サンプル講座
平成29年度第三種電気主任技術者試験日程
申込期間
5月22日(月) ~ 6月 7日(水)
試験実施日
9月 3日(日)
※日程については必ず、主催者HPを直接ご確認ください。
参照元 http://www.shiken.or.jp/schedule/index.html
電気主任技術者とは?
【電気主任技術者とは?】
発電所や変電所、それに工場、ビルなどの受電設備や配線など、電気設備の保安監督という仕事に従事することができます。
【ニーズは?】
電気設備を設けている事業主は、工事・保守や運用などの保安の監督者として、電気主任技術者を選任しなければならないことが法令で義務づけられています。
そのため、電気設備のある場所ならどこでもニーズあり。
電気主任技術者は社会的評価が高い資格とも言えます。
【電気主任技術者の資格の種類がある】
取り扱うことができる電圧によって、第一種から第三種までの3種類あります。
第一種 すべての事業用電気工作物
第二種 電圧が17万ボルト未満の事業用電気工作物
第三種 電圧が5万ボルト未満の事業用電気工作物
(出力5千キロワット以上の発電所を除く)
【電気主任技術者試験について】
第一種と第二種試験は、一次試験と二次試験があり、第三種試験は、一次試験のみです。
一次試験は、理論、電力、機械、法規の4科目ありますが、科目別合格制なので有効期限の3年間を使って勉強する方法も採れます。
二次試験は、電力・管理と機械・制御の2科目あり、科目別合格制度はありませんが、一次試験合格年度に不合格でも翌年度は一次試験が免除されます。
(http://www.shiken.or.jp/chief.html より引用)
【わかりやすい!】第三種電気主任技術者資格を学べるeラーニングはこちら
PC(Windows・Mac両対応)・iPhone・iPad・Android端末対応
(※端末・環境により閲覧できない場合があります。無料体験で予めご確認頂けます。)
『第三種電気主任技術者パーフェクト講座 理論編』
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1565/753/
『第三種電気主任技術者パーフェクト講座 機械編』
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1570/754/
『第三種電気主任技術者パーフェクト講座 電力編・法規編・数学編』
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1578/756/
上記3講座を一括ご購入いただける
『第三種電気主任技術者パーフェクト講座』(一括パック)
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1571/755/
【講座概要】
電気関係の数多くの著作物がある毛馬内洋典先生に講義はすべて行っていただきました。普段は職業訓練センターや高校生に講義を行っておられますので、受講者目線に立った講義は非常に分かりやすいと好評です。毎年必ず、電験三種の試験問題はすべて目を通され、解説書を作成されているので、出題傾向を常に把握されています。是非、サンプル講義で実際の講義を体験してください。理系・文系の別を問うことなく、合格に必要な知識を短期間で付けることができます。
【講師 毛馬内洋典(けまない ひろのり) プロフィール】
電験3種の4科目の講義をすべて担当。一人ですべての科目を担当することにより、各科目間の関連性に重点をおいた講義をしています。大手の資格予備校での講義では、受講生からのアンケートで全国第3位を獲得。電気を専門とされている毛馬内先生だからこそできる講義です。
2016年版第2種電気工事士筆記試験 完全合格テキスト&問題集
丸覚え!電験三種 公式・用語・法規の超重要ポイント
一問一答合格力up! 消防設備士4類試験対策問題集
はじめてのインターネットサーバセキュリティ UNIX
工学教科書 エネルギー管理士 電気分野 出るとこだけ!
■その他、様々なOS、ブラウザ対応のeラーニングコンテンツも多数取り揃えております。 http://elearning.co.jp/?page_id=4697
【その他のお問い合わせ】
株式会社キバンインターナショナル http://www.kiban.jp
TEL: 03-4405-8486 E-MAIL:international@kiban.jp (担当: 田中)
【講師支援】
この講座は、eラーニングビジネス支援パックを活用して作成致しました。 eラーニングビジネス支援パックを利用することで、初期費用0円、継続費用0円でeラーニング講座を開講することが可能になります。詳しくは、以下のURLをご覧下さい。 http://contentsbank.jp/?page_id=5292