中小企業診断士 1次試験 超直前対策「あと1問プラス」 第6回 中小企業経営・政策をお伝えします。
こんにちは。4dan4.jp 中小企業診断士資格支援コンソーシアムの金高です。
【お詫び】
本日7月25日は、経済学・経済政策をお伝えする予定でしたが、都合により、中小企業経営・政策に変更致します。
突然の変更、心よりお詫び申し上げます。
なお、経済学・経済政策は7月26日に公開する予定です。
中小企業経営は、2012年版中小企業白書からの出題が予想されます。
しかし、中小企業白書を学習していない受験者も多くいらっしゃいます。
万が一、この時点で中小企業白書の学習ができていない方は、最低限この「あと1問プラス」だけは取り組んでおきましょう。
本試験合格のポイントは、「基本で解ける問題を絶対に取りこぼさない」です。
そして「あと1問」上積みするぞ、との思いを持ってで最後まで試験に臨むことです。
本日の中小企業経営・政策(映像時間は約30分)の講義テーマは、
1.中小企業のものづくり人材の育成
2.中小企業の海外展開の障壁と効果的な海外販路開拓の取組
3.中小企業の海外拠点の撤退・移転の理由
4.中小ものづくり高度化法
5.小規模事業者経営改善資金融資制度(マル経融資)
6.中小企業基本法による中小企業の定義
です。
レジュメPDFは、下記リンクからダウンロードして下さい。
「あと1問プラス」中小企業経営・政策 レジュメPDF
明日7月26日の「あと1問プラス」の予定は以下の通りです。
是非、ご覧下さい。よろしくお願いします。
7月26日(金) 経済学・経済政策
※公開日程は前後する場合があります。
4dan4.jpでは、ユーザ登録をしていただくだけで、
以下のコンテンツが学習できるサービス(無料学習サービス コース)を行っています。ユーザ登録を行ってご活用下さい。
SNSのアカウントでのユーザー登録はこちらからどうぞ
SNSのアカウント以外でのユーザー登録はこちらからどうぞ
【無料学習サービス コース】
1.1次試験対策
①学習オリエンテーション
②企業経営理論-概要
③財務会計-アカウンティング体系
④財務会計-ファイナンス体系
⑤運営管理-生産管理の体系
⑥運営管理-店舗・販売管理の体系
2.ロジック財務アカウンティング 無料特別セミナー
3.2次試験対策
①基礎力養成バイブル-2次試験の概要
②2次試験答案練習コース 無料特典事例-組織・人事戦略事例
4dan4.jpにも同じ記事を掲載しています。
中小企業診断士 1次試験 超直前対策「あと1問プラス」 第5回 経営法務をお伝えします。
こんにちは。4dan4.jp 中小企業診断士資格支援コンソーシアムの金高です。
経営法務は、とにかく設問文が長いのが特徴です。また、対話形式での設問も多く出題されます。
長い設問文や対話形式の設問文でも、焦ることはありません。
基礎知識から解答を導き出すことを意識して取り組んで下さい。
本試験合格のポイントは、「基本で解ける問題を絶対に取りこぼさない」です。
そして「あと1問」上積みするぞ、との思いを持ってで最後まで試験に臨むことです。
本日の経営法務(映像時間は約35分)の講義テーマは、
1.特許権の共有(特許法第73条)と移転請求権(特許法第74条)
2.民法-危険負担と債務不履行
3.会社法-種類株式
4.中小企業経営承継円滑化法における金融支援
です。
レジュメPDFは、下記リンクからダウンロードして下さい。
「あと1問プラス」経営法務 レジュメPDF
明日7月25日以降の「あと1問プラス」の予定は以下の通りです。
是非、ご覧下さい。よろしくお願いします。
7月25日(木) 経済学・経済政策
7月26日(金) 中小企業経営・政策
※公開日程は前後する場合があります。
4dan4.jpでは、ユーザ登録をしていただくだけで、
以下のコンテンツが学習できるサービス(無料学習サービス コース)を行っています。ユーザ登録を行ってご活用下さい。
SNSのアカウントでのユーザー登録はこちらからどうぞ
SNSのアカウント以外でのユーザー登録はこちらからどうぞ
【無料学習サービス コース】
1.1次試験対策
①学習オリエンテーション
②企業経営理論-概要
③財務会計-アカウンティング体系
④財務会計-ファイナンス体系
⑤運営管理-生産管理の体系
⑥運営管理-店舗・販売管理の体系
2.ロジック財務アカウンティング 無料特別セミナー
3.2次試験対策
①基礎力養成バイブル-2次試験の概要
②2次試験答案練習コース 無料特典事例-組織・人事戦略事例
4dan4.jpにも同じ記事を掲載しています。
中小企業診断士 1次試験 超直前対策「あと1問プラス」 第4回 経営情報システムをお伝えします。
こんにちは。4dan4.jp 中小企業診断士資格支援コンソーシアムの金高です。
【映像内の誤植について】
経営情報システムの映像内で、シリアルATA(SATA)を間違ってSTATと板書しています。
訂正しお詫び申し上げます。
経営情報システムが苦手な方は、これまで学習した基礎的テーマで解答できる設問から取り組んで下さい。
難問に多くの時間を割くことは適切ではありません。
他の科目以上に試験戦略を考えて、本試験に臨んでください。
本試験合格のポイントは、「基本で解ける問題を絶対に取りこぼさない」です。
そして「あと1問」上積みするぞ、との思いを持ってで最後まで試験に臨むことです。
本日の経営情報システム(映像時間は約32分)の講義テーマは、
1.SQL
2.入出力インターフェース
3.システム開発手法
4.クラウドコンピューティング
です。
レジュメPDFは、下記リンクからダウンロードして下さい。
「あと1問プラス」経営情報システム レジュメPDF
明日7月24日以降の「あと1問プラス」の予定は以下の通りです。
是非、ご覧下さい。よろしくお願いします。
7月24日(水) 経営法務
7月25日(木) 経済学・経済政策
7月26日(金) 中小企業経営・政策
※公開日程は前後する場合があります。
4dan4.jpでは、ユーザ登録をしていただくだけで、
以下のコンテンツが学習できるサービス(無料学習サービス コース)を行っています。ユーザ登録を行ってご活用下さい。
SNSのアカウントでのユーザー登録はこちらからどうぞ
SNSのアカウント以外でのユーザー登録はこちらからどうぞ
【無料学習サービス コース】
1.1次試験対策
①学習オリエンテーション
②企業経営理論-概要
③財務会計-アカウンティング体系
④財務会計-ファイナンス体系
⑤運営管理-生産管理の体系
⑥運営管理-店舗・販売管理の体系
2.ロジック財務アカウンティング 無料特別セミナー
3.2次試験対策
①基礎力養成バイブル-2次試験の概要
②2次試験答案練習コース 無料特典事例-組織・人事戦略事例
4dan4.jpにも同じ記事を掲載しています。
中小企業診断士 1次試験 超直前対策「あと1問プラス」 第3回 運営管理をお伝えします。
こんにちは。4dan4.jp 中小企業診断士資格支援コンソーシアムの金高です。
運営管理は、店舗販売管理と生産管理の2つのテーマがあります。
本試験では、どちらのテーマから攻めていくかをきっちり考えて臨んでください。
本試験合格のポイントは、「基本で解ける問題を絶対に取りこぼさない」です。
そして「あと1問」上積みするぞ、との思いを持ってで最後まで試験に臨むことです。
本日の運営管理(映像時間は約34分)の講義テーマは、
1.値入率
2.インストア・マーチャンダイジング
3.流通情報システムのポイント
4.ジョンソンルール
5.生産管理の間違いやすいキーワードをチェック
6.基本となる生産形態をチェック
です。
レジュメPDFは、下記リンクからダウンロードして下さい。
「あと1問プラス」運営管理レジュメPDF
明日7月23日以降の「あと1問プラス」の予定は以下の通りです。
是非、ご覧下さい。よろしくお願いします。
7月23日(火) 経営情報システム
7月24日(水) 経営法務
7月25日(木) 経済学・経済政策
7月26日(金) 中小企業経営・政策
※公開日程は前後する場合があります。
4dan4.jpでは、ユーザ登録をしていただくだけで、
以下のコンテンツが学習できるサービス(無料学習サービス コース)を行っています。ユーザ登録を行ってご活用下さい。
SNSのアカウントでのユーザー登録はこちらからどうぞ
SNSのアカウント以外でのユーザー登録はこちらからどうぞ
【無料学習サービス コース】
1.1次試験対策
①学習オリエンテーション
②企業経営理論-概要
③財務会計-アカウンティング体系
④財務会計-ファイナンス体系
⑤運営管理-生産管理の体系
⑥運営管理-店舗・販売管理の体系
2.ロジック財務アカウンティング 無料特別セミナー
3.2次試験対策
①基礎力養成バイブル-2次試験の概要
②2次試験答案練習コース 無料特典事例-組織・人事戦略事例
4dan4.jpにも同じ記事を掲載しています。
中小企業診断士 1次試験 超直前対策「あと1問プラス」 第2回 財務会計をお伝えします。
こんにちは。4dan4.jp 中小企業診断士資格支援コンソーシアムの金高です。
財務会計は、中小企業診断士試験の重要科目です。
財務会計を攻略できれば、中小企業診断士への道は大きく前進します。
しかし、財務会計を苦手にしている受験者が非常に多いのも事実です。
財務会計攻略のポイントは、「基本で解ける問題を絶対に取りこぼさない」です。
そして「あと1問」上積みするぞ、との思いを持ってで最後まで試験に臨むことです。
「あと1問プラス」第2回は、財務会計です。講義時間は約35分となっています。
本日の財務会計の講義テーマは、
1.CF計算書(間接法)-営業活動によるキャッシュフロー
2.CF計算書(直接法)-営業活動によるキャッシュフロー
3.加重平均資本コストとCAPM
4.経済性計算の手法(内部収益率法・NPV法・収益性指数法)
です。
レジュメPDFは、下記リンクからダウンロードして下さい。
「あと1問プラス」財務会計レジュメPDF
明日7月22日以降の「あと1問プラス」の予定は以下の通りです。
是非、ご覧下さい。よろしくお願いします。
7月22日(月) 運営管理
7月23日(火) 経営情報システム
7月24日(水) 経営法務
7月25日(木) 経済学・経済政策
7月26日(金) 中小企業経営・政策
※公開日程は前後する場合があります。
4dan4.jpでは、ユーザ登録をしていただくだけで、
以下のコンテンツが学習できるサービス(無料学習サービス コース)を行っています。ユーザ登録を行ってご活用下さい。
SNSのアカウントでのユーザー登録はこちらからどうぞ
SNSのアカウント以外でのユーザー登録はこちらからどうぞ
【無料学習サービス コース】
1.1次試験対策
①学習オリエンテーション
②企業経営理論-概要
③財務会計-アカウンティング体系
④財務会計-ファイナンス体系
⑤運営管理-生産管理の体系
⑥運営管理-店舗・販売管理の体系
2.ロジック財務アカウンティング 無料特別セミナー
3.2次試験対策
①基礎力養成バイブル-2次試験の概要
②2次試験答案練習コース 無料特典事例-組織・人事戦略事例
4dan4.jpにも同じ記事を掲載しています。
4dan4.jp恒例 中小企業診断士 1次試験 超直前対策「あと1問プラス」を本日からお伝えします。
第1回は企業経営理論です。
こんにちは。4dan4.jp 中小企業診断士資格支援コンソーシアムの金高です。
毎年、1次試験の直前期にあたるこの時期に、
本試験で「あと1問の正解を上積みしてもらう」ことをコンセプトに
超直前対策「あと1問プラス」と題して、無料映像講義をお届けしています。
今年は、昨年よりも内容や講義時間のバージョンアップを行い、本日から1日1科目 約30分の映像講義をお届けします。
第1回は、企業経営理論です。講義時間は約35分となっています。
本日の企業経営理論の講義テーマは、
1.ネットワーク戦略
2.競争優位の源泉である経営資源の特徴
3.モチベーション理論と報奨制度との関係
4.改正労働者派遣法
5.消費者の購買行動理論-非購入時点購買・購入時点購買
6.マーケティングパラダイム変革
です。
レジュメPDFは、下記リンクからダウンロードして下さい。
「あと1問プラス」企業経営理論レジュメPDF
明日7月21日以降の「あと1問プラス」の予定は以下の通りです。
是非、ご覧下さい。よろしくお願いします。
7月21日(日) 財務会計
7月22日(月) 運営管理
7月24日(火) 経営情報システム
7月25日(水) 経営法務
7月26日(木) 経済学・経済政策
7月27日(金) 中小企業経営・政策
※公開日程は前後する場合があります。
4dan4.jpでは、ユーザ登録をしていただくだけで、
以下のコンテンツが学習できるサービス(無料学習サービス コース)を行っています。ユーザ登録を行ってご活用下さい。
SNSのアカウントでのユーザー登録はこちらからどうぞ
SNSのアカウント以外でのユーザー登録はこちらからどうぞ
【無料学習サービス コース】
1.1次試験対策
①学習オリエンテーション
②企業経営理論-概要
③財務会計-アカウンティング体系
④財務会計-ファイナンス体系
⑤運営管理-生産管理の体系
⑥運営管理-店舗・販売管理の体系
2.ロジック財務アカウンティング 無料特別セミナー
3.2次試験対策
①基礎力養成バイブル-2次試験の概要
②2次試験答案練習コース 無料特典事例-組織・人事戦略事例
4dan4.jpにも同じ記事を掲載しています。
中小企業診断士 財務会計攻略のための映像ワンポイントアドバイス「財務に強くなろう」その26をお伝えします。
こんにちは。4dan4.jp 中小企業診断士資格支援コンソーシアムの金高です。
本日の「財務に強くなろう」その26は「流動性分析 財務構造の適否(調達・運用の適合性)-2つの指標」です。
財務構造の適否を判断する固定比率、固定長期適合率を分かりやすくお伝えしています。
財務に強くなろう26レジュメPDF
固定資産は長期に活用する資産です。ですから、投下する資本は長期資本でなければなりません。
具体的には、純資産(自己資本)と固定負債がそれに該当します。
企業において調達と運用の適合性は、非常に重要なテーマです。その点をしっかりと理解しておきましょう。
その27は「流動性分析-資本の安定性」をお伝えする予定です。
よろしくお願いします。
4dan4.jpでは、ユーザ登録をしていただくだけで、
以下のコンテンツが学習できるサービス(無料学習サービス コース)を行っています。ユーザ登録を行ってご活用下さい。
SNSのアカウントでのユーザー登録はこちらからどうぞ
SNSのアカウント以外でのユーザー登録はこちらからどうぞ
【無料学習サービス コース】
1.1次試験対策
①学習オリエンテーション
②企業経営理論-概要
③財務会計-アカウンティング体系
④財務会計-ファイナンス体系
⑤運営管理-生産管理の体系
⑥運営管理-店舗・販売管理の体系
2.ロジック財務アカウンティング 無料特別セミナー
3.2次試験対策
①基礎力養成バイブル-2次試験の概要
②2次試験答案練習コース 無料特典事例-組織・人事戦略事例
4dan4.jpにも同じ記事を掲載しています。
中小企業診断士 財務会計攻略のための映像ワンポイントアドバイス「財務に強くなろう」その25をお伝えします。
こんにちは。4dan4.jp 中小企業診断士資格支援コンソーシアムの金高です。
本日の「財務に強くなろう」その25は「流動性分析 短期の支払能力-2つの指標」です。
短期の支払能力-2つの指標(流動比率、当座比率)を分かりやすくお伝えしています。
財務に強くなろう25 レジュメPDF
流動比率や当座比率を理解するためには、流動資産、当座資産、流動負債の
それぞれの意味合いをきっちりと理解することが重要です。
流動資産や流動負債は、1年基準によって区分されていることを貸借対照表で学習しました。
その点をイメージしながら、映像講義で確認して下さい。
その26は「流動性分析-財務構造の適否 2つの指標」をお伝えする予定です。
よろしくお願いします。
4dan4.jpでは、ユーザ登録をしていただくだけで、
以下のコンテンツが学習できるサービス(無料学習サービス コース)を行っています。ユーザ登録を行ってご活用下さい。
SNSのアカウントでのユーザー登録はこちらからどうぞ
SNSのアカウント以外でのユーザー登録はこちらからどうぞ
【無料学習サービス コース】
1.1次試験対策
①学習オリエンテーション
②企業経営理論-概要
③財務会計-アカウンティング体系
④財務会計-ファイナンス体系
⑤運営管理-生産管理の体系
⑥運営管理-店舗・販売管理の体系
2.ロジック財務アカウンティング 無料特別セミナー
3.2次試験対策
①基礎力養成バイブル-2次試験の概要
②2次試験答案練習コース 無料特典事例-組織・人事戦略事例
4dan4.jpにも同じ記事を掲載しています。
中小企業診断士 1次試験 超直前「あと1問プラス」を7月20日(土)~27日(金)に映像でお届けします。
こんにちは。4dan4.jp 中小企業診断士資格支援コンソーシアムの金高です。
毎年好評の4dan4.jp 1次試験 超直前「あと1問プラス」を、今年も本ホームページ上の映像でお届けします。
中小企業診断士の試験に合格するには、努力+執念です。
受験会場で、「最後まで諦めない」気持ちを持つことが重要です。
過去の統計を見ても、あと1問正解していれば合格だったという方が非常に多いのがこの試験の特徴です。
4dan4.jpでは、あと1問を上積みするための直前講義を7月20日(土)~27日(金)まで、
毎日1科目づつホームページ上の映像でお届けします。是非とも、ご期待下さい。
7月20日(土) 企業経営理論
7月21日(日) 財務会計
7月22日(月) 運営管理
7月24日(火) 経営情報システム
7月25日(水) 経営法務
7月26日(木) 経済学・経済政策
7月27日(金) 中小企業経営・政策
4dan4.jpでは、ユーザ登録をしていただくだけで、
以下のコンテンツが学習できるサービス(無料学習サービス コース)を行っています。ユーザ登録を行ってご活用下さい。
SNSのアカウントでのユーザー登録はこちらからどうぞ
SNSのアカウント以外でのユーザー登録はこちらからどうぞ
【無料学習サービス コース】
1.1次試験対策
①学習オリエンテーション
②企業経営理論-概要
③財務会計-アカウンティング体系
④財務会計-ファイナンス体系
⑤運営管理-生産管理の体系
⑥運営管理-店舗・販売管理の体系
2.ロジック財務アカウンティング 無料特別セミナー
3.2次試験対策
①基礎力養成バイブル-2次試験の概要
②2次試験答案練習コース 無料特典事例-組織・人事戦略事例
4dan4.jpにも同じ記事を掲載しています。
中小企業診断士 財務会計攻略のための映像ワンポイントアドバイス「財務に強くなろう」その24をお伝えします。
こんにちは。4dan4.jp 中小企業診断士資格支援コンソーシアムの金高です。
中断していました「財務に強くなろう」は本日より再開します。
本日の「財務に強くなろう」その24は、「流動性分析の全体像」です。
流動性分析とは、企業の財務状況を診断するための財務分析です。
短期の支払能力、財務構造の適否、資本の安定性、の3つの視点があります。
それら3つの視点の意味をお伝えしています。
財務に強くなろう24 レジュメPDF
短期の支払能力とは、文字通り企業の短期の支払能力をチェックします。
財務構造の適否とは、固定資産と純資産+固定負債の関係から資本の調達と運用の適合性をチェックします。
資本の安定性とは、返済しなくて良い自己資本である純資産の構成ボリュームから安定性をチェックします。
その25は「流動性分析-短期の支払能力の3つの指標」をお伝えする予定です。
よろしくお願いします。
4dan4.jpでは、ユーザ登録をしていただくだけで、
以下のコンテンツが学習できるサービス(無料学習サービス コース)を行っています。ユーザ登録を行ってご活用下さい。
SNSのアカウントでのユーザー登録はこちらからどうぞ
SNSのアカウント以外でのユーザー登録はこちらからどうぞ
【無料学習サービス コース】
1.1次試験対策
①学習オリエンテーション
②企業経営理論-概要
③財務会計-アカウンティング体系
④財務会計-ファイナンス体系
⑤運営管理-生産管理の体系
⑥運営管理-店舗・販売管理の体系
2.ロジック財務アカウンティング 無料特別セミナー
3.2次試験対策
①基礎力養成バイブル-2次試験の概要
②2次試験答案練習コース 無料特典事例-組織・人事戦略事例
4dan4.jpにも同じ記事を掲載しています。