中小企業診断士 4dan4.jp学習に役立つニュースをお伝えします。
こんにちは。4dan4.jp 中小企業診断士資格支援コンソーシアムの金高です。
今日の学習に役立つニュースは、「ローソンの成長戦略」です。
Twitterで「企業経営理論の学習の仕方がどうも分からない」との投稿を目にしました。
???
企業経営理論ほど、学習しやすい科目はないのでは、と思わずそのTwitterの投稿に返信しそうになりました。
企業経営理論は、大企業・中小企業関係なく、企業としての戦略を学習します。
中小企業そのものの戦略については、中小企業経営・政策で学習します。
企業経営理論を自分のものにするためには、実際の企業の行動と学習した内容を自分自身で結びつけることがポイントです。
例えば、この記事を読んで、どれだけのキーワードが浮かびますか?
「経営ビジョン」
「SWOT分析」
「成長戦略」
「ターゲットマーケティング」
「ストアコンセプト」(運営管理で学習します)
「シナジー」
等
企業経営理論は、新聞やWebで見たニュースを自分自身が学習したテーマやキーワードと結びつけることで
理解の浸透が図れます。闇雲な暗記は愚の骨頂です。
企業経営理論を得意にしなければ、1次試験に合格できても2次試験には合格できません。
是非、上記の学習法を参考にして下さい。
頑張って下さい。よろしくお願いします。
4dan4.jpにも同じ記事を掲載しています。