ジャイアントパンダスタジオは、150名収容のイベントやセミナーができる会場で、130インチディスプレイ×4面の巨大ディスプレイを利用した新しい形のセミナーが可能な場所です。主に、セミナー会場として使われますが、新たな可能性を探るために、RCカーのレース場を設置してみました。

このレース場は、組立可能なので、例えば、平日は各種資格試験のセミナー会場、休日昼間はRCカーレース会場、そしてよるは、ライブイベント、といった感じのローテーションも可能です。(理屈上は)



ジャイアントパンダスタジオについて、詳しくは、以下のページを御覧ください。
http://pandastudio.tv/?page_id=6551
また、今のところ、社内関係者だけでちびちび走っている状態なので、「RCカーの事なら俺に任せろ」「俺のマシンも走らえせてくれ」といった方がいらっしゃいましたら、以下のお問い合せフォームからお問い合わせください。
ジャイアントパンダスタジオ お問い合わせ
http://pandastudio.tv/?page_id=6551
※その他、イベントの都合で、レース場のキットを片付けてしまう場合がります。また、片付けてしまった場合、再開まで時間が掛かることがありますので、ご了承ください。
Facebookページもよろしくお願いします
CATEGORIES パンダスタジオby.o.nakamura2013.02.05
記事の投稿者
中村 央理雄
株式会社キバンインターナショナルの取締役。代表取締役の西村とKiBANを創業しました。eラーニングの導入後の集合研修やLMSの導入サポートを担当しています。プログラム・デザイン・ネットワークなど、創業時は、いろんなことを経験しましたが、それらのノウハウを全部活かしてeラーニングの導入を支援しています。