先日、eラーニングの導入事例を3例公開しまいたが、追加で1件、特導入事例:特定非営利活動法人日本イーラーニングコンソシアム(eLC)様 のユーザー事例を公開しましたので、お知らせいたします。

▲特定非営利活動法人日本イーラーニングコンソシアム(eLC) の事例
また、これまでに公開したeラーニングの導入事例も併せてご覧頂けると幸いです。

▲ソフトバンクBB株式会社 コマース&サービス統括eLearning事業推進室の事例

▲インターネット予備校 ベリタス・アカデミー の事例

▲毛呂山町役場の事例
Facebookページもよろしくお願いします
CATEGORIES eラーニングby.m.nishimura2010.08.31
記事の投稿者
西村 正宏
兵庫県出身。東京都在住。eラーニング専門キバンインターナショナル(
http://kiban.jp) 代表取締役社長。
iPhone、iPad、kindleを愛す。2つの大学院で、情報工学と経営学の修士号取得。趣味も仕事もeラーニング。
Ustream中継の有料課金サービスを世界で唯一提供。USTREAM用スタジオ(http://www.facebook.com/pandastudio.tv)を運営。
英語がなぜか関西弁訛りになって困っている。
iPad関連の書籍を執筆が終わり出版待ち(ソフトバンククリエイティブ)。Ustream本を2冊出版予定。
USTREAM用のスタジオ(http://pandastudio.tv/)を作り、2010年中は無料で提供していますので、興味のある方は、是非ご利用ください。