願いします。

1級に合格した複数の受講生の例ですが、学習法を聞いてみると、机に向かって学習する時間がとても少ないのです。カフェでちょっと、ハンバーガーショップでちょっと、というように、「この5分で1問」「家に帰る前に30分」というのを毎日大切にしていました。この地道な積み重ねが合格への近道なんですね。机に向かう時間だけが重要なのではなく、隙間時間をいかに活かすか、なのです。そういった意味で、このeラーニング講座はFPの学習法としてとてもマッチしているといえます。

受講生とのエピソード

ある印象に残る社会人の受講生がいました。市販のテキストを利用してFP3級に受かったにも関わらず、「内容が何も分かっていない。合格しても意味がない。ちゃんと学びたい」と、私のFP3級講座をわざわざ受けにきたのです。FP3級試験は、2択、3択問題で6割とれば合格する試験で、合格率は5割~6割くらいと比較的高いといえます。しかし、それだけに、学習内容がほとんど身に付かずに受かってしまったという人も多いのではと思います。これは、本来の学習の意図から外れてしまう残念なことです。私は、試験対策講師として、きちんとした基本的知識を得た上で合格してほしいと思っています。そうでないと、せっかく試験に合格しても役に立たずもったいないです。それに、2級、1級とステップアップする上でも、土台となる知識はすべて3級で学習する知識なんですよね。

受講生へのメッセージ

FP知識は人生に必須といっていいでしょう。私は、すべての人にFP知識を得てほしい。豊かな人生のために、そして、知らないで損しないために。実は、私自身、OL時代には、給料明細の見方もわからなかったし、社会保険料の意味も分かりませんでした。毎年受け取る「給与所得の源泉徴収票」の読み方も知らなかった。そこでFP講座で勉強し始めたのですが、毎回、目からうろこで、全てが新鮮で、楽しくてしかたありませんでした。マネー雑誌や新聞の内容もわかるようになり、「○○の裏ワザ」などという特集も、FP講座で得る知識からみれば裏ワザでも何でもないじゃない!と思うようにもなりました 笑。知識が身についている証拠ですよね。私の講座では「合格」はもちろんのこと、きちんとわかって「役に立つ」ことに重きを置いています。ぜひ、ひとりでも多くの方に、楽しくFPを学んで欲しいと思っています。

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ