
こんにちは、キバンインターナショナル女子部(※1)の小林です。
今回、eラーニング講座「患者が知りたい薬の話」を受講しました。
「ジェネリックにしますか」 と薬局で聞かれたとき、
判断基準がわからず、答えに迷ってしまいませんか?
私は、いつも考えてしまいます。
安いから、ジェネリックがよいのでしょうか。
安心感が強いから、先発薬のが良いのでしょうか。
それ以外にも、判断するべきことがあるのです。
この講座で得た情報をもとに、
今、私は、先発薬と後発薬の使い分けをしています。
詳しい情報は、「患者が知りたい薬の話」をご参照ください。
その他にも、ほんとは聞きたいけれど、なかなか聞けない、教えてくれない。
そんなお薬の話を、薬剤師の岩堀禎廣先生の講義で学ぶことができます。
(※1)女子部とは、女子スタッフより成り立つ部署のことです。
【患者が知りたい薬の話 サンプル講座】
【無料ユーザー登録で教材を試してみる】

ご購入手続きの流れ
下記の購入ボタンをクリック後、支払い方法を選択し、画面の指示に従ってお進みください。
患者が知りたい薬の話 90日パック 2,500円(税込)

Facebookページもよろしくお願いします
CATEGORIES eラーニングby.s kobayashi2015.06.10
記事の投稿者
kobayashi s