中小企業診断士 財務会計攻略のための映像ワンポイントアドバイス「財務に強くなろう」39をお伝えします。
こんにちは。4dan4.jp 中小企業診断士資格支援コンソーシアムの金高です。
本日の「財務に強くなろう」その38は、「設備投資の経済性計算 複利現価係数」です。
財務に強くなろう39 レジュメPDF
複利現価係数とは、特定の将来価値を現在価値に割り引く係数のことを言います。
例えば、資本コスト8%において、1年後の10,000円を現在価値に割り引く場合、10,000円×(1/1.08)で計算します。
この(1/1.08)が1年8%の複利現価係数となります。
年金現価係数は、複利現価係数を足し合わせたものです。それについては次回、詳細にお伝えします。
年金現価係数と複利現価係数を混在して公式を暗記しているだけではダメですね。
設備投資の経済性計算において、最重要テーマです。しっかりと理解しておきましょう。
次回も、設備投資の経済性計算-「年金現価係数と複利現価係数」についてお伝えします。
よろしくお願いします。
4dan4.jpでは、ユーザ登録をしていただくだけで、
以下のコンテンツが学習できるサービス(無料学習サービス コース)を行っています。ユーザ登録を行ってご活用下さい。
SNSのアカウントでのユーザー登録はこちらからどうぞ
SNSのアカウント以外でのユーザー登録はこちらからどうぞ
【無料学習サービス コース】
1.1次試験対策
①学習オリエンテーション
②企業経営理論-概要
③財務会計-アカウンティング体系
④財務会計-ファイナンス体系
⑤運営管理-生産管理の体系
⑥運営管理-店舗・販売管理の体系
2.ロジック財務アカウンティング 無料特別セミナー
3.2次試験対策
①基礎力養成バイブル-2次試験の概要
②2次試験答案練習コース 無料特典事例-組織・人事戦略事例
4dan4.jpにも同じ記事を掲載しています。
Facebookページもよろしくお願いします
CATEGORIES eラーニング, 資格by.a.takeuchi2014.03.17
記事の投稿者
a.takeuchi a