こんにちは。
キバンインターナショナル、アルバイトの鈴木です。
勉強分野の広いFP試験には様々な用語が出てきます。
そこでこの用語解説シリーズでは、FP試験で必要な用語をワンポイントで解説していきます。
今日の用語:株式ミニ投資
株式ミニ投資とは、取引所の定める1売買単位に満たない株式を売買することができる制度です。
この制度により、比較的少額の資金でも数種類の銘柄を運用することが可能になります。
株式ミニ投資において、取引単位は取引所の定める1売買単位の10分の1です。
約定価格は、約定日における取引所の価格に基づいて決定され、指値注文はできません。
試験でのポイント
1.売買単位の10分の1で取引可能
2.指値注文は不可
3.ドルコスト法のメリットは生かせない(積立型でないため)