月別アーカイブ: 2017年 5月

株式会社キバンインターナショナル(東京都千代田区・代表取締役 中村央理雄)は、5/26(金)、eラーニング『電気通信工事担任者 総合種(技術及び理論)・DD1~3種(技術及び理論)・AI1~3種(技術及び理論)』を開講しました。

電気通信工事担任者資格を受験される方向けの内容で、7つの試験科目を考慮し、受験者の需要受験者の需要に応じて最適なコースを選定できる講座です。

講座お申込みURL
・電気通信工事担任者 総合種(技術及び理論)
 http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1964/949/
・DD1~3種(技術及び理論)
 http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1978/961/
・AI1~3種(技術及び理論)
 http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1979/962/

【講座名】

・電気通信工事担任者 総合種(技術及び理論)
・DD1~3種(技術及び理論)
・AI1~3種(技術及び理論)

【サンプル講座】

【講座概要】

電気通信事業法には、事業者の電気通信設備に端末設備又は自営電気通信設備を接続するときは、工事担任者の資格者証の交付を受けている者に行わせなければならないと規定されています。
 工事担任者資格者証を取得するには、電気通信事業法に基づき実施される国家試験に合格する必要があります。
本講座は、この電気通信工事担任者資格を受験される方向けに実施するものです。
工事担任者資格者証は、以下のように7種類の資格者証があり、試験内容も資格ごと
に異なります。
アナログ伝送設備や総合デジタル通信用設備(ISDN)に端末設備を接続するAI第1種~第3種
デジタル伝送路設備(ISDNを除く)に端末設備を接続するDD第1種~第3種
上記すべての接続工事か可能な総合種
また、電気通信工事担任者の国家試験は、年2回(通常は5月と11月)実施され、試験科目は、電気に関する基礎的知識を問う「基礎」と、上記7資格ごとに必要な専門的技術や理論に関する「技術及び理論」、並びに電気通信事業法や有線電気通信法等の知識を問う「法規」の3科目があります。
    以上のような資格内容や試験科目を考慮し、受験者の需要に応じて最適なコースを選定できるように構成しています。

【講師  徳永 智明(とくなが ともあき) プロフィール】

 NTTに33年間勤務し、NTT東日本本社技術部やITイノベーション部、ソリューションエンジニアリング部担当課長としてIPネットワークの構築、全国のFTTH推進等技術的な業務に携わってきました。
 また、NTT社内向けの衛星研修インストラクタとして、NTT仕様の各種伝送装置や専用サービス提供設備の研修講師等実施し社員の技術向上にも貢献してきました。
電気系の資格は、電気通信主任技術者(伝送交換)、第2級陸上無線技術士、第2種電気工事士、特殊電気工事士(ネオン工事)、電気通信工事担任者(総合種)です。

【受講対象者】

・電気通信工事を実施する会社社員等
・電気通信工事業務をめざす工業系高校、大学等の学生等

【価格】

通常価格電気通信工事担任者 総合種(技術及び理論)  13,000円(税込)
電気通信工事担任者 DD1~3種(技術及び理論)    8,000円(税込)
電気通信工事担任者 AI1~3種(技術及び理論)     7,000円(税込)

【講座収録時間】

電気通信工事担任者 総合種(技術及び理論)  約8.3時間
電気通信工事担任者 DD1~3種(技術及び理論)約5時間
電気通信工事担任者 AI1~3種(技術及び理論) 約4.7時間

【目次】

電気通信工事担任者 総合種(技術及び理論)  
・端末設備の技術(AI系)
・端末設備の技術(DD系)
・総合デジタル通信の技術
・ネットワークの技術
・トラヒック理論
・情報セキュリティの技術(1)
・情報セキュリティの技術(2)
・接続工事の技術(AI系)
・接続工事の技術(光ファイバ)
・接続工事の技術(配線システム)
・接続工事の技術(LAN、BB)
・接続工事の技術(施工管理)

電気通信工事担任者 DD1~3種(技術及び理論)
・端末設備の技術(DD系)
・ネットワークの技術
・情報セキュリティの技術(1)
・情報セキュリティの技術(2)
・接続工事の技術(光ファイバ)
・接続工事の技術(配線システム)
・接続工事の技術(LAN、BB)
・接続工事の技術(施工管理)

電気通信工事担任者 AI1~3種(技術及び理論) 
・端末設備の技術(AI系)
・総合デジタル通信の技術
・トラヒック理論
・情報セキュリティの技術(1)
・接続工事の技術(AI系))
・接続工事の技術(施工管理)

【受講可能期間】

365日間

【学習可能デバイス】

PC(Windows・Mac両対応)・iPhone・iPad・Android端末対応
(※端末・環境により閲覧できない場合があります。無料体験で予めご確認頂けます。)

【講座のお申込み・無料体験】

Webサイト
・電気通信工事担任者 総合種(技術及び理論)
 http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1964/949/
・DD1~3種(技術及び理論)
 http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1978/961/
・AI1~3種(技術及び理論)
 http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1979/962/

【その他のお問い合わせ】

株式会社キバンインターナショナル http://www.kiban.jp
TEL: 03-4405-8486 E-MAIL:international@kiban.jp (担当: 田中)

【講師支援】

この講座は、eラーニングビジネス支援パックを活用して作成致しました。 eラーニングビジネス支援パックを利用することで、初期費用0円、継続費用0円でeラーニング講座を開講することが可能になります。詳しくは、以下のURLをご覧下さい。 http://contentsbank.jp/?page_id=5292

【株式会社キバンホールディングスについて】

株式会社キバンホールディングス http://www.kiban.co.jp/ では、「最高の学びをすべての人に」をゴールに、みなさまが日常生活に不可欠な社会基盤(インフラストラクチャ)として利用できる商品とサービスを提供します。以下、キバンホールディングスのグループ企業をご紹介します。

●株式会社キバンインターナショナル

eラーニング専門企業。6種類の教材作成ソフトを発売。2700社にeラーニング関係の製品を提供している。また、企業向け課金可能eラーニングシステムSmartBrainを提供している。2010年2月には、将来有望なベンチャー企業300選”VentureNow300″に選定されました。
住所:〒114-0015 東京都北区中里2-19-8 銀座プロセスビル
電話:03-4405-8486 FAX:03-6684-4610 Email: international@kiban.jp
Web: http://www.kiban.jp/

●株式会社PANDASTUDIO.TV

最新の設備が揃ったビデオスタジオ。e-ラーニングコンテンツ制作、インターネット生中継(ライブストリーミング)、リアルタイムにクロマキー合成による撮影、4K撮影などが可能です。出張対応も可能です。プロバレーボール、プロバスケットボール、プロゴルフのスポーツ生中継や、医療制コンテンツの撮影、製品発表などの生中継を多く手がける。

●駒込キャンパス(オフィス)
住所:〒114-0015 東京都北区中里2-19-8 銀座プロセスビル
電話:03-4405-8486 FAX:03-6684-4610
●秋葉原スタジオ
住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田6-7-3 セイコービル2F
電話:03-5812-0666  FAX:03-5812-0669

Email: pandastudio@kiban.jp
Web: http://pandastudio.tv/

株式会社キバンインターナショナル(東京都千代田区・代表取締役 中村央理雄)は、5/26(金)、eラーニング『ビジネス会計検定3級対策講座』を開講しました。

基本財務諸表に関する知識や分析力を問うビジネス会計検定試験の対策ができ、ビジネスに役立てていくことのできる講座です。

お申込みは http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1963/948/ から。

【講座名】

ビジネス会計検定3級対策講座

【サンプル講座】

【講座概要】

ビジネス会計検定試験は、大阪商工会議所が主宰する検定試験です。
近年、損益計算書や貸借対照表などの財務諸表(決算書)を理解できる能力(会計リテラシー)の重要性が高まっています。
ビジネス会計検定試験は、財務諸表に関する知識や分析力を問うもので、財務諸表が表す数値を理解し、ビジネスに役立てていくことに重点を置いています。
3級は、基本財務諸表としての貸借対照表、損益計算書、およびキャッシュ・フロー計算書(いずれも個別)に記載されている項目と計算構造について学習し、その上で、企業が成長しているのか、債務等の支払い能力はどうか、もうける力はあるか、株価は利益に対して高いか低いか等、財務諸表分析の基本を学びます。

【講師  広川敬祐(ひろかわけいすけ) プロフィール】

約10年間の外資系監査法人勤務を経て、1994年より1998年までSAPジャパン株式会社に勤務。独立後、多くのERPシステムや会計システムを構築し、その合間に執筆活動やセミナー講師を務める。日本公認会計士協会東京会幹事。
主な著作に 『連結会計システムのPLAN‐DO‐SEE』『絵でみる内部統制で現場の仕事はこう変わる』『SEがはじめて学ぶ会計』『RFPでシステム構築を成功に導く本』
『メタボ業務がスマートに!マネジメントをシンプルに変える』など。

【受講対象者】

学生:就職活動に役立てる
新入社員:社会人の基本として会計を学ぶ
会計業務に関わる人:会計業務や会計システムに関わる人が学ぶ

【価格】

9,720円(税込)

【講座収録時間】

約4時間

【目次】

0、ビジネス会計検定試験の概要
1、財務諸表とは
2、貸借対照表
3、損益計算書
4、キャッシュ・フロー計算書
5、財務諸表分析の概要
6、企業実例による財務分析演習
7、総合問題

【受講可能期間】

365日間

【学習可能デバイス】

PC(Windows・Mac両対応)・iPhone・iPad・Android端末対応
(※端末・環境により閲覧できない場合があります。無料体験で予めご確認頂けます。)

【講座のお申込み・無料体験】

Webサイト http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1963/948/

【その他のお問い合わせ】

株式会社キバンインターナショナル http://www.kiban.jp
TEL: 03-4405-8486 E-MAIL:international@kiban.jp (担当: 田中)

【講師支援】

この講座は、eラーニングビジネス支援パックを活用して作成致しました。 eラーニングビジネス支援パックを利用することで、初期費用0円、継続費用0円でeラーニング講座を開講することが可能になります。詳しくは、以下のURLをご覧下さい。 http://contentsbank.jp/?page_id=5292

【株式会社キバンホールディングスについて】

株式会社キバンホールディングス http://www.kiban.co.jp/ では、「最高の学びをすべての人に」をゴールに、みなさまが日常生活に不可欠な社会基盤(インフラストラクチャ)として利用できる商品とサービスを提供します。以下、キバンホールディングスのグループ企業をご紹介します。

●株式会社キバンインターナショナル

eラーニング専門企業。6種類の教材作成ソフトを発売。2700社にeラーニング関係の製品を提供している。また、企業向け課金可能eラーニングシステムSmartBrainを提供している。2010年2月には、将来有望なベンチャー企業300選”VentureNow300″に選定されました。
住所:〒114-0015 東京都北区中里2-19-8 銀座プロセスビル
電話:03-4405-8486 FAX:03-6684-4610 Email: international@kiban.jp
Web: http://www.kiban.jp/

●株式会社PANDASTUDIO.TV

最新の設備が揃ったビデオスタジオ。e-ラーニングコンテンツ制作、インターネット生中継(ライブストリーミング)、リアルタイムにクロマキー合成による撮影、4K撮影などが可能です。出張対応も可能です。プロバレーボール、プロバスケットボール、プロゴルフのスポーツ生中継や、医療制コンテンツの撮影、製品発表などの生中継を多く手がける。

●駒込キャンパス(オフィス)
住所:〒114-0015 東京都北区中里2-19-8 銀座プロセスビル
電話:03-4405-8486 FAX:03-6684-4610
●秋葉原スタジオ
住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田6-7-3 セイコービル2F
電話:03-5812-0666  FAX:03-5812-0669

Email: pandastudio@kiban.jp
Web: http://pandastudio.tv/

 

登録販売者の勉強で、
「漢方について覚える事が苦手」という方の為に、
漢方に慣れるよう、10回程度のミニ講座をご用意しました。
重要な漢方薬について『アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座http://bit.ly/2dHT0Dj から解説をピックアップしご紹介いたします。

1つの漢方で3分程度の内容ですので、隙間時間に繰り返し聞き流して、漢方の独特の言い回しを覚えていきましょう。試験直前対策としても、ご活用ください。

防已黄耆湯(ボウイオウギトウ)

~アフロ先生の解説からピックアップ!!~

体力中等度以下で、疲れやすく、汗のかきやすい傾向があるものの肥満に伴う関節痛、むくみ、多汗症、肥満(筋肉に締まりのない、いわゆる水太り)に適すとされています。

・構成生薬として、カンゾウを含みます

関連問題をピックアップ

問題
次の漢方処方製剤の適用される証・症状と重篤な副作用の記述について、正しいものの組合せはどれか。

a 黄連解毒湯―(適用される証・症状)体力中等度以下で、疲れやすく、汗のかきやすい傾向があるものの肥満に伴う関節痛、むくみ、多汗症、肥満―(重篤な副作用)肝機能障害、間質性肺炎、偽アルドステロン症

b 防己黄耆湯―(適用される証・症状)体力中等度以上で、赤ら顔でときにのぼせがあるもののにきび、顔面・頭部の湿疹(しん)・皮膚炎、赤鼻(酒さ)―(重篤な副作用) 肝機能障害、間質性肺炎、腸間膜静脈硬化症

c 防風通聖散―(適用される証・症状)体力充実して、腹部に皮下脂肪が多く、便秘がちなものの高血圧や肥満に伴う動悸(き)・肩こり・のぼせ・むくみ・便秘、蓄膿(のう)症、湿疹(しん)・皮膚炎、ふきでもの、肥満症―(重篤な副作用)肝機能障害、間質性肺炎、偽アルドステロン症

d 大柴胡湯―(適用される証・症状)体力が充実して脇腹からみぞおちあたりにかけて苦しく、便秘の傾向があるものの胃炎、常習便秘、高血圧や肥満に伴う肩こり・頭痛・便秘、神経症、肥満症―(重篤な副作用)肝機能障害、間質性肺炎

選択肢
1(a、b)2(a、c)3(b、c)4(b、d)5(c、d)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

正解は、5番です。

c、dが正しい組み合わせでした。

それ以外の選択肢の正しい組み合わせは、
a 防己黄耆湯
b 清上防風湯
が該当します。

防已黄耆湯(ボウイオウギトウ)PDF資料 はこちらから

『登録販売者ミニ講座~漢方に慣れる~』の内容を、PDFで無料ダウンロードできます。
プリントアウトして、キッチン、お手洗い、洗面所、家のいたるところに貼って常に漢方の勉強ができるようご利用ください。

ミニ講座【防己黄耆湯】のPDF資料はこちらをクリック

eラーニング「アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座」シリーズについて

場所を選ばず、時間も好きな時間に、何度も学べます。
・アフロ先生は、難しい言葉や内容も、わかりやすい言い回しに置き換えて解説してくれています。
初めて勉強される方文系の方にもおススメです!!
・アフロ先生の、楽しいキャラクターで、飽きずに最後までサクサク学習することができます。

●eラーニング「アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座」はこちらから●
http://bit.ly/2dHT0Dj

<基礎コース>
・・・365日15,000円(税込)
<アドバンスコース(過去問解説編)>
・・・365日15,000円(税込)
<超最短合格パック(基礎+アドバンス)>
・・・365日27,000円(税込)

~特典!!「合格保証・返金保証」付~

—————————————————————————
【eラーニングことなら何でもお気軽にご相談ください。】
株式会社キバンインタ―ナショナル http://www.kiban.jp/
電話:03-4405-8486
メール:international@kiban.jp


プロジェクトの成功率UP【PMP資格】動画問題集~第2問 QC7つ道具 こちらの動画にてご覧いただけます。

【ミッション】

今、プロジェクトの定例のリーダ会議を行っている。
Aグループで幾つかのトラブルが発生し進捗遅延の恐れがあるとの報告があった。プロジ­ェクト・マネジャー(PM)のあなたは、この1週間に発生した問題とその根本原因を分­析し、原因から効果ある対策を速やかに策定するように指示した。
Aグループリーダはどんな手法を用いて作業を進めたらよいか。

【選択肢】
A 管理図と特性要因図
B 特性要因図とパレート図
C 散布図とパレート図
D 散布図と管理図

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【答え】

B 特性要因図とパレート図

【解説】
QC7つ道具とは・・
特性要因図、管理図、パレート図、ヒストグラム、フローチャート化、散布図、ラン・チャート。

選択肢はいずれもQCの7つ道具と言われている中の4つ。

・問題文に、効果ある対策を速やかに策定と指示がある。
最も影響の大きいトラブル、あるいは原因はどれかを知るのに、優先順位が視覚的に一目瞭然になるパレート図は有効。

・原因(要因)を特定するのに、管理図や特性要因図や散布図、その他を特性に合わせて使います。

・散布図は2変数の数値間の関連性を求めることが多いので、非数値の根本原因分析としては特性要因図の方が、適切です。

したがって、特性要因図とパレート図の組み合わせが良いとなります。

※この問題の、より詳しい解説は、この無料動画でご覧いただけます。

【PMP講座はこちらから】

講座詳細
http://bit.ly/2rgEzRF

講座サンプル動画
http://bit.ly/2pqe6id

講座の特徴

本講座修了で受験資格の一つ「35時間研修受講証明書」が得られる。・・・「PMP受験資格」の35時間講習に充当できる。学習履歴(映像・クイズ300題実施)と宿題提出の状況で、修了判定。

非常にわかり易く整理されており、頭に入りやすい。・・・初めて勉強される方にもおすすめ。

無料でPDFのテキストがついてくる!!
・・・プリントして講座を見ながら書き込みをすることができる。

PMP試験模擬問題300題付!!・・・PMP試験に向けて十分な量の問題も用意されている

PMP資格は何に役立つ?

・オリエンテーション プロジェクト・マネジメントを勉強すれば、 プロジェクトの成功・確率が高まる

・《資格※》として残せば、顧客の信頼が得られる 商談が有利に展開する。(※米国PMI認定PMP・情報処理技術者試験PM)

・プロジェクトマネジメントに関する資格のデファクト・スタンダードとして広く認知されており、IT・建設をはじめとする多くの業界にニーズがあります。

PMP®試験の難易度

合格率は60%程度なので、合格し易いかというと、そうでもありません
その理由としては、以下の二点。
・PMBOK®ガイドを理解していること。
・受験料の高さから記念受験者は少なく、ある程度学習を積んだ方が受験すること。

試験日程について

ほぼ毎日行われています。

登録販売者の勉強で、
「漢方について覚える事が苦手」という方の為に、
漢方に慣れるよう、10回程度のミニ講座をご用意しました。
重要な漢方薬について『アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座http://bit.ly/2dHT0Dj から解説をピックアップしご紹介いたします。

1つの漢方で3分程度の内容ですので、隙間時間に繰り返し聞き流して、漢方の独特の言い回しを覚えていきましょう。試験直前対策としても、ご活用ください。

葛根湯(カッコントウ)

~アフロ先生の解説からピックアップ!!~

体力中等度以上のものの感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛みに適すとされていますが、体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)、胃腸の弱い人、発汗の傾向の著しい人では、悪心(おしん)、胃部不快感等の副作用が現れやすい等、不向きとされています。

カンゾウ・マオウを含む

・まれに重篤な副作用として肝機能障害偽アルドステロン症を生じることが知られています。

関連問題をピックアップ

問題
かぜの症状緩和に用いられる漢方処方製剤のうち、構成生薬としてマオウを含むものはどれか。

1 小柴胡湯(しょうさいことう)

2 半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)

3 葛根湯(かっこんとう)

4 麦門冬湯(ばくもんどうとう)

5 香蘇散(こうそさん)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

正解は、3番です。

1 小柴胡湯(しょうさいことう)は、カンゾウを含みます。

2 半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)は、カンゾウを含みません。

3 葛根湯(かっこんとう)は、マオウ・カンゾウを含むので正解です。

4 麦門冬湯(ばくもんどうとう)は、カンゾウを含みます。

5 香蘇散(こうそさん)は、カンゾウを含みます。

葛根湯(カッコントウ)PDF資料 はこちらから

『登録販売者ミニ講座~漢方に慣れる~』の内容を、PDFで無料ダウンロードできます。
プリントアウトして、キッチン、お手洗い、洗面所、家のいたるところに貼って常に漢方の勉強ができるようご利用ください。

ミニ講座【葛根湯】のPDF資料はこちらをクリック

eラーニング「アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座」シリーズについて

場所を選ばず、時間も好きな時間に、何度も学べます。
・アフロ先生は、難しい言葉や内容も、わかりやすい言い回しに置き換えて解説してくれています。
初めて勉強される方文系の方にもおススメです!!
・アフロ先生の、楽しいキャラクターで、飽きずに最後までサクサク学習することができます。

●eラーニング「アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座」はこちらから●
http://bit.ly/2dHT0Dj

< 基礎コース>
・・・365日15,000円(税込)
< アドバンスコース(過去問解説編)>
・・・365日15,000円(税込)
< 超最短合格パック(基礎+アドバンス)>
・・・365日27,000円(税込)

~特典!!「合格保証・返金保証」付~

—————————————————————————
【eラーニングことなら何でもお気軽にご相談ください。】
株式会社キバンインタ―ナショナル http://www.kiban.jp/
電話:03-4405-8486
メール:international@kiban.jp


登録販売者の勉強で、
「漢方について覚える事が苦手」という方の為に、
漢方に慣れるよう、10回程度のミニ講座をご用意しました。
重要な漢方薬について『アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座http://bit.ly/2dHT0Dj から解説をピックアップしご紹介いたします。

1つの漢方で3分程度の内容ですので、隙間時間に繰り返し聞き流して、漢方の独特の言い回しを覚えていきましょう。試験直前対策としても、ご活用ください。

半夏厚朴湯(ハンゲコウボクトウ)

~アフロ先生の解説からピックアップ!!~

・咳止めや痰を出しやすくする去痰鎮咳成分でもあるが、
神経を鎮めたりする鎮静効果もある。

カンゾウを含まない

・気分がふさいで咽喉・食道部につかえ感があり、
ときに動悸・めまい・嘔吐などがある人における、咳 不安神経症、しわがれ声、神経性胃炎などに適する。

関連問題をピックアップ

風邪の症状緩和に用いられる漢方処方製剤に関する次の記述について誤っているものを一つ選びなさい。

1 半夏厚朴湯は、構成生薬としてカンゾウを含む。

2 葛根湯は、構成生薬としてマオウを含む。

3 体の虚弱な人は、麻黄湯の使用を避ける必要がある。

4 インターフェロン製剤で治療を受けている人は、小柴胡湯の使用を避ける必要がある。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

正解は、1番です。

「誤っているもの」という記述はかなり出てきますので、これを読み間違えない様にしましょう。
また、ほかの3つの正しい文章も覚えましょう

半夏厚朴湯(ハンゲコウボクトウ)PDF資料 はこちらから

『登録販売者ミニ講座~漢方に慣れる~』の内容を、PDFで無料ダウンロードできます。
プリントアウトして、キッチン、お手洗い、洗面所、家のいたるところに貼って常に漢方の勉強ができるようご利用ください。

ミニ講座【半夏厚朴湯】のPDF資料はこちらをクリック

eラーニング「アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座」シリーズについて

場所を選ばず、時間も好きな時間に、何度も学べます。
・アフロ先生は、難しい言葉や内容も、わかりやすい言い回しに置き換えて解説してくれています。
初めて勉強される方文系の方にもおススメです!!
・アフロ先生の、楽しいキャラクターで、飽きずに最後までサクサク学習することができます。

●eラーニング「アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座」はこちらから●
http://bit.ly/2dHT0Dj

<基礎コース>
・・・365日15,000円(税込)
<アドバンスコース(過去問解説編)>
・・・365日15,000円(税込)
<超最短合格パック(基礎+アドバンス)>
・・・365日27,000円(税込)

~特典!!「合格保証・返金保証」付~

—————————————————————————
【eラーニングことなら何でもお気軽にご相談ください。】
株式会社キバンインタ―ナショナル http://www.kiban.jp/
電話:03-4405-8486
メール:international@kiban.jp

漢方に慣れる~登録販売者合格講座ミニ講座~とは?

みなさん、漢方薬は苦手ですか?

登録販売者試験での漢方薬に関しては、

「漢方薬の暗記が苦手」
「どれも似たような感じで分からなくなる」
「難しい」

といった話をよく耳にします。

そこで、10回程度のミニ講座で、
重要な漢方薬について、
アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座』 http://bit.ly/2dHT0Dj
から解説をピックアップしご紹介いたします。

1つの漢方で3分程度の内容ですので、移動時間など繰り返し聞き流して、漢方の独特の言い回しを覚えていきましょう。

さらに、『登録販売者ミニ講座~漢方に慣れる~』の内容を、PDFで無料ダウンロードできます。
プリントアウトして、キッチン、お手洗い、洗面所、家のいたるところに貼る。スクリーンショットを使い、携帯ですぐに見られるようにするなど、常に漢方の勉強ができるようご利用ください。

以下、目次をクリックしてミニ講座のページへとお進みください。

目次

1 半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)
2 葛根湯(かっこんとう)
3 防已黄耆湯(ぼういおうぎとう)
4 防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)
5 大柴胡湯(だいさいことう)
6 黄連解毒湯(おうれんげどくとう)
7 芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)
8 清上防風湯(せいじょうぼうふうとう)
9 桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)
10 柴朴湯(さいぼくとう)

「あったらいいな」の声、お寄せください。

皆さんが、eラーニングアフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座シリーズを学ぶ上で、こんなの「あったらいいな」というものをお寄せください。

皆様の意見をもとに、取り組んでまいりますので、以下まで声をお寄せいただければと思います。

お問い合わせフォーム
http://afro.elearning.co.jp/?page_id=113

キバンインターナショナルでは、読むeラーニングweb過去問理解度チェックアフロ先生との交流会、漢方ミニ講座、登録販売者取得までのQ&A登録販売者取得後のQ&A 等、登録販売者の役立つ情報を発信し続けます。
詳しくは特設サイト http://afro.elearning.co.jp

 

 

気象予報士講座はこちらから。

気象予報士講座はこちらから。

本日の用語チェックは、第9章 中小規模の大気の運動1 から「ベナール型対流」です。

3つの熱の伝達方法は
放射
伝導
対流」でした。
対流は、暖まった空気自体が浮力を得て上昇していくことで、熱を伝える方法です。
つまり、熱源自体が移動して熱を伝える、これが対流圏の気温減率を決めている重要な伝達方法です。
対流の中でも、最も簡単な形の対流を「 ベナール型対流」と言います。

どうなったら対流が起こるのでしょうか。
ポイントは⊿Tです。下面と上面の温度差が限界まで大きくなって、
臨界値に達するとその不安定を解消するように運動が起こります。
しかも、オモシロイことに上昇流と下降流がセル状に配列するのです。
下面を一様に暖めてるのだから、一様に温度が上昇しているはずですが、
暖まって軽くなった下層が一気に上昇することはできませんね。
すると、このように上昇する所と下降する所と、譲り合って対流する形態を取るのです。

→→佐々木先生の気象予報士講座では、
天気の知識一つ一つにこうやって考えるんだよというメッセージがあって、イメージしやすい。
先生の明るいキャラクターも加わり、楽しいという気持ちで勉強できる内容となっています。

単元ごとの購入も可能です!!
一度ご覧ください。

てんコロ.の気象予報士講座 大好評発売中!

てんコロ.の気象予報士講座
「文系だから」「合格率悪いから」「物理避けてきました」。そんな初学者の方にも分かりやすく丁寧に解説しています。eラーニングにも関わらずリラックスできる雰囲気が特徴です。

講座の詳細、無料体験、ご購入は下記をご覧ください。 http://tenki.elearning.co.jp/?page_id=15


プロジェクトの成功率UP【PMP資格】動画問題集~第1問 アクティビティ こちらの動画にてご覧いただけます。

【ミッション】

あなたはあるソフトウェア開発プロジェクトのプロジェクト・マネジャーである。
プロジェクトを見積る、スケジューリングする、実行する、監視・コントロールするため­に後々に役に立つ”ベース”を、あなたは作りたいと思っている。­ではこの活動はどのプロセスで実行するのか。
【選択肢】

A WBS作成
B スコープ定義
C アクティビティ定義
D プロジェクト・マネジメント計画書作成

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【答え】

C アクティビティ定義

【解説】
プロジェクト・マネジメント計画書は、問題文にある『プロジェクトを見積もる、スケジューリングする、実行する、監視・コントロールする』活動のガイドラインである。問題文にある『ベース』とはガイドラインの事だろうか。いや違う。

・コスト見積もりには「アクティビティ資源見積もり」が必要。

・スケジューリングには「アクティビティ順序設定」、「アクティビティい所要期間見積もり」が必要。
・実行する=生産活動をするのは単位はアクティビティ
・監視、コントロールするのは「実行結果」なので、単位はアクティビティとなる。
アクティビティが全ての活動に入り込んでおり、「ベース」と言える。つまり、アクティビティ定義で、「ベース」=アクティビティを作り出す事が必要になる。

※この問題の、より詳しい解説は、この無料動画でご覧いただけます。

【PMP講座はこちらから】

講座詳細
http://bit.ly/2rgEzRF

講座サンプル動画
http://bit.ly/2pqe6id

講座の特徴

本講座修了で受験資格の一つ「35時間研修受講証明書」が得られる。・・・「PMP受験資格」の35時間講習に充当できる。学習履歴(映像・クイズ300題実施)と宿題提出の状況で、修了判定。

非常にわかり易く整理されており、頭に入りやすい。・・・初めて勉強される方にもおすすめ。

無料でPDFのテキストがついてくる!!
・・・プリントして講座を見ながら書き込みをすることができる。

PMP試験模擬問題300題付!!・・・PMP試験に向けて十分な量の問題も用意されている

PMP資格は何に役立つ?

・オリエンテーション プロジェクト・マネジメントを勉強すれば、 プロジェクトの成功・確率が高まる

・《資格※》として残せば、顧客の信頼が得られる 商談が有利に展開する。(※米国PMI認定PMP・情報処理技術者試験PM)

・プロジェクトマネジメントに関する資格のデファクト・スタンダードとして広く認知されており、IT・建設をはじめとする多くの業界にニーズがあります。

PMP®試験の難易度

合格率は60%程度なので、合格し易いかというと、そうでもありません
その理由としては、以下の二点。
・PMBOK®ガイドを理解していること。
・受験料の高さから記念受験者は少なく、ある程度学習を積んだ方が受験すること。

試験日程について

ほぼ毎日行われています。

気象予報士講座はこちらから。

気象予報士講座はこちらから。

今回の合格体験談の方は、試験を一回でクリア。仕事をしながらの半年間の勉強生活。
どういったものだったのでしょうか。

「動機」
もともと天気に興味があった。
きっかけは、平成26年8月の広島豪雨災害。

「おススメ勉強法」

・短期予報解説資料
→→天気図をみてから、自分で注目するべきところを考え、色塗りしてから、解説を読む。

・一冊のテキストに足りないものをコピーなどして追加していく。
過去問の解説でテキストに載っていないもの等。
このテキストを見ればなんでもわかるというものに出来上がった。

ラジオっぽいTV!視聴者という、Kさんの合格体験談の全貌はこちらからどうぞ。
https://youtu.be/dhIzdYef_Vg

+..+゜+..+゜+..+゜+..+゜+..+..+゜+..+゜+..+゜+..+゜+..+゜+..+゜+..+゜+..+゜+..+
佐々木恭子先生の「天気に対する熱!」を感じることができる ラジオっぽいTV! は、毎日更新されているので、
勉強の合間にエネルギーを蓄えるために見るのもいいかもしれませんね。

てんコロ.の気象予報士講座 大好評発売中!

てんコロ.の気象予報士講座
「文系だから」「合格率悪いから」「物理避けてきました」。そんな初学者の方にも分かりやすく丁寧に解説しています。eラーニングにも関わらずリラックスできる雰囲気が特徴です。

ご登録・体験はこちらから。
http://tenki.elearning.co.jp/?page_id=15

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ