タグ別アーカイブ: Aspire

過去に何度か紹介したことのあるAspire1410ですが、¥47,840まで値下がりしているようです。買った側としては少しショックなのですが、このノートパソコン、学校や塾などでのeラーニング端末として適していますので、改めて紹介いたします。

■画面解像度 1366×768
ごく普通の画面解像度なのですが、それが重要なのです。eラーニング教材に限らず、Web向けのコンテンツは、XGA(1024×768)のモニタで問題なく閲覧できるように設計されていますので、Aspire1410の画面解像度があれば安心です。ネットブックなどでは、縦の画素数が768に満たないモデルもあるのでご注意ください。

■CPU Celeron SU2300
低クロック版のCore2Duoだと思ってもらって大きな問題はないです。動画を加工したい、ゲームを快適にプレイしたいなどというのであればお勧めできませんが。eラーニングの動画教材を再生するぐらいであれば十分です。弊社が提供している英文法.comの動画も快適に再生できました。

■動画再生支援
価格.comのレビューにありますが、Aspire1410が搭載している Intel GMA 4500Mは動画再生支援に対応しているようです。ハイビジョン画質の動画となると、やや不安感はありますが、eラーニングで提供される画質であれば問題になることはないでしょう。

■値段
5万円を切っちゃいました。発売当初のプレミア価格が終わったというのもあるのでしょうが、このところの円高も影響していると思います。時間が経てば、より低価格になるでしょうが、今でも十分安いです。安すぎです。

とはいうものの、Aspire1410にも、欠点はあります。

■画面サイズが11インチ
もっと大きな画面のほうがよい、という場合は、大画面液晶を搭載したノートパソコン、もしくは、デスクトップパソコンを考慮したほうがよいでしょう。大画面液晶を搭載したノートは、コンパクトモデルより安い傾向があります。5万円程度でも14インチ液晶搭載のノートパソコンは購入できるはずです。とはいうものの、eラーニングのターゲットが、中高生というのであれば、画面サイズの小ささは全く問題にならないでしょう。

■OSがWindows7 64bit
Windows7。評判はいいですが、まだ発売してから時間が経っておらず、ソフトウェアの検証が十分にできていない場合があります。弊社のQuizCreatorPPT2Flash Professionalなども、一通りの機能が動作することは確認していますが、まだ確実に動作すると保障する段階にまでは至っていません。eラーニングの受講者は、ブラウザとFlashプレイヤーさえ動作すればよいので、それほど問題になることはないと思いますが、まだ、発売間もないOSを搭載しているという点は気に留めておいたほうがよいかもしれません。

Aspire1410の予備ACアダプタ

CATEGORIES その他by.a.takeuchi1 Comments2009.11.24

Aspire1410の予備ACアダプタを購入しました。Aspire1410。持ち運びに適した小型ノートPCなのですが、毎日ACアダプタを持ち歩いていては、携帯性が台無しです。ということで、予備のACアダプタを購入しました。メーカーサイトの対応表にはASPIRE1410は入っていませんでしたが、無事動作しました。

Aspire 1410を選んだ10の理由

CATEGORIES その他by.a.takeuchi0 Comments2009.10.29

ついうっかり、会社のお金で、新しいノートPCを購入させてしまおう。上司に納得させるための10個の理由をひねり出してみた。(実際に購入に成功して、今日から活躍中。)最近ネットブックの登場して、5万円台で、ノートパソコンが買えるようになっていますが、このAspire 1410は、飛び抜けてお買い得だと思いますので、紹介します。

社内では、ピアノブラックという、ピカピカの光沢のある美しい本体に、早速、みんなでよってたかって指紋を付けるという新しい遊びが大流行していますが、かなり社内のスタッフの物欲を刺激したことは、指紋で真っ白になった本体を見れば一目瞭然です。

Aspire-1410-big
Acerの将来性

PC世界シェア、AcerがDellを抜き第2位に」といわれるように、Acerのシェアは急拡大中!IT業界にいる以上、伸びている企業の製品に触れておくべきだ。デルコンピュータは、注文を受けてから1台づつ組み立てをすることで在庫を持つリスクや、値崩れを起こすことを防ぎ大成功したが、売れ筋の商品構成、デザイン、価格を徹底的に調査し、一気に大量販売をするAcerの戦略が大成功している。もっとも成長している企業の戦略、マシンについて触れておくことは、経営者として、また経営センスを磨くことが重要ですよね。(これは、ランチや飲み会の席で、前振りをしておくと良いでしょう。)

軽量性

国産メーカーの超軽量サブノートや、ネットブックと比べれば重いが1.38kgなら十分持ち運べる。(これは社長に対して、「このノートパソコンを買ってくれればどこでも仕事しますよ。」という、とてもさりげないPRで、購入意欲をそそり、かつ自分の得点もあげる良い手です。実際に仕事をするかどうかは、この際問題ではありません。)

HDD

250GBあるので安心。プログラムなら気の遠くなるほど保存できます。社長がITに詳しいのなら、一生分のプログラムを保存できますね。など、訳の分からないことを言わない方がいいでしょう。

CPU

Intel Celeron processor SU2300。実は2コアです。Core2Duoに迫る性能。

WLAN b/g/Draft-N

n対応のベースステーションがあれば300Mbpsで通信可能。この際、ベースステーションも良い機会なので入れ替えていただければ、作業効率が良くなるので入れ替えを強固に主張しましょう。首を傾げたら、「300Mですよ。300M。どうして分からないかな、、、」と、独り言作戦です。

6-cell Li-ion battery

スペック上は7時間。実際に4時間程度は持ちそう。営業やお客様のところに移動中も作業や、プログラムができますね、、、、。名古屋往復でも大丈夫。いや、大阪往復も大丈夫かな、、、、とお酒の席でつぶやきましょう。個人のtwitterでつぶやくのも良いでしょう。

LEDバックライト

発光ダイオードタイプのバックライト。起動直後から明るい。そして、省電力。会社の電気代も安くつきますね。地球にとっても大変エコですね。25%削減に、「我が社も地球規模の貢献ですね。」と地球の話にすり替えて、お話するのがベストです。社長は、たった5万円で、地球規模のエコに貢献したと、飲み屋で自慢話が1つできるわけです。

高解像度液晶

1366×768あるので、Web中心の作業なら余裕。これまでのノットブックは、ディスプレイの解像度が小さい、キーボードが小さいとケチを付ける社長もいるかもしれませんので、反論材料としては抜群です。数字を概数ではなく、1桁まで暗唱して、一気に説明することで、数字に弱い社長は、一気にあなたを尊敬して、購入をOKすることでしょう。

Windows7 64bit Edition

自社ソフトを64bit環境で検証するため。Windws7で、自社のシステムが動作するかどうかは、心配です。まして、Windows7は、32ビットと64ビットがあります。値段に疎い社長には、64ビットのOSって高そう、、、と、よく分からない「つぶやき」をしておくべきです。発売当初から品薄であることも、あなたにとって、好材料でしょう。

価格

5万円台でした。

早速つかってますが、e-Mobileのドライバもインストールできたし、動作速度、入力デバイスの使い勝手なども問題なく、満足してます。数日後には、同じPCが社内に増殖してそうだなーーー。

関連リンク
Acer
Aspire 1410
3万円以下のモデルも、Acerがノートパソコン市場で本格的な価格競争に突入へ
ASUSがネットブックやタブレットパソコン、スマートフォン、スマートブックなどの新製品を発表へ
製品ページ
価格.com 衝動買いに注意

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ