タグ別アーカイブ: ドナルド松山のFP2級3級技能士講座

株式会社キバンインターナショナル(東京都千代田区・代表取締役 西村正宏)は、11/30(金)、eラーニング『ドナルド松山のFP2級3級技能士講座』を改定しました。

本講座は生活設計に必要なファイナンシャルプラニングを学びたい初学者から、FP技能士3級、2級資格を目指したい方のための総合講座を2018年10月1日時点で施行されている法令等に基づいて改定いたしました。

お申込みは http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/646/592/ から。

【講座名】

ドナルド松山のFP2級3級技能士講座

【ドナルド松山のFP2級3級技能士講座 サンプル講座】

【講座概要】

本講座は生活設計に必要なファイナンシャルプラニングを学びたい初学者から、初級資格のFP技能士3級、そしてステップアップして2級資格を目指したい方のための総合講座です。

3級資格は比較的容易に取得できますが、せっかくFPを学ぶのであれば、実生活に役に立ち、さらには上級資格を目指して体系的に学習したいものです。

講師のドナルド松山は、ファイナンシャルプランナーとしてのコンサルティングの実践活動、そして各種資格取得機関、大学での講師としての経験実績を基に親切、且つ解りやすく講座を進めてまいります。

【講師 ドナルド松山 プロフィール】

独立系ファイナンシャルプランナーとして、ライフプランニング、キャリアプランニングのコンサルティングを行う一方、講師として、大学をはじめ各種教育機関で10数年にわたりFPを中心に講義活動をしている。

またシステムエンジニアとしての経験を生かした会計、ITコンサルタントとしても活躍している。ドナルド松山とは、俳優としての芸名であり、ユニークなパーソナリティが人気を呼んでいる。

主な講義分野はFPを中心に、証券外務員、簿記会計、ITパスポート、MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)、国内旅行取扱主任者等、多岐にわたる。

【受講対象者】

FP(ファイナンシャルプランナー) 2級・3級の取得を考えている方

【価格】

通常価格 ¥9,800(税込)

【目次】

ガイダンス
FP講座案内
講師:ドナルド松山紹介

FP総論(FP基礎)
FPとライフプラン
FPの職業倫理
業際関連法規
重要関連法規
各種金利計算
ライフステージ
ライフプラン(資金計画)
FPの各種ツール
係数表
教育資金概要
住宅資金概要
フラット35、財形住宅融資
住宅ローンの計算問題
リタイアメントプランニング
成年後見制度
各種ローン
中小企業の資金計画
ライフプラン(公的保険制度)
労災保険、健康保険、介護保険概要
雇用保険
公的保険制度詳細
日本の年金制度
国民年金・厚生年金
老齢基礎年金
老齢厚生年金
在職老齢年金
厚生年金の繰上げ受給時
障害年金
遺族年金
併給調整・寡婦年金
離婚時の年金分割
裁定請求
企業年金概要
確定拠出年金
自営業者等の年金制度
リスク管理
リスクマネジメント概要
リスク処理技術
生命保険の基礎知識
生命保険の種類
法人向けの生命保険
個人年金保険
損害保険の基礎知識
自動車保険
火災保険・地震保険
傷害保険
個人賠償保険
法人向け損害保険
第三分野
法人契約保険の税務処理
保険証券の見方・保険の見直し
少額短期保険
セーフティネット
保険法と保険業法
金融資産運用
金融概論
マーケットの変動要因
経済指標等
貯蓄型金融商品
債券
株式
投資信託
外貨建て商品
デリパティブ
ポートフォリオ基礎
ポートフォリオ応用
金融商品の税務
四季報・外貨商品計算
不動産
不動産基礎
不動産登記
不動産取引
登記簿&不動産広告
借地借家法
建築基準法
区分所有法
国土利用計画法・農地法
土地区画整理法
不動産取得時の税金
不動産保有時の税金
不動産譲渡時の税金
不動産有効活用
不動産投資
不動産投資の計算
タックスプランニング
日本の税金・所得税概論
所得の種類(1)
所得の種類(2)
損益通算
所得控除
税額控除
申告と納付
源泉徴収票&申告書B
個人住民税、消費税
住民税・消費税詳細
決算書の見方
法人税
相続事業承継
相続の基本
遺言
相続手続
相続税概要
相続税計算手続
相続税申告と納付
贈与と贈与税
相続時清算課税制度
相続財産評価の概要
小規模宅地特例・保険金・退職金
取引相場のない株式
相続・事業承継対策
相続税・贈与税猶予制度
相続財産評価の計算
おまけ ワンポイント講座
利回り
NISA(少額投資非課税制度)
決済用預金
全部保険・一部保険・超過保険
契約者・被保険者・保険金受取人
保険料の算出方法
契約者保護制度
クーリングオフ
契約者貸付
保険料の損金算入・資産計上
家計地震保険
高予定利率保険
解約返戻金
一般勘定・特別勘定
少額短期保険
付加年金
キャッシュバランスプラン
確定拠出年金
企業年金
国民年金の免除制度
学生納付特例
国民年金
育児休業給付
教育訓練給付
フラット35
キャッシュフロー表
ライフイベント表
景気動向指数
赤字の繰越
損益通算(所得税)
直接税・間接税
国税・地方税
不動産登記簿
収益還元法
不動産の取引価格(の種類)
土地の一物四価
相続税の計算手順
普通遺言
贈与契約
担税力
債券の価格と利回り
日経平均株価・TOPIX
個人向け国債
日銀短観
実質GDP・名目GDP
適合性の原則

【講座収録時間】

約24.5時間(約1,460分)

【受講可能期間】

365日パック

【学習可能デバイス】

PC(Windows・Mac両対応)・iPhone・iPad・Android端末対応
(※端末・環境により閲覧できない場合があります。無料体験で予めご確認頂けます。)

【講座のお申込み・無料体験】

Webサイト http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/2162/1043/

【その他のお問い合わせ】

株式会社キバンインターナショナル http://www.kiban.jp
TEL: 03-4405-8486 E-MAIL:international@kiban.jp (担当: 木済)

【講師支援】

この講座は、eラーニングビジネス支援パックを活用して作成致しました。 eラーニングビジネス支援パックを利用することで、初期費用0円、継続費用0円でeラーニング講座を開講することが可能になります。詳しくは、以下のURLをご覧下さい。 http://contentsbank.jp/?page_id=5292

【株式会社キバンホールディングスについて】

株式会社キバンホールディングス http://www.kiban.co.jp/ では、「最高の学びをすべての人に」をゴールに、みなさまが日常生活に不可欠な社会基盤(インフラストラクチャ)として利用できる商品とサービスを提供します。以下、キバンホールディングスのグループ企業をご紹介します。

【株式会社キバンホールディングスについて】

株式会社キバンホールディングス http://www.kiban.co.jp/ では、「最高の学びをすべての人に」をゴールに、みなさまが日常生活に不可欠な社会基盤(インフラストラクチャ)として利用できる商品とサービスを提供します。以下、キバンホールディングスのグループ企業をご紹介します。

●株式会社キバンインターナショナル

eラーニング専門企業。6種類の教材作成ソフトを発売。2700社にeラーニング関係の製品を提供している。また、企業向け課金可能eラーニングシステムSmartBrainを提供している。2010年2月には、将来有望なベンチャー企業300選”VentureNow300″に選定されました。
住所:〒114-0015 東京都北区中里2-19-8 銀座プロセスビル
電話:03-4405-8486 FAX:03-6684-4610 Email: international@kiban.jp
Web: http://www.kiban.jp/

●株式会社PANDASTUDIO.TV

最新の設備が揃ったビデオスタジオ。e-ラーニングコンテンツ制作、インターネット生中継(ライブストリーミング)、リアルタイムにクロマキー合成による撮影、4K撮影などが可能です。出張対応も可能です。プロバレーボール、プロバスケットボール、プロゴルフのスポーツ生中継や、医療制コンテンツの撮影、製品発表などの生中継を多く手がける。

●浜町スタジオ
住所:〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-62-6
電話:03-3668-1531 FAX:03-3668-5438

●秋葉原スタジオ
住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田6-7-3 セイコービル2F
電話:03-5812-0666  FAX:03-5812-0669

Email: hamacho@pandastudio.tv
Web: http://pandastudio.tv/

ファイナンシャルプランナー講座

 

転職や就職の際に、即戦力として採用の可能性も広がったり、独立開業の道へとつながるとても有益な資格であるファイナンシャルプランナー
もうすぐ第3回技能検定の締め切りが迫っています。
試験要綱を確認してみましょう。

 

「試験日」
2019/1/27(日)

「受検申請期間」
11/12~12/3(月)

「合格発表」
3/7(木)

ちなみに、2019年度の試験日程は以下になります。準備を始めましょう。

第1回 2019/5/26(日)
第2回 2019/9/8(日)
第3回 2020/1/26(日)
※試験詳細については、必ず日本FP協会サイトを確認してください。
https://www.jafp.or.jp/exam/schedule/

elearning.co.jp でも資格取得の応援!

ドナルド松山のFP2級3級技能士講座

http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/646/592/

「ドナルド松山のFP2級3級技能士講座」<br>詳細ページはこちらをクリック

「ドナルド松山のFP2級3級技能士講座」
詳細ページはこちらをクリック

(3級編)→ http://blog.elearning.co.jp/archives/48140.php
の続きです。

2級は細かい話が出てきます

どうしても難しかったら、3級で押さえたところをしっかり、特にあやふやに覚えてしまったところをしっかり頭の中に叩き込んでおくそこから展開する出題が結構多いので

例えば、今までだったら計算問題で3択だった問題ですが、2級では計算式と計算過程をしっかり押さえておくことです

そういうことをしっかりやっておいてもらいたいと思います。


 

みなさん、いかがでしたでしょうか。

「平成28年度9月11日FP試験の直前対策」をドナルド松山先生にインタビューしましたが、2級と3級では、勉強の仕方が全く違うのですね。

試験まで2か月をきりました!!

しっかりと直前対策をして、合格目指していきましょう。

 

ドナルド松山のFP2級3級技能士講座 詳細はこちら

「ドナルド松山のFP2級3級技能士講座」<br>詳細ページはこちらをクリック

「ドナルド松山のFP2級3級技能士講座」
詳細ページはこちらをクリック

本講座は生活設計に必要なファイナンシャルプラニングを学びたい初学者から、初級資格のFP技能士3級、そしてステップアップして2級資格を目指したい方のための総合講座です。
3級資格は比較的容易に取得できますが、せっかくFPを学ぶのであれば、実生活に役に立ち、さらには上級資格を目指して体系的に学習したいものです。
講師のドナルド松山は、ファイナンシャルプランナーとしてのコンサルティングの実践活動、そして各種資格取得機関、大学での講師としての経験実績を基に親切、且つ解りやすく講座を進めてまいります。

365日パック 価格:¥9,800

講座のサンプル動画はこちらから(各種金利計算について)
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/study/index.php?path=0&course_id=646&sco_id=17708&package_id=592

FP過去問の eラーニング講座はコチラ

2015年度実施版 FP2級過去問題演習合格講座
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1468/733/

2015年度実施版 FP3級過去問題演習合格講座
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1469/734/

 

その他のFP eラーニング講座はコチラ

http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/index.php?keyword=FP&page=0

ドナルド松山のFP2級3級技能士講座より(講座はこちらをクリック)

ドナルド松山のFP2級3級技能士講座より(講座はこちらをクリック)

 

こんにちは、キバンインターナショナル女子部の小林です。

「ドナルド松山のFP2級3級技能士講座」 http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/646/592/

の講師のドナルド松山先生に、キバンのスタッフが「FP試験直前、どんな勉強をした方がいいのか」インタビューしました!!

まずは、FP3級と2級では勉強方法が違うそうです。

今回は、3級について。

3級の場合には、出題される問題は基本的なものばかり

どうしてもわからない問題があったら過去問を振り返れば、だいたい解けるそう。

出題の傾向として、過去3年間で1回以上出題されている問題が60%以上の確率で出される。

なので、最悪のケースの場合は過去問をしっかり振り返ること

▲「2015年度実施版 FP2級過去問題演習合格講座」はこちらから
▲「2015年度実施版 FP3級過去問題演習合格講座」はこちらから

普通の勉強としては、どのテキスト、どの講師の方のお話を伺っても「ここはしっかり押さえておいてください!」という言葉が絶対に出てくると思います。

細かいことを気にするのではなく、初めて受験される方には難しいかもしれませんが、「ここが基本なんだな」というところを押さえておくこと

例えば、老齢基礎年金の受給資格が保険料納付期間が25年以上だよの「25年」とか。

ニーサが適用されるのは20歳以上だよ、年間買い付け価格が120万円までの部分の利益が非課税なんだよ、

とかそういった部分をしっかり押さえてもらいたい

細かい部分、例えば、金融機関は毎年変えられるとか、そういうことは3級は全然気にしなくていいそうです。

出ないわけじゃないが、試験範囲には入ってますが、そこをこだわるんじゃなくて基本的なところをしっかり押さえることが大切とのことでした。

(2級編)について、続きはこちらから→http://blog.elearning.co.jp/archives/48146.php

ドナルド松山のFP2級3級技能士講座 詳細はこちら

「ドナルド松山のFP2級3級技能士講座」<br>詳細ページはこちらをクリック

「ドナルド松山のFP2級3級技能士講座」
詳細ページはこちらをクリック

本講座は生活設計に必要なファイナンシャルプラニングを学びたい初学者から、初級資格のFP技能士3級、そしてステップアップして2級資格を目指したい方のための総合講座です。
3級資格は比較的容易に取得できますが、せっかくFPを学ぶのであれば、実生活に役に立ち、さらには上級資格を目指して体系的に学習したいものです。
講師のドナルド松山は、ファイナンシャルプランナーとしてのコンサルティングの実践活動、そして各種資格取得機関、大学での講師としての経験実績を基に親切、且つ解りやすく講座を進めてまいります。

365日パック 価格:¥9,800

講座のサンプル動画はこちらから(各種金利計算について)
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/study/index.php?path=0&course_id=646&sco_id=17708&package_id=592

FP過去問の eラーニング講座はコチラ

2015年度実施版 FP2級過去問題演習合格講座
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1468/733/

2015年度実施版 FP3級過去問題演習合格講座
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1469/734/

 

その他のFP eラーニング講座はコチラ

http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/index.php?keyword=FP&page=0

↑伊藤亮太の1週間で合格!FP2級合格講座

↑伊藤亮太の1週間で合格!FP2級合格講座

平成28年度9月ファイナンシャル・プランニング技能検定 試験日程

※試験日程については、必ず直接主催者HPにご確認ください。
https://www.jafp.or.jp/exam/schedule/ より引用

1級FP技能検定 実技試験(資産設計提案業務)

・試験日   9月11日(日)13:30~15:30(120分)
・申請期間  7月14日(木)~8月4日(木)
・結果発表日 11月9日(水)

2級3級FP技能検定 学科及び実技(資産設計提案業務)

第2回試験
・受付開始  平成28年7月5日(火)~7月26日(火)
・試験日   平成28年9月11日
・結果発表日 平成28年10月24日(月)

FP各級のレベルイメージ

国家資格であるFP資格3~1級の級が設定されています。
それに加えて、国家資格と連動した民間資格も設けられています。

各級と資格の難易度は、

3級

2級・AFP

1級・CFP

の順で上がっていきます。

3級について

各分野それぞれの基礎知識が問われます。

2級・AFPについて

3級と各分野の範囲は大きくは変わりませんが、各分野の横断的な知識が求められるようになります。
特に、AFPを取得するには提案書を提出する必要があり、その提案書を作成するにあたって総合的な知識が必要になります。

1級・CFPについて

CFPでは各分野ごとに受験が可能ですが、各分野において範囲が広くなり、かつ、より横断的な知識が求められます。


級が上がるにつれて各分野ごとの深い知識と、分野をまたいだ横断的な知識が必要になってきます。

順を追って学び、問題を解いていけば、各分野の知識や横断的な知識は自然に身についていくかと思いますので、ぜひ挑戦してみてください!

FP試験のeラーニング教材はこちら

  • 伊藤亮太の自宅で3日間で合格FP3級講座

http://elearning.co.jp/?page_id=8235

  • 伊藤亮太の自宅で1週間で合格!FP2級合格講座

http://elearning.co.jp/?page_id=9278

  • ドナルド松山のFP2級3級技能士講座

http://elearning.co.jp/?page_id=13333

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ