仁川(インチョン)国際空港から、杭州国際空港→深セン国際空港で移動しました。杭州国際空港で飛行機が遅れたために、4時間も杭州国際空港で足止めになりました。
空港内に、パンダの縫いぐるみが販売されており、Ustream用スタジオ用のディスプレイ用にパンダを購入しようとおもったのですが、ゲートに入った後に、飛行機が遅延していることがわかり、円、ウォンしか持っていない状態で4時間待機。クレジットカードも利用できず、ストレスのたまる4時間を過ごすことになりました。
深センに4時間おくれで到着し、ホテル近辺のスーパーにいったら、入り口近くで早速パンダの縫いぐるみが販売されているのを発見。
以前出張で購入したものや、オークションで中村さんが購入したものが、あまりにも、不細工で変な顔をしていたので、それを期待したのですが、期待を裏切り、あまりにもかわいらしいパンダ。中村と西村は早速、閉店10分前の店内になるパンダグッズを物色して購入しました。
USTREAM用スタジオが、黒のスタジオ、白のスタジオと2色であること。パンダの着ぐるみをきて、「きばらじ」をやっていることから、スタジオ名が「パンダスタジオ」になりました。パンダスタジオ内に、パンダのグッズをあふれんばかりにそろえて、皆さんをいやしたり、たまには、変な顔をしたパンダの縫いぐるみを展示するなどして、皆様をお迎えしたいと思います。

▲出張できた中国の深センで、パンダグッズの専門店を発見!

▲全身、パンダグッズでそろえることができそうです。

▲パンダのでかい縫いぐるみでは難しい時も、このパンダのかぶり物なら、、、と思案中

パンダのでかい縫いぐるみでは難しい時も、このパンダのかぶり物なら、、、と思案中

▲ありました不思議なパンダ。残念ながら売り物ではなく、販売していただけませんでした
Facebookページもよろしくお願いします
CATEGORIES eラーニングby.m.nishimura2010.09.20
記事の投稿者
西村 正宏
兵庫県出身。東京都在住。eラーニング専門キバンインターナショナル(
http://kiban.jp) 代表取締役社長。
iPhone、iPad、kindleを愛す。2つの大学院で、情報工学と経営学の修士号取得。趣味も仕事もeラーニング。
Ustream中継の有料課金サービスを世界で唯一提供。USTREAM用スタジオ(http://www.facebook.com/pandastudio.tv)を運営。
英語がなぜか関西弁訛りになって困っている。
iPad関連の書籍を執筆が終わり出版待ち(ソフトバンククリエイティブ)。Ustream本を2冊出版予定。
USTREAM用のスタジオ(http://pandastudio.tv/)を作り、2010年中は無料で提供していますので、興味のある方は、是非ご利用ください。