タグ別アーカイブ: 効果的

キバンインターナショナル女子部の唯です。
※女子部とは、社内女性スタッフにより構成される部署です。

今回は、以前にお知らせした「ボイスソムリエネオ」をまたご紹介させてください!

★ボイスソムリエネオとは??
このソフトは、私たちがみんな一度は使ったことのある、「パワーポイント」に、機械的にナレーションを付けることができる、とても画期的なソフトなんです!!

やり方も簡単で、所定のソフトウェアをダウンロードしたあと、ナレーションしてもらいたいページにナレーションしてもらいたい文章をスライド下のノート欄に記入し、「作成」ボタンを押すだけ!!

2015-03-24_1400
※画像はパワーポイント2007のものです。

スライドショーを実行すると、流暢に文章を読み上げてくれますよ♪

このボイスソムリエネオは、日本語版、英語版、中国語版の3種類がございます。
そして今回、ボイスソムリエをダウンロードしておいたPCでナレーション付きのパワーポイントを作成したうえで、当社のPPT2Mobileをつかって映像化したものをYouTubeにUPしましたので、ぜひこちらをご覧ください!

ですが、もう少し自分で発音やイントネーションを改善できないかな、と思った方もいると思いますが、
改善できるんです!!!

例えば、英語には『発音』のほかに、声のトーンの上がり下がりというものもあります。
ですがこの「ボイスソムリエネオ英語版」では、発音はもちろん、微妙なイントネーションや、語句間の一息置く長さまで調節することができるんです!
とても便利ですね(^^)☆

英語ではこのように編集できますが、
中国語でしたら、発音、声調区切り方
日本語は、文章の発音の高低や、文節の区切り方
などを編集することができます!
少し手入力を加えるだけで、とても自然なナレーションができますよ♪

これがあればプレゼンでもナレーションの事前準備がしっかりできますし、当日も間違えなくて済みますね。さらに視覚障がい者への情報保障にも活用できるのではないでしょうか。
また、当社ではパワーポイントファイルを動画に変換するソフトもご紹介させていただいておりますが、そちらのソフトでもこのナレーション機能が適用されます
YouTubeなどに紹介映像を載せることにも効果的です。視覚聴覚に訴えかけることで、映像のさらなる効果が期待できますよね!

このソフトを当社でもたくさん活用していきたいと考えております!
みなさんもぜひご活用してみてはいかがでしょうか??

【↓ご興味のある方はこちら↓↓】

ボイスソムリエネオ搭載、作ったパワーポイントにナレーションがつけられる、「PPT2VoiceNeo」 → http://ppt2voice.jp/

作ったパワーポイントを動画にして、みんなと共有しよう!「PPT2Mobile」 → http://ppt2mobile.jp/
↑↑↑30日間無料でお試し利用ができます!!↑↑↑↑

☆当社では他にもさまざまな商品を提供しております。 → 製品情報「http://www.kiban.jp/?page_id=1934

 

\この機会に当社eラーニングシステムで英語の勉強を始めてみませんか/

英検の取得を目指す方→ 英検1級突破の極意と大特訓

TOEIC対策→ TOEIC SWテスト実力養成講座 、
山根のゲーム感覚TOEIC講座 、 TOEIC TEST 完全達成

英会話を頑張りたい方→ ビジネス英会話 Bizmates Video Lesson 、 
CNNニュースが聞けるようになる「技術」 、 英文法の神(入門編)

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ