アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座
eラーニング「アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座」の内容に沿った、
理解度チェックテスト!!今回は、第2章「2-1副作用 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス、ジョンソン症候群)(SJS)」から出題!
———————————————————————————
問題
皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)に関する次の記述の正誤について、正しいものはどれか。
———————————————————————————
a 全身性エリテマトーデスと呼ばれる。
b 発生頻度は、人口100万あたり年間1~6人と報告されている。
c SJSは、高熱(38℃以上)を伴って、発疹・発赤、火傷様の水疱等の激しい症状が、比較的短期間に全身の皮膚、口、目の粘膜に現れる病態である。
d SJSの発生機序は解明されており、関連する医薬品の種類も限られているため、発症の予測は容易である。
選択肢 1(a b) 2(a d) 3(b c) 4(b d)
———————————————————————————
答え
3 (b c)
———————————————————————————
アフロ先生の講義より<解説>
a ×。これある病気の名前ですけど、突然出てくるなって感じなんですけど、こんなふうに突然出てくる時あるんですよ。
似たような感じになるんです、全身性エリテマトーデスも。これも免疫異常のやつですね。これは、スティーブンス・ジョンソン症候群との引っ掛けで出ますよ。
b ○。
c ○。
d ×。SJSの発生機序は解明されており、もう×です、解明されていません。
なので、関連する医薬品の種類も限られていません、もう×、×です。
発症の予測は容易である、もう×、×、×ですね、発症の予測は困難です。
正しい文章は、「SJSの発症機序は解明されておらず、関連する医薬品の種類も限られていないために、発症の予測は困難である」、これが正しい文章ですからね。
詳しい解説は、eラーニング「アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座」
アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座
( http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1330/650/ )の
第2章「2-1副作用 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス、ジョンソン症候群)(SJS)」で、解説されています。
講座のサンプルはこちらです
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1330/650/
「eラーニング講座
2016年度版 アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座の特徴」
・時間がない人でも合格できるように、本当にたくさん出るところから順番に教えてくれる。ひっかけ問題も丁寧に解説。
・文系の人でも大丈夫なように、わかりやすい言葉や例に置き換えて、理解させてくれる。
・別売りのテキストと併用して、学習できる。
・合格保証・30日間返金保証あり。
・法人割引あり。
【お申込み・詳細ページ】
アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座
http://afro.elearning.co.jp/?page_id=80
ご購入はこちら 【合格保証・30日間返金保証付】365日パック 15,000円(税込)
【eラーニングことなら何でもお気軽にご相談ください。】
株式会社キバンインタ―ナショナル http://www.kiban.jp/
電話:03-4405-8486
メール:international@kiban.jp
【講師募集!!初期費用0円、ランニング費用0円で講座作成】
医療系、以下の講師募集しています。
・医療事務管理士
・診療報酬請求事務能力認定試験
・調剤事務管理士
詳細は、こちらから
http://contentsbank.jp/
Facebookページもよろしくお願いします
記事の投稿者
kobayashi s