こんにちは、キバンインターナショナル女子部(※1)の小林です。2児の男の子の母でもあります。
最近、3歳と5歳の息子は、「木登り」が大好きです。
「木登り」には、色々な要素が隠されていると思います。
私なりに、こんな風に考えています。
【子供の木登りによる4つの効果】
1、あえて少し危険なことを体験させる事で、子供自身が何が危険か判断できるようになっていく。
2、不規則な木のこぶの「どこに手足をかければ上りやすいか」考える力が、脳を育む 。
3、腕力、脚力、の両方が鍛えられる。基礎的な体力づくりに良い。
4、何よりも、登った時の達成感を味わえ、木の上からの眺めも楽しめる。
東京の公園にも「いい木」がたくさんありますよ~。
(※1)女子部とは、女子スタッフより成り立つ部署のことです。
ちなみに子供の体力作りには、この講座がお勧めです!!
歩育コーチ養成講座 http://elearning.co.jp/?page_id=11828