先日、Facebookページ(少し前までファンページと呼ばれていたもの)に仕様変更がありました。Facebbokページと個人アカウントが別個に管理できるようになったのです。
これまでは、管理人になると、自分が管理しているFacebookページに書き込む際に、必ず以下のようになりました。

Facebookページのアイコンでの書き込みに。
これですと、管理人として投稿したいときもあれば、個人として投稿したいときもあるので、ちょっと使いずらい面がありました。
ところが。今回の変更により、管理しているFacebookページに、個人でも書き込みができるようになりましたので、そのやり方をご紹介します。

▲画面上「基本データを編集」をクリック

▲「基本設定」をクリック

▲「基本設定」をクリックし、「投稿の設定」のチェックをはずします
すると・・・

▲個人でも投稿できます
これで、使い分けができます。
完
▼千代田区秋葉原のUstreamレンタルスタジオ【PANDA STUDIO パンダスタジオ】
スタジオの詳細・活動記録はfacebookファンページに公開していますので、ぜひご覧下さい。
http://facebook.com/pandastudio.tv

Facebookページもよろしくお願いします
記事の投稿者
a.takeuchi a