中小企業診断士 2次試験対策 4dan4.jp リアル学習会 東京会場・大阪会場が終了しました。
こんにちは。4dan4.jp 中小企業診断士資格支援コンソーシアムの金高です。
昨日の9月15日東京会場、本日の9月16日大阪会場の2次試験対策リアル学習会が無事終了しました。
参加者は、2次試験合格への手応えをしっかり掴んで頂いき、大成功で終了しました。
本日は、多くの質問の中で特に印象に残った内容をお伝えしたいと思います。
参加されたある受講者の方から「設問と与件文の紐付けが上手くいかない」との質問を受けました。
よくよく聞いてみると、
通学している受験機関で「まず設問文を読み、設問文の内容を与件文に印をつけながら読む」と教えられたそうです。
しかし、そのやり方だと、設問の内容と与件文の紐付けが間違ってしまうと、解答の全てがずれた解答になってしまうとの事です。
少しびっくりしながら、
「設問文から読むのは、ご自身としてしっくりきていますか?」
「設問文から読まないと合格できないのですか?」
「与件文を読んで、素直に設問を考えてみては如何ですか?」 等のアドバイスをしました。
すると、その受講者の方は、
「そんなことしていいんですか?」と返答されたので、
「2次試験はパターンで対応すると痛い目に遭います。ご自身の思考ロジックで取り組んで下さい」とお伝えしました。
受講者の方の呪縛を取り除けて良かったと思います。
2次試験は、パターン試験ではありません。与件文の写経試験でもありません。
コンサルティングの紙上試験です。
だからこそ、「この企業をどうすれば支援することができるのか」だけを考え取り組むことが必要です。
あと5週間、迷わず素直に事例に取り組んで下さい。「自分は、この企業のコンサルタントなんだ」との思いで。
東京会場
大阪会場
4dan4.jpでは、ユーザ登録をしていただくだけで、以下のコンテンツが学習できるサービスを行っています。
お持ちのSNSのアカウントでユーザ登録を行ってご活用下さい。
SNSのアカウントでのユーザー登録はこちらからどうぞ
1.2次試験対策
①基礎力養成バイブル-2次試験の概要
②2次試験答案練習コース 無料特典事例-組織・人事戦略事例
2.ロジック財務アカウンティング 無料特別セミナー(10月20日まで)
3.1次試験対策
①学習オリエンテーション
②企業経営理論-概要
③財務会計-アカウンティング体系
④財務会計-ファイナンス体系
⑤運営管理-生産管理の体系
⑥運営管理-店舗・販売管理の体系
SNSのアカウント以外でのユーザー登録はこちらからどうぞ
4dan4.jpにも同じ記事を掲載しています。
Facebookページもよろしくお願いします
CATEGORIES eラーニング, 資格by.a.takeuchi2012.09.16
記事の投稿者
a.takeuchi a