Wondershare社のオフィスの様子の様子第2弾です。

オフィス入口の様子
 
 

社内掲示。会社の躍動感が伝わってきます。
 
 

リアルタイムで世界の状況を掲示
wondrshare社では、世界中に商品を供給していますが、その状況(おそらく売上?)が世界地図上で一目でわかるようになっています。リアルタイムに、日毎、月ごと、昨年同期との比較などが切り替わる掲示もありました。
 

チームで相談
こんな感じで、パテーション越しに担当者が集まり相談を行っている場面もよく見られました。こういった立ったままの相談でパッパッと決定していくことが多いそうです。
 

社内の様子
 

お昼(中華式にこの後さらにガンガン運ばれてきました。)
 
Facebookページもよろしくお願いします
		
			CATEGORIES eラーニングby.o.nakamura2010.09.20 
 
			TAGS  
		 
		
			記事の投稿者
			
			中村 央理雄
			株式会社キバンインターナショナルの取締役。代表取締役の西村とKiBANを創業しました。eラーニングの導入後の集合研修やLMSの導入サポートを担当しています。プログラム・デザイン・ネットワークなど、創業時は、いろんなことを経験しましたが、それらのノウハウを全部活かしてeラーニングの導入を支援しています。