4dan4.jpの中小企業診断士 1次試験対策の特徴をご紹介します。
こんにちは。4dan4.jp 中小企業診断士資格支援コンソーシアムの金高です。
4dan4.jpの中小企業診断士 1次試験対策の特徴は以下の通りです。
・各科目のレジュメの内容が重要テーマを中心に体系化しており、非常に分かりやすいレジュメとなっています。
・教室講義を収録しているのでのはなく、クロマキー合成による映像収録を行っており、非常に見やすい映像です。
・基本知識で解答できる設問を取りこぼさない点を意識したカリキュラムとなっています。
・1チャプター10分前後で講義を提供しており、コマギレ時間を活用した学習が可能です。
・PC、iPad、iPhone、Androidと多様なデバイスで学習することが可能です。
・7科目で60,000円と非常に安価で学習することが出来ます。
・1科目単位で販売しており、必要な科目だけを購入することが可能です。
4dan4.jpの中小企業診断士 1次試験対策のメニューは以下の通りです。

4dan4.jpの中小企業診断士 1次試験対策の講義レジュメサンプルは以下の通りです。

2012年も一ヶ月が過ぎました。でも、まだ間に合います。是非、4dan4.jpの1次試験対策をご活用下さい。
よろしくお願いします。
4dan4.jpでは、ユーザ登録をしていただくだけで、
1.学習オリエンテーション
2.企業経営理論概要
3.財務会計-アカウンティング体系
4.財務会計-ファイナンス体系
5.運営管理-生産管理の体系
6.運営管理-店舗・販売管理の体系
をご覧いただけるサービスを行っています。是非、ご活用下さい。
ユーザー登録はこちらからどうぞ
4dan4.jpにも同じ記事を掲載しています。
Facebookページもよろしくお願いします
CATEGORIES eラーニング, 資格by.a.takeuchi2012.01.29
記事の投稿者
a.takeuchi a