地震の影響で自宅待機になったり、そもそも、移動に要する時間が果てしなく長くなったり、そんな時には、PPT2Mobileでパワーポイント資料をスマートフォン用動画に変換したものが活躍できるかもしれません。
普通、スマートフォンであればパワーポイント資料を閲覧したり、PDFを見るなどの機能をもっています。なので、メールを利用したり、DropBoxを利用すればとりあえず資料を眺めることは可能です。しかし、ただでさえあまり大きくはない画面のスマートフォンでひたすら文字ばかりの資料を読むのはなかなか大変です。
しかしながら、PPT2Mobileを利用すれば、パワーポイントのアニメーションやナレーションなどをそのまま維持して動画に変換してくれます。(例えば、以下のような動画になります。)
作成方法:

PPT2Mobileを起動。設定をクリックします。

左のメニューから、iPhoneを選択します。
上記の設定が完了したら、メニューからインポートを選んで変換するパワーポイントを選択します。スタートボタンをクリックすると、変換が始まります。
動画が出来上がるので、スマートフォンに移します。以下のような形で、再生されます。(iPhoneの場合)

iPhoneで再生させたところ

このように再生されます。
Facebookページもよろしくお願いします
CATEGORIES eラーニングby.o.nakamura2011.03.15
記事の投稿者
中村 央理雄
株式会社キバンインターナショナルの取締役。代表取締役の西村とKiBANを創業しました。eラーニングの導入後の集合研修やLMSの導入サポートを担当しています。プログラム・デザイン・ネットワークなど、創業時は、いろんなことを経験しましたが、それらのノウハウを全部活かしてeラーニングの導入を支援しています。