※本来のeラーニング『プレゼンテーションスキル講座』は動画でご受講頂くものですが、よりお気軽に内容をご理解いただけるよう、テキスト化してみました。どうぞご覧下さい。

金高先生「長い経験の中でプレゼンテーションとは一体何か?と突き詰めて考えると、今申し上げましたうまく話すことではない、ということです。
うまく話すことがもし主眼であるならば、それこそお金を使ってですね、アナウンサーであるとかそういった方々にプレゼンテーションをしてもらえばいいですね。
で、ビジネスパーソンのプレゼンテーションというのはうまく話すんじゃなくて相手に自分の思いを伝えてそして納得をしてもらう、合意をしてもらう、それがビジネスパーソンにおけるプレゼンテーションです。
ですから勘違いされている方が実に非常に多くてですね、特にこの映像を営業の方がご覧になられるとちょっと不愉快な思いをされるかもしれませんが、うまく話すことがもしプレゼンテーションの極意であるならば話し方教室にただひたすら行けばいいんです。
でもそんなわけではないんですね。
そこら辺をですね、このプレゼンテーションスキルの基礎ですね、プレゼンテーションスキルの基礎ではお伝えをしていきたいというふうに思います。
よろしくお願いします。」
『プレゼンテーションスキル講座』 講座サンプル
中小企業診断士でコンサルティング会社経営の金高誠司先生による、ビジネススキル研修シリーズ第2弾 プレゼンテーションスキル講座。プレゼンテーションとは、うまく話すことではなく、大切なことはいかに相手に伝えるか。数々の現場での経験に裏打ちされた「納得」「合意」を導き出すスキルを学ぶことができます。
ユーザ登録、有料受講のお申し込みはこちらからどうぞ。
下記よりユーザ登録、有料受講をお申し込み頂けます。また、サンプル動画、講座の詳細がご覧頂けます。
Webサイトhttp://elearning.co.jp/?page_id=9015

Facebookページもよろしくお願いします
CATEGORIES eラーニングby.a.takeuchi2014.12.03
記事の投稿者
a.takeuchi a