中小企業診断士 4dan4.jp 今日のワンポイントアドバイスは、2次試験対策「モチベーション理論と2次試験」です。
こんにちは。4dan4.jp 中小企業診断士資格支援コンソーシアムの金高です。
今日のワンポイントアドバイスは、1次試験対策 企業経営理論で学習する基本的なモチベーション理論を確認しながら、
その理論を2次試験でどう活用するかについてお伝えします。
下図は、企業経営理論で学習する基本的なモチベーション理論の4つです。
これらの基礎理論から言えることは、
■社員のモチベーションを下げないためには、職場環境、給料、人間関係、会社の安定などが大切である。
■社員のモチベーションを向上するためには、仕事自体のおもしろさ、自己決定権限が大切である。
これらのことを踏まえて、中小企業が人材を活用できる企業にするためには、経営者は次のことをする必要があります。
1.社員が安心して働ける職場環境を整備し、
2.社員にわかりやすくて挑戦的な目標を示し、
3.社員が仕事を楽しめるようにする。
社員を財産と考え本当の人材活用をするのは、経営者の仕事です。
企業は人で成り立っています。いくら能力を持った人でもモチベーションが低くては能力を発揮できません。
中小企業の経営者は、企業を社員一人一人の能力を最大限に発揮できるような場にして、
企業と社員がともに成長できるようにする必要があるのではないでしょうか。
2次試験では、コンサルタントの立場になるとともに、
自分自身が経営者であったならば、どのような対応が必要かも意識することが重要ですね。
4dan4.jpでは、ユーザ登録をしていただくだけで、以下のコンテンツが学習できるサービスを行っています。
是非、ご活用下さい。
1.ロジック財務アカウンティング 無料特別セミナー(4月末まで)
2.1次試験対策
①学習オリエンテーション
②企業経営理論-概要
③財務会計-アカウンティング体系
④財務会計-ファイナンス体系
⑤運営管理-生産管理の体系
⑥運営管理-店舗・販売管理の体系
3.2次試験対策
①基礎力養成バイブル-2次試験の概要
②2次試験答案練習コース 無料特典事例-組織・人事戦略事例
ユーザー登録はこちらからどうぞ
4dan4.jpにも同じ記事を掲載しています。
Facebookページもよろしくお願いします
CATEGORIES eラーニング, 資格by.a.takeuchi2012.04.05
記事の投稿者
a.takeuchi a