キーワードは「コスト削減」と「教育効果」2012年9月28日発行
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
eラーニング導入こぼれ話 Vol.0107
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
「最高の学びをすべての人に!」
こんにちは!いつも大変お世話になっております、株式会社キバンインターナショナルの田中です。
今年の宅建の試験日は10/21(火)。いよいよ1カ月を切って参りました。
そこで今週のeラーニングポータルサイト elearning.co.jp では、『宅建試験直前対策Web講座』 http://elearning.co.jp/?page_id=6240 を開講。
この時期、どう勉強していいか分からないという方にはうってつけの内容かと思います。
どうぞご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今回のポイント
1. 試験直前、何をすべきか?
2. 宅建ファイナルチェック(権利関係)一部抜粋
3. 講師プロフィール
4. 『宅建試験直前対策Web講座』講座概要
5. 『これだけやったら3点アップ!』など、講義を無料体験!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
===(お知らせ)=====================
iPhone、iPad、Android、PC、ブラウザを選ばず学習できるLMS(ラーニング・マネジメント・システム)
『SmartBrain』・・・1ユーザー210円/月(税込)
20ユーザーまで無料。お試し登録はこちらからどうぞ。
http://smartbrain.info
==============================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【main contents】これだけやったら3点アップ!宅建試験直前対策
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
試験直前、何をすべきか?
宅地建物取引主任者試験の試験範囲は、民法、宅建業法、法令上の制限、その他の分野と多岐に渡ります。
本試験まで30日を切った段階では、やるべきことは確実に「点」を取るための勉強に集中することが大切。
しかし、果たしてどこに重点を置いて取り組めばいいのか、その判断は簡単ではないでしょう。
この『宅建試験直前対策Web講座』では、いま確実に理解すべきポイントをまとめた「宅建ファイナルチェック」と、星の数ほどある過去問から「点」を取るためのポイントを解説した「これだけやったら3点アップ」の二つのWEB講座をご用意しています。
宅建ファイナルチェック(権利関係)
(実際の講義より一部抜粋しています)
こんにちは。職能研修会の古垣です。
宅建ファイナルチェックということで、この時期に何を学習したらよいか、やっていきましょう。
これは私の独断と偏見ではなく、毎年私のもとに、直前になってここが分からないという方がたくさん来ますので、そのデータを分析してお伝えするものです。
まず、『代理』の問題です。
代理では、『無権代理』が一番よくでます。
この直近10年の中で、8年でています。
出題頻度としては、超メジャー級の問題です。
ぜひここは1点取りたいところ。
では、はじめましょう。
この図にありますように・・・
(続きは巻末のeラーニング無料体験で、実際の動画講義をご覧頂けます)
講師プロフィール
(三井伊知郎)
銀行勤務後、平成4年より事業用不動産(オフィスビル等)仲介の老舗、洋三商事へ。
その後国内系不動産ファンドやREITを扱うPM会社にて計約20年の実務経験を有する。
不動産実務と並行して平成17年よりLec東京リーガルマインドにおいて宅建課講師として、銀行、信託銀行、ゼネコン、サービサー、大手住宅流通会社等の宅建研修や法定講習である登録講習や登録実務講習等、多種多様な講義実積を持つ。
職能研修会では講座企画から運営まで、また自らの講義においては小さいからこそできる寺子屋精神で受講生と向き合っている。
(古垣直久)
鹿児島県生
国学院大学経済学部経営学科
不動産コンサルタント実務の傍ら、不動産業界の後進の育成の為に積極的な活動を展開。
国土交通大臣の登録を受けた、宅建試験合格者のための『登録実務講習』の教官や、宅建資格取得講座の講師をつとめる。
また、地方自治体の市民講座の講師でもある。借地権・相続問題・契約手続き・不動産紛争の解決をはじめ、宅地開発や建築にも明るいマルチコンサルタント。
不動産と法務的業務での人脈が広く、LLP神奈川不動産協会を立上げる。
年間50回以上のセミナーや相談会を開催するなど地域社会に大いに貢献。
主席相談員として会は発展させ、市民への不動産無料相談会を主催するなど、地域社会の貢献にも大きく寄与している。
不動産と法務関連の無料相談では、不動産の専門知識と30年以上の実務を通して培った経験とノウハウを生かして、相談される方のどんな小さな疑問にも丁寧に答えることで定評がある。
とにかくじっくり相談者の話に傾聴することをモットーとし、事実を詳細まで見極めて、一人ひとりの状況に合わせて、具体的でかつ最適な解決策を提案することで相談者から高い信頼を得ている。
LLP神奈川不動産協会/協会理事、不動産コンサルティング技能登録者、NPO相続アドバイザー協議会認定会員 、宅地建物取引主任者、不動産アナリスト
『宅建試験直前対策Web講座』講座概要
【学習期間】
90日
【eラーニング動画収録時間】
約2時間
【価格】
(パッケージ)
宅建試験直前対策Web講座 4000円(税込)
(単元別)
これだけやったら3点アップ 2000円(税込)
宅建ファイナルチェック 3000円(税込)
【講座目次】
宅建試験直前対策Web講座
これだけやったら3点アップ
これだけやったら3点アップ(宅建業法)PDF
クーニングオフ(その1・その2)
取引主任者(その1・その2)
注目!改正法
弁済業務保証金
法令上の制限(国土利用計画法)
法令上の制限(農地法)
宅建ファイナルチェック
宅建ファイナルチェックPDF
第1部権利
第2部宅建業法
第3部法令上の制限 その他
【講座のお申込み・無料体験・】
Webサイトhttp://elearning.co.jp/?page_id=6240
『これだけやったら3点アップ!』など、講義を無料体験!
『これだけやったら3点アップ!』、『宅建ファイナルチェック
』の実際の講義動画の一部を無料でご覧頂きます。
どうぞご覧ください。
(下記ソーシャルメディアアカウントをお持ちの方は、それぞれのボタンからログイン頂けます)
( パスワードをお忘れの場合、ログイン画面で「パスワードへルパー」をクリックしてください。このメールマガジンが届いているメールアドレスを入力すれば、新しいパスワードが発行され、ログインすることができます。)
ログイン後、
「【毎週更新】eラーニング導入こぼれ話」→「『宅建試験直前対策Web講座』無料体験」をクリックでご覧頂けます。
━━(編集後記)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宅建試験は合格率約15%。試験範囲も広く、勉強するのが簡単ではない試験なだけに、できるだけ少ないチャレンジ回数で合格したいものです。
毎年、1点差で涙をのむ方も多いと聞きますので、直前の時期を大切に過ごして頂きたいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今後も役立つコンテンツを公開して参りますので、よろしくお願い申し上げます。