キバンインターナショナル女子部の唯です。(女子部とは、社内女性スタッフで構成される部署です。)
運行管理者(旅客)講座を皆さんにもっと知っていただくためにご紹介させていただきます。
※本来のeラーニング『運行管理者(旅客)講座』は動画でご受講頂くものですが、よりお気軽に内容をご理解いただけるよう、テキスト化してみました。どうぞご覧下さい。
(その19のつづきです)
そして定期点検ですね、3カ月点検とかっていうのがあるんですけれども、
そういったものを実施すること、そして
事業用自動車の自動車車庫を適切に管理すること、
ということで、自動車が安全に運行できるっていうのも、
この整備管理者の業務があってからこそといえます。
運行管理者との業務の違いに気をつけていただきたいんですけれども、
よく問題とかで、事業用自動車の日常点検の実施方法を定めたり、
その運行の可否を決定するのは、運行管理者の業務である、
っていうふうな問題が出てくるんですけれども、
こちらこういった引っ掛けとかがあるんですね。
整備管理者と運行管理者の業務の違いっていうのを、
ここで今押さえていただければと思います。
(その21につづきます。)
【運行管理者(旅客) サンプル講座】
【無料ユーザー登録で教材を試してみる】
ご購入手続きの流れ
下記の購入ボタンをクリック後、支払い方法を選択し、画面の指示に従ってお進みください。
(初めての方はご購入方法のご案内をご覧下さい。)
運行管理者(旅客) 365日間 価格9,800円(税込)
Facebookページもよろしくお願いします
記事の投稿者
a.takeuchi a