タグ別アーカイブ: てんコロ.の気象予報士講座
てんコロ。気象予報士講座

てんコロ。気象予報士講座

本日は、てんコロ。気象予報士講座第3章から理解度チェックです。確認してみましょう。

【問題】
空気の断熱変化について述べた次の文章の空欄(a)~(c)に当てはまる語句や数字の組み合わせについて1~5の中から正しいものを一つ選べ。

図のように斜面Aの麓で温度20℃の湿潤空気塊が高さ2000mの山を越えて斜面Bの麓まで断熱的に移動する場合を考える。A,Bの麓の高度はともに0mである。空気塊が斜面Aの高度1000mで飽和に達したとすると、そこから山の頂上までは(a)に従って上昇する。山の頂上に達した空気塊は斜面B上を乾燥断熱的に下降するものとする。この空気塊が、斜面Bの麓に到着した時の空気塊の温度は(b)であり、その時の相対湿度は斜面Aの麓にあった時に比べて(c)になっている。
ただし、乾燥断熱減率を10℃/km、湿潤断熱減率を5℃/kmとする。
また、空気塊内で生成された凝結物は気塊内から直ちに落下するものとしこれらの熱量は考慮しないものとする。

【選択肢】
まずは、選択肢を見ずに解くのが大切!

(a)      (b)  (c)
1、湿潤断熱減率 25℃ 低く
2、湿潤断熱減率 30℃ 低く
3、乾燥断熱減率 25℃ 低く
4、乾燥断熱減率 30℃ 高く
5、湿潤断熱減率 25℃ 高く

【正解】
1

【解説】
但し書きにそって、計算。
20-10=10(飽和した地点の温度)乾燥断熱減率
10-5=5(山頂の温度)湿潤断熱減率
5+20=25(B地点)乾燥断熱減率

フェーン現象の問題であることがわかる。(温度が上昇、飽和水蒸気圧からより離れている=乾燥している)

フェーンの問題は色々なパターンが出てくるので、対応できるようにしておきましょう。
:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜
章ごとに理解度チェックができるので、とっても便利です。

てんコロ.気象予報士講座

<どんな講座?>
てんコロの気象予報士講座は、お天気の勉強の基礎から始めるeラーニング動画講座です。
無駄に難しい言い回しや、分かりにくい専門用語をはじめから使うことはありませんし、初めて勉強する人でも分かりやすい言葉に置き換えて、授業を進めていきます。
勉強するうちに、覚えていかなければならない専門用語は、もちろん説明をつけて使用します。特に、お天気に興味はあるけど文系出身で二の足を踏んでいる…そんな人におすすめです。

<eラーニングのメリット>
ネット環境さえあれば、いつでもどこでも365日講義を見放題。動画1本20分前後なので,空いた時間を利用して勉強することができます。

<実技講座の特徴>
基本的な気圧配置の事例を取り上げて、主に天気図を解析する講座です。過去問を取り上げたり、答え方のテクニックを勉強するものではありません。あくまでも天気図の理解を深めるのが目的です。
有料の講座とは別に、気象予報士試験(実技)の解説動画(無料)もありますので、ぜひご覧ください。

<2大保証>
購入後30日間返金保証や合格出来なかった場合の2年間延長保証などもあります。
詳しくは http://tenki.elearning.co.jp/?page_id=4339 をご覧ください.

単元ごとの購入も可能です!!
ご登録いただくだけで47回実技試験の天気図解説講座がご覧いただけます。
ご登録・ご購入はこちらから。
http://bit.ly/2t0v19O

てんコロ。気象予報士講座

てんコロ。気象予報士講座

勉強始めてから一年も経たずに合格した幸田さん!

「受験回数」
試験2回目で合格。
1回目 は不合格
2回目 全科目合格ということは、一発合格のようなものですね。すごい。

「勉強期間」
1年経たずに。
8月の試験 学科 おそらく10点ぐらいずつとれたので、9月からは実技メインで勉強。

「一日の勉強時間」
平日 1時間(隙間)で学科
土日 5,6時間で実技がっつり

「きっかけ」
今の仕事よりも向いてるかな。と思い(思い込み)勉強を始めた。

2回で、合格して、向いている事を形にしたかった。受かってから、気象が人の身近なもので、多大な影響を与えるんだということをしみじみ感じ、興味が出てきた。

「苦手」
実技、冬型の気圧配置

「好き」
台風は試験では得意だった

「幸田さん的攻略法」

学科一般: 法律4問は確実に
計算は、問題文に載っていることもあるので焦らずに得点を必ずゲット。

学科専門:実技につながるので、ドップラーレーダとか実践的な図が出るものは必ずとる。防災なども落としたくない。

全般:人から教わる方が頭に入ってくる。

「今後」
気象の予報したい
予報したことを実行してもらえたらうれしい。

幸田さんのアクアライン話も聞ける合格体験談の全容はこちらから。
https://youtu.be/bM70KGSd3js

:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜

てんコロ。のラジオっぽいTV!は毎日更新されていて、天気図解説も満載。佐々木先生の明るさが気象予報士試験勉強のエネルギー源になるとか。

てんコロ.気象予報士講座

<どんな講座?>
てんコロの気象予報士講座は、お天気の勉強の基礎から始めるeラーニング動画講座です。
無駄に難しい言い回しや、分かりにくい専門用語をはじめから使うことはありませんし、初めて勉強する人でも分かりやすい言葉に置き換えて、授業を進めていきます。
勉強するうちに、覚えていかなければならない専門用語は、もちろん説明をつけて使用します。特に、お天気に興味はあるけど文系出身で二の足を踏んでいる…そんな人におすすめです。

<eラーニングのメリット>
ネット環境さえあれば、いつでもどこでも365日講義を見放題。動画1本20分前後なので,空いた時間を利用して勉強することができます。

<実技講座の特徴>
基本的な気圧配置の事例を取り上げて、主に天気図を解析する講座です。過去問を取り上げたり、答え方のテクニックを勉強するものではありません。あくまでも天気図の理解を深めるのが目的です。
有料の講座とは別に、気象予報士試験(実技)の解説動画(無料)もありますので、ぜひご覧ください。

<2大保証>
購入後30日間返金保証や合格出来なかった場合の2年間延長保証などもあります。
詳しくは http://tenki.elearning.co.jp/?page_id=4339 をご覧ください.

単元ごとの購入も可能です!!
ご登録いただくだけで47回実技試験の天気図解説講座がご覧いただけます。
ご登録・ご購入はこちらから。
http://bit.ly/2t0v19O

てんコロ。気象予報士講座

てんコロ。気象予報士講座

先週の金曜日、東京では、今年一番の風速22メートルの風が吹きましたが、風に注意するよう促す予報、防災情報として強めのインフォメーション出てる感じでははなかったようです。

台風だと警戒するのに、同じぐらいの風速の風が吹いていても
警戒しないし、予報でもお知らせをあまりしない。

なぜだろう!

佐々木先生の気象防災アンテナがピッと働いたをお話の全容はこちらから。
https://youtu.be/dFbnFJk83j4

:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜

てんコロ。のラジオっぽいTV!は毎日更新されていて、天気図解説も満載。佐々木先生の明るさが気象予報士試験勉強のエネルギー源になるとか。

てんコロ.気象予報士講座

<どんな講座?>
てんコロの気象予報士講座は、お天気の勉強の基礎から始めるeラーニング動画講座です。
無駄に難しい言い回しや、分かりにくい専門用語をはじめから使うことはありませんし、初めて勉強する人でも分かりやすい言葉に置き換えて、授業を進めていきます。
勉強するうちに、覚えていかなければならない専門用語は、もちろん説明をつけて使用します。特に、お天気に興味はあるけど文系出身で二の足を踏んでいる…そんな人におすすめです。

<eラーニングのメリット>
ネット環境さえあれば、いつでもどこでも365日講義を見放題。動画1本20分前後なので,空いた時間を利用して勉強することができます。

<実技講座の特徴>
基本的な気圧配置の事例を取り上げて、主に天気図を解析する講座です。過去問を取り上げたり、答え方のテクニックを勉強するものではありません。あくまでも天気図の理解を深めるのが目的です。
有料の講座とは別に、気象予報士試験(実技)の解説動画(無料)もありますので、ぜひご覧ください。

<2大保証>
購入後30日間返金保証や合格出来なかった場合の2年間延長保証などもあります。
詳しくは http://tenki.elearning.co.jp/?page_id=4339 をご覧ください.

単元ごとの購入も可能です!!
ご登録いただくだけで47回実技試験の天気図解説講座がご覧いただけます。
ご登録・ご購入はこちらから。
http://bit.ly/2t0v19O

てんコロ。気象予報士講座

てんコロ。気象予報士講座

本日の用語チェックは、「山雪型」です。てんコロ。気象予報士講座 第16章総合気象、メソスケール気象からです。

山雪型は、季節風の吹き出しが強まって日本海を吹き渡り始めると、暖かい海水面上で下から暖められ(顕熱の補給)、水蒸気を補給され(潜熱の補給)、その気流が脊梁山脈にぶつかって、主に山岳部に大雪をもたらします。
太平洋側には水分が減った乾いた風が吹き下りてきます。

いわゆる「冬型」の天気図は「山雪型」で、キレイな筋状の雲を形成します。衛星画像を見て分かるように、
季節風は太平洋側の地域では空っ風となり晴れ間をもたらしています。

しかし、海上に出ると再び積雲が再発達し始めて、太平洋側の海上にも筋状の雲ができているのが分かります。
また、北西風が通り抜けやすい所も分かります。
例えば、関東の平野部では冬型ではほとんど雪は降りませんが、
名古屋付近は敦賀湾を抜けて関ヶ原を通り抜けて雪雲が進入することができるため、冬型でも雪が降るのです。

筋状の雲があるときは、雲画像をみて、どこに流れているのかをみるといいですね。

いかがでしたでしょうか。
eラーニング「佐々木恭子先生の気象予報士講座」は、
・天気の知識一つ一つにこうやって考えるんだよというメッセージがあって、イメージしやすい。
・先生の明るいキャラクターも加わり、楽しいという気持ちで勉強できる内容となっています。
まず、ご登録していただき、無料講座をご覧ください。

てんコロ.気象予報士講座

<どんな講座?>
てんコロの気象予報士講座は、お天気の勉強の基礎から始めるeラーニング動画講座です。
無駄に難しい言い回しや、分かりにくい専門用語をはじめから使うことはありませんし、初めて勉強する人でも分かりやすい言葉に置き換えて、授業を進めていきます。
勉強するうちに、覚えていかなければならない専門用語は、もちろん説明をつけて使用します。特に、お天気に興味はあるけど文系出身で二の足を踏んでいる…そんな人におすすめです。

<eラーニングのメリット>
ネット環境さえあれば、いつでもどこでも365日講義を見放題。動画1本20分前後なので,空いた時間を利用して勉強することができます。

<実技講座の特徴>
基本的な気圧配置の事例を取り上げて、主に天気図を解析する講座です。過去問を取り上げたり、答え方のテクニックを勉強するものではありません。あくまでも天気図の理解を深めるのが目的です。
有料の講座とは別に、気象予報士試験(実技)の解説動画(無料)もありますので、ぜひご覧ください。

<2大保証>
購入後30日間返金保証や合格出来なかった場合の2年間延長保証などもあります。
詳しくは http://tenki.elearning.co.jp/?page_id=4339 をご覧ください.

単元ごとの購入も可能です!!
ご登録いただくだけで47回実技試験の天気図解説講座がご覧いただけます。
ご登録・ご購入はこちらから。
http://bit.ly/2t0v19O

人気講座TOP5のご紹介

CATEGORIES eラーニング, 資格by.a.takeuchi0 Comments2018.01.02

新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。
今回は、人気講座のご紹介です。新たな道への準備。趣味の充実。eラーニングなら今すぐ、簡単に始めることができます。

第1位 『アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座』

・過去の頻出問題から構成されているため、効率的で合格率が高い
・合格保証・返金保証(http://afro.elearning.co.jp/?page_id=905)が付いているので安心
・システムからいつでも質問が出来るので、分からない部分を解消出来る

>>詳細はこちらから。登録販売者講座 

第2位 『PMP受験のための35時間PM講座』

・本講座修了で受験資格の一つ「35時間研修受講証明書」が得られる。
・非常にわかり易く整理されており、頭に入りやすいので、初めて勉強される方にもおすすめ。
・無料でPDFのテキストがついてくる!!
・PMP試験模擬問題300題付!!

>詳細はこちらから。PMP講座

第3位 『てんコロ.の気象予報士講座』
・初めて勉強する人でも分かりやすい言葉に置き換えています。
(初めての方へ~受験者心得 http://tenki.elearning.co.jp/?page_id=3876)
・特に、お天気に興味はあるけど文系出身で二の足を踏んでいる…そんな人におすすめです。

>>詳細はこちらから。気象予報士講座

第4位 『箭島裕治eBASS塾講座』

ベースとはどのような楽器なのか、他の楽器との関係性を意識した上で何を重視して練習すべきか等、具体的なアドバイスが満載の講座。
日本を代表するベース奏者、箭島裕治が主宰する箭島裕治eBASS塾です。
動画教材の特徴を活かして、塾長が現役のミュージシャンとして培った、グルーヴ感とテクニックを基本から伝授いたします。

>>詳細はこちらから。箭島裕治eBASS塾

第5位 『マンション管理士、管理業務主任者講座』

企業様の団体ご受講でもお馴染み、わたべ行政書士・マンション管理士事務所の渡部正和によるマンション管理士試験の対策eラーニング講座。
このマンション管理士講座では、合格できる力を着実に養成できるよう、ベーシック講座、ハイレベル講座、マンション管理士対策問題演習講座、管理業務主任者対策問題演習講座のコースをご用意しました。

>>詳細はこちらから。マンション管理士、管理業務主任者講座

—————————————-­—————————————-­–
eラーニングのことなら何でもお気軽にご相談ください。
株式会社キバンインタ―ナショナル http://www.kiban.jp/
電話:03-4405-8486
メール:international@kiban.jp

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ