USTREAM配信に課金決済をするASPサービス(導入前レクチャーについて)

私たちは、13ヶ月前から、USTREAM(正確にいうと、USTREAMの商用利用が許可されたUSTREAM WATERSHED)を利用して、USTREAMの会員専用の生中継をしたり、課金決済付きのUSTREAM配信を可能にするASPサービスを提供しています。

導入にあたっては、設置設定、利用法を含め、1時間半ほどのレクチャーをさせて頂いています。レクチャー内容を、ざっとですが、説明をさせて頂きます。日時があえば、即時レクチャー、当日からサービス利用開始して売上げを上げていくことが可能です。

どのようなレクチャーをしているのか、どのような場所で行っているかを説明します。

USTREAM課金決済ASP「ナマチューケーシステム」事前説明の内容

1.USTREAM WATERSHEDと、USTREAMの違い。
配信方法、配信ソフトの違いなどの説明をします。(約15分)

2.USTREAM WATERSHEDの設定の確認(約10分)

3.ナマチューケーシステムの説明(約45分)

4.Paypalアカウントの設定方法(約10分)

6.質疑応答(必要に応じて)

事前に準備いただくもの

クレジットカード(個人でも良いですが、あれば法人カード)をご用意ください。Paypalの登録に必要となります。
Paypalで手続きをすると、確認キーが、カード明細に掲載されます。
この確認キーを利用するために、インターネット上で明細を確認できるものの方が便利です。
(インターネットでの明細が確認できない場合は、カード会社に電話で確認となります。)
クレジットカードがご用意が難しい場合は、弊社株式会社キバンインターナショナルが代金を回収し、手数料を引いた分を振り込み可能です。

レクチャー場所について

場所:東京都千代田区外神田6-7-3 セイコービル2F パンダスタジオ(必要に応じて、実際の機材を利用した説明やデモを行います。)
最寄り駅:
千代田線「湯島駅」6番出口より徒歩3分
銀座線「末広町駅」4番出口より徒歩6分
JR線「御徒町駅」南口より徒歩7分
JR線「秋葉原駅」電気街口 より徒歩10分

●地図:
http://www.kiban.jp/?page_id=1486

Facebookページもよろしくお願いします

CATEGORIES eラーニング, Ustream, パンダスタジオby.m.nishimura2 Comments2011.05.11
記事の投稿者
西村 正宏
兵庫県出身。東京都在住。eラーニング専門キバンインターナショナル( http://kiban.jp) 代表取締役社長。 iPhone、iPad、kindleを愛す。2つの大学院で、情報工学と経営学の修士号取得。趣味も仕事もeラーニング。 Ustream中継の有料課金サービスを世界で唯一提供。USTREAM用スタジオ(http://www.facebook.com/pandastudio.tv)を運営。 英語がなぜか関西弁訛りになって困っている。 iPad関連の書籍を執筆が終わり出版待ち(ソフトバンククリエイティブ)。Ustream本を2冊出版予定。 USTREAM用のスタジオ(http://pandastudio.tv/)を作り、2010年中は無料で提供していますので、興味のある方は、是非ご利用ください。

Facebook comments:

コメントをどうぞ

Eメールアドレスは公開されません。

Trackback URL

管理者の承認後に表示します。無関係な内容や、リンクだけで意見や感想のないものは承認しません。

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ