今日(2010/09/05)のお昼のUSTREAMスタジオの工事進捗です。細かな部分は、残っていますが、土日返上の作業で、凄い進捗です。全体の見取り図を公開しないと、どこの写真か分かりづらいですね。近いうちに全体の見取り図を用意して公開するようにします。
スタジオが完成すれば、同時に3つの収録、中継ができるようになります。たくさんの生中継を、ナマチューケーサービス(http://ustreamer.jp/)で利用頂いたり、eラーニング教材を作っていきたいと思います。

▲ホワイトスタジオの外観(照明器具待ち)
工事でだいぶん汚れていますが、スタジオ用のパテーションが立ち上がり、中が白い壁となりました。

▲ホワイトスタジオの内部
ホワイトスタジオの内部です。幅木の工事とクリーニング、照明の取り付け、カーテンなどの取り付けが残り工事となりました。床は、落ち着いた茶系のカーペットとしました。

▲オフィス・スペースの入り口
通路部分は、深紅のタイルカーペットを敷き詰めました。e-Learning WORLD 2.0で引いた深紅のパンチカーペットが非常に綺麗でしたので、内装業者さんにお願いしてタイルカーペットでも深紅のものを探してもらいました。

▲指紋認証の装置がつきました
通路だけではなく、ドアも深紅にしました。ドアには、指紋認証装置(セキュリティー装置)が取り付けられました。

▲オフィススペース(奥はストレージルーム)
オフィスは、余ったパテーション材で2つに仕切り、奥を物品庫、ストレージとして利用することにしました。
▼千代田区秋葉原のUstreamレンタルスタジオ【PANDA STUDIO パンダスタジオ】
スタジオの詳細・活動記録はfacebookファンページに公開していますので、ぜひご覧下さい。
http://facebook.com/pandastudio.tv

Facebookページもよろしくお願いします
記事の投稿者
西村 正宏
兵庫県出身。東京都在住。eラーニング専門キバンインターナショナル(
http://kiban.jp) 代表取締役社長。
iPhone、iPad、kindleを愛す。2つの大学院で、情報工学と経営学の修士号取得。趣味も仕事もeラーニング。
Ustream中継の有料課金サービスを世界で唯一提供。USTREAM用スタジオ(http://www.facebook.com/pandastudio.tv)を運営。
英語がなぜか関西弁訛りになって困っている。
iPad関連の書籍を執筆が終わり出版待ち(ソフトバンククリエイティブ)。Ustream本を2冊出版予定。
USTREAM用のスタジオ(http://pandastudio.tv/)を作り、2010年中は無料で提供していますので、興味のある方は、是非ご利用ください。