月別アーカイブ: 2016年 6月

こんにちは、キバンインターナショナル女子部の小林です。

~以前、子育てコミュニケーション講座の小巻亜矢先生に、「子供が言う事を聞かずイライラしてしまう時の対処法」について弊社女子部長衣笠インタビューしました。ポイントは、「ルール決め」と「選択理論」。その内容とは?~

まず、子どもが言う事を聞かない時は、
「あらかじめ、子供とルールを決める。」

そして、決めたルールは、徹底的に貫く。子供がいくら、泣いてもわめいても親自身が大変だからと約束を破ってしまうことが無いようにする。
(子育てコミュニケーション講座 http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/249/47/ の「我慢と耐性」で、より詳しく解説しています。)

ここで、親がイライラしてしまうことについて。
まず、「子どものことと、親のイライラは別問題として考える。」

子供については、ルールを決めてnoを貫くこととして、
親のイライラについては、自分自身の事としての対策で「選択理論」がおすすめ。

どういうことかというと、
イラッとしがちな気持ちは、仕方ないこと。
気持ちを無理に変えるのではなく、「自分がしがちな、行為を変える」

例えば、
「つい怒鳴ってしまう」
「ものにあたってしまう」

「水を一杯飲む」
「自分の好きな香りのハンカチを持ってくる」

という風に、まず行動を変えていく。

そうすると自分の中の考えも変わる。

そして、イライラする、顔がほてってくるなどといった生理反応も変わっていく。

是非試してみてください!!!

『子育てコミュニケーション』講座サンプル


コミュニケーションの最小単位である『親子』のコミュニケーションが、成長後の子供のコミュニケーション能力を大きく左右するといわれております。母親であり教育心理学者である小巻亜矢先生と、学習学の提唱者本間正夫先生のコラボレーションとテキスト教材で学習します。
講師:NPOハロードリーム実行委員会 代表理事 小巻亜矢先生 株式会社らーのろじー:代表 本間正人先生
内容
1)テキスト
2)<別冊> 脳のしくみ・ヒトの成長生理
3)Eラーニング(パスワードで閲覧)の受講(受講期間1年間)
4)子育てに関する質問受け付けご案内
<価格 3,980(税込)テキスト付>

子育てコミュニケーション講座 詳細はコチラ

子育てコミュニケーション講座

子育てコミュニケーション講座 ご購入はコチラ

子育てコミュニケーション講座
【今すぐ購入する】

こんにちは、キバンインターナショナル女子部の小林です。

近日中、ドナルド松山の国内旅行業務取扱管理者講座に、PDFテキストが追加されます。

eラーニング講座内で先生が解説しているスライドと同様のものを、パソコンから直接印刷でき、テキストとして使用していくことができます。

使用方法としては、

eラーニングの講義を聴きながら、そこにメモをして理解を深め

復習の際もそのテキストで見直せますね

是非ご活用ください。

2016年度試験日は9/4(日)。
申込は、6/7(火)~です。今年の受験申込、はじまりましたよ!

ドナルド松山先生は、多くの覚える事項がある中、出るポイントを教えてくれるので、覚えやすい内容となっております。
また役者でもある特徴を生かし、駅員さんに扮して講義を行うなど、楽しく学ぶことができます。

旅行業界を目指している方、旅行好きの方、おススメです。

【国内旅行業務取扱管理者とは?】

・国内旅行を取り扱う旅行会社が開ける資格。
・履歴書に堂々と書くことができる「国家資格」なので、実際に旅行業に携わっている方以外にも、旅行業界を希望する学生などにも人気の資格です。
・オリンピックまであと4年。 訪れる外国人観光客にも、胸を張って日本の良さを説明できます。
・このコースで習得した知識は、ご自身の旅行にも役立ちます。

ドナルド松山の国内旅行業務取扱管理者のeラーニング講座はコチラ


365日パック (収録時間 8時間30分)9,800円
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1245/644/
※2015年に旅行業法の改定に対応しております。尚、北海道新幹線の開通に関しては6月末に講座内容を更新を予定です。

こんにちは、キバンインターナショナル女子部の小林です。

2016年度版「ドナルド松山の国内旅行業務取扱管理者」が、今月末に公開予定です。

以前、ドナルド松山先生に「2016年度版」についてインタビューしたところ

主に以下のような法改正に対応しているとおっしゃっていました。

2016年3月の北海道新幹線(新青森ー新函館北斗間)が開業したことに伴う在来線の変更、繁忙期閑散期のルールの変更

北陸新幹線のグリーン車・グランクラスの料金の計算方法
北陸新幹線はJR東日本と西日本でまたがってるので、料金の計算方法が違うとのことでした

ドナルド松山先生は、多くの覚える事項がある中、出るポイントを教えてくれるので、覚えやすい内容となっております。
また役者でもある特徴を生かし、駅員さんに扮して講義を行うなど、楽しく学ぶことができます。

旅行業界を目指している方、旅行好きの方、おススメです。
2016年度試験日は9/4(日)。
申込は、6/7(火)~です。今年の受験申込、はじまりましたよ!

【国内旅行業務取扱管理者とは?】

・国内旅行を取り扱う旅行会社が開ける資格。
・履歴書に堂々と書くことができる「国家資格」なので、実際に旅行業に携わっている方以外にも、旅行業界を希望する学生などにも人気の資格です。
・オリンピックまであと4年。 訪れる外国人観光客にも、胸を張って日本の良さを説明できます。
・このコースで習得した知識は、ご自身の旅行にも役立ちます。

ドナルド松山の国内旅行業務取扱管理者のeラーニング講座はコチラ


365日パック (収録時間 8時間30分)9,800円
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1245/644/
※2015年に旅行業法の改定に対応しております。尚、北海道新幹線の開通に関しては6月末に講座内容を更新を予定です。

東京都 登録販売者申込6/13~

東京都 登録販売者申込6/13~

こんにちは、キバンインターナショナル女子部の小林です。

本日から、東京都の登録販売者試験の願書が配布されます
受験をお考えの方、早めのご準備を。

東京都の「登録販売者試験」までの日程は、以下となります
(東京都のHPより一部抜粋してご紹介します http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kenkou/iyaku/tourokushiken/28shiken.html )

申込受付期間
平成28年6月13日(月曜日)から同年6月24日(金曜日)〔当日消印有効〕まで

願書配布
願書の配布は、窓口配布と郵送配布で行います。

・窓口配布
平成28年6月7日(火曜日)から同年6月24日(金曜日)まで
都内の保健所、都庁第一本庁舎及び第二本庁舎の1階及び2階の各正面受付、薬務課(都庁第一本庁舎21階北側)の窓口で配布します。

・郵送配布受付期間
平成28年6月3日(金曜日)から同年6月14日(火曜日)(当日消印有効)まで。なお、発送は同年6月7日以降となります。
請求手順の詳細は、決まり次第お知らせいたします。

受験申請書類
 受験申請される方は、「受験願書」及び「写真台帳」を提出してください。
※出願前6か月以内に脱帽して正面から撮影した縦4.5センチメートル、横3.5センチメートルの上半身像のものを使用してください

願書受付
願書の受付は、郵送に限ります。
願書に添付されている願書提出用封筒に必要書類を入れ、必ず郵便局から簡易書留により郵送してください。

あて先:〒163-8696 日本郵便株式会社 新宿郵便局留
     東京都福祉保健局健康安全部薬務課
     平成28年度東京都登録販売者試験担当
※申請の前に、必ず願書(試験案内)をよくお読みください。

試験日
平成28年9月11日(日曜日)
午前10時から午後3時30分まで

合格発表
平成28年10月11日(火曜日)
 

今からの勉強でも、まだ間に合いますよ。
登録販売者の資格で、薬局やコンビニで優遇され、時給アップや店長候補にも
ぜひ、挑戦してみてください。

試験日程一覧

都道府県ごとの試験情報をまとめました。
詳細は必ず情報元ページもご確認の上、準備をされてください。

こちらをクリック

こちらをクリック


試験情報一覧はコチラから http://afro.elearning.co.jp/?page_id=5593

【先着5社限定】『アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座』法人研修eラーニングバリューパックを発売中!!■■

【法人研修eラーニングバリューパックとは?】
大好評のeラーニング「アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座」(通常1ユーザあたり13,889円(税抜)/365日)をユーザ数無制限でご受講頂けるお得なパッケージです。eラーニングマネジメントシステム「SmartBrain」がセットになっているので、学習者の成績管理が可能です。先着5社限定で大幅割引にてご提供致します。

【法人研修eラーニングバリューパックの詳細・お問い合わせ】

Webサイト http://afro.elearning.co.jp/?page_id=4438

【アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座の詳細】

Webサイト http://afro.elearning.co.jp/?page_id=80

■■テキストプレゼントキャンペーン中!!■■

2016年3月1日~2016年6月30日まで
(キャンペーン内容)

対象期間中講座をご購入頂いた方に、通常別売りとなる『最短合格! アフロ先生と学ぶ 登録販売者合格テキスト』をプレゼントいたします。
テキストを併用した学習で完璧な対策を!ぜひこの機会にお申込みください。
(※ご購入後、コースの中の「テキストプレゼントお申し込み(ご購入後1ヶ月以内まで)」からご連絡いただいた方が対象となります。)

アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座 詳細・ご購入はこちら

詳細ページ http://afro.elearning.co.jp/?page_id=80
アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座 365日間パック 15,000円(税込)
【今すぐ購入する】

駒込駅付近の紫陽花

駒込駅付近の紫陽花

6月、関東甲信地方は昨日梅雨入りしましたね。
弊社の駒込キャンパスに向かう途中、駒込駅のそばでアジサイを見かけました。
雨はなぜ降るのでしょうか。

eラーニング「気象予報士講座:4章 降水過程」
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/259/52/
では、どうして雨が降るのかといった、降水過程の話や、
いろいろな雲の形(十種雲形というそうです)の話が出てきます。


では実際の講義を見てみましょう。雨粒ができるまでの話です。水滴ができるまでには3つの要素が必要。それが、「上昇気流」「過飽和状態」「エアロゾル」

 


上昇気流が発生する要因は複数ありますが、その一つが、太陽が地面を暖めて発生する、滞留性の上昇気流です。

その他の要因として、低気圧により周りから空気が吹き込んできて上昇気流が発生している例:画像は、空気が上昇しているさまを説明している佐々木先生

 


雲の形はいろいろあるのですが、10個の形(十種雲形)に分類されるようです。どこかで聞いた話では、雲はその形によって大まかな高さがあるので、仰角と高さが分かれば、三角比を使って距離を測定する、なんてこともできるようです。

 


冷たい雨の話。そんな歌もあったような気がしますが、歌の話ではありません。雨として降ってくる際に、氷晶の過程を経ない雨を「暖かい雨」といい、氷晶の過程を経るものを「冷たい雨」というそうです。日本の場合、ほとんどは、「冷たい雨」となるようです。

 


最後に雨粒が落下していくわけですが、雨粒にはどのような力が働いているか、という解説です。重力と摩擦(抵抗力)が吊り合う速度で落下してきます。

 

いかがでしたでしょうか。
こちらの講座詳細ページには、講座サンプル動画もありますので、ぜひご参照ください。

<気象予報士講座>
気象予報士
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/259/52/

eラーニングことなら何でもお気軽にご相談ください。

株式会社キバンインタ―ナショナル http://www.kiban.jp/
電話:03-4405-8486
メール:international@kiban.jp

(参考 http://jitsumu-kentei.jp/HS/index ※必ず、直接試験主催者のページにて日程をご確認ください。)

試験日時
第109回平成28年6月19日(日)
3 級 11:50 ~ 13:50
2 級 14:50 ~ 17:00
準1級 11:50 ~ 14:10
1 級 14:50 ~ 17:20
受験資格 制限はありません。どなたでも受験できます。
受付期間 平成28年4月5日(火)~5月18日(水)

こんにちは、キバンインターナショナル女子部の小林です。

2016年6月26日(日曜日)色彩検定試験ですね。

以前、「「色の特徴とルールを知ろう!色の法則基礎講座(色彩検定3級対応)講座」勉強会を開催しました。

内容は、人気のeラーニング講座を、みんな集まりパンダスダジオの大画面で、eラーニング講座を受講し理解を深めようというものです。

そこで、中間たかえ先生から、動画の「色彩検定3級ファッション問題」が出題されました。
今回は、解答編です。(→質問編はこちら

以下、勉強会に参加した方の感想がございます。
講座選びの際にも、ぜひご参考ください。

・女子勉強会に参加した感想は?
→テキストだと活字を読むのが億劫になってしまいがちだが、
明るい中間先生の講義にプラスでコーディネートの具体例など写真付で紹介されていて、親しみやすく色彩についてとても興味深くなった。

・「色に法則がある」と知ってましたか?
→いいえ

・「色に意味やイメージがある」と知ってましたか?
→はい

・受講後、「色」についてイメージが変わったことはありますか?
自分が好きな色を身に着けることばかり考えていたが、
色にはメッセージがあり、相手に与えたい印象により、身に着ける色を変えるという考えは、自分の中にはない考え方でした。

・「色の特徴とルールを四郎色の法則基礎講座」は今後の参考になりましたか?なりそうですか?
→はい

・何かに活かせそうであれば、どんな場面で活躍出来そうですか?
相手に与える印象を変えたい時。
たとえば、新しいメンバーでの食事会など、親しくなりたい時はオレンジ系の色を身に着けるなど。

・この講座はどんな人にオススメしたいですか?
→未婚の女性、子供のいる女性

・次に女子会で取り上げてみたい講座があれば、教えてください(お弁当のリクエストも)
「すぐに使えるカラーセラピー講座」

いよいよ今月末と迫ってまいりました、色彩検定2級3級試験。
受験をされるみなさん、学習状況はいかがでしょうか。

最後の総復習に。
苦手な部分の克服に。

eラーニングの動画講義は、文字だけを見るよりも、記憶に残りやすく、実際の講義を、何度も繰り返し見れます。

隙間時間にスマホで見れるので、時間がない人にもおすすめ。

サンプル講座もありますので是非お試しください。

『色彩検定のおすすめeラーニングはコチラ』

AFT色彩検定3級対応 楽しく身に付く色彩の基礎
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/710/304/
色彩検定2級対策講座
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/984/440/
色の特徴とルールを知ろう!色の法則基礎講座 (色彩検定3級対応)
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/720/386/

eラーニングことなら何でもお気軽にご相談ください。

株式会社キバンインタ―ナショナル http://www.kiban.jp/
電話:03-4405-8486
メール:international@kiban.jp

こんにちは、キバンインターナショナル女子部の小林です。

2016年6月26日(日曜日)色彩検定試験ですね。

以前、「「色の特徴とルールを知ろう!色の法則基礎講座(色彩検定3級対応)講座」勉強会を開催しました。

内容は、人気のeラーニング講座を、みんな集まりパンダスダジオの大画面で、eラーニング講座を受講し理解を深めようというものです。

そこで、中間たかえ先生から、動画の「色彩検定3級ファッション問題」が出題されました。

解答編は、明日のブログにて。

以下、勉強会に参加した方の感想がございます。
講座選びの際にも、ぜひご参考ください。

・女子勉強会に参加した感想は?
→テキストだと活字を読むのが億劫になってしまいがちだが、
明るい中間先生の講義にプラスでコーディネートの具体例など写真付で紹介されていて、親しみやすく色彩についてとても興味深くなった。

・「色に法則がある」と知ってましたか?
→いいえ

・「色に意味やイメージがある」と知ってましたか?
→はい

・受講後、「色」についてイメージが変わったことはありますか?
自分が好きな色を身に着けることばかり考えていたが、
色にはメッセージがあり、相手に与えたい印象により、身に着ける色を変えるという考えは、自分の中にはない考え方でした。

・「色の特徴とルールを知ろう色の法則基礎講座」は今後の参考になりましたか?なりそうですか?
→はい

・何かに活かせそうであれば、どんな場面で活躍出来そうですか?
相手に与える印象を変えたい時。
たとえば、新しいメンバーでの食事会など、親しくなりたい時はオレンジ系の色を身に着けるなど。

・この講座はどんな人にオススメしたいですか?
→未婚の女性、子供のいる女性

・次に女子会で取り上げてみたい講座があれば、教えてください(お弁当のリクエストも)
「すぐに使えるカラーセラピー講座」

いよいよ今月末と迫ってまいりました、色彩検定2級3級試験。
受験をされるみなさん、学習状況はいかがでしょうか。

最後の総復習に。
苦手な部分の克服に。

eラーニングの動画講義は、文字だけを見るよりも、記憶に残りやすく、実際の講義を、何度も繰り返し見れます。

隙間時間にスマホで見れるので、時間がない人にもおすすめ。

サンプル講座もありますので是非お試しください。

『色彩検定のおすすめeラーニングはコチラ』

AFT色彩検定3級対応 楽しく身に付く色彩の基礎
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/710/304/
色彩検定2級対策講座
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/984/440/
色の特徴とルールを知ろう!色の法則基礎講座 (色彩検定3級対応)
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/720/386/

eラーニングことなら何でもお気軽にご相談ください。

株式会社キバンインタ―ナショナル http://www.kiban.jp/
電話:03-4405-8486
メール:international@kiban.jp

こんにちは、キバンインターナショナル女子部の小林です。

女子の皆さんへ。

資格を持っていると、例えば出産等一度職場を離れても、復帰して仕事をする際、資格を武器にすることができますね。

そんな時のために、仕事で活かせる資格をピックアップしていきます。

第7弾は、「運行管理者」

「運行管理者はどんな資格?」

・国家資格。
・運行管理者は、事業用自動車の運転者の休憩・睡眠施設管理、乗務割の作成、運転者の疲労等の把握、安全運行の指示等、事業用自動車の運行の安全を確保するための業務を行います。
・試験は、旅客、貨物の2種類があります。
・受験資格は、実務経験1年以上又は、実務の経験に代わる講習を修了した者。

ニーズ、メリットは?

・貨物軽自動車運送事業者を除く、自動車運送事業者は、一定車両数の営業所ごとに、一定の人数以上の運行管理者を選任しなければなりません。そのため、ニーズが多いです。
・運行管理者は今不足しており、有資格者は即戦力として採用されやすく、比較的高収入。
・管理する役割で基本的に内勤のため、年齢に関係なく長く働きやすい

難易度は?

・合格率30%前後。

学習期間は?

・2~6ヶ月

運行管理者のeラーニングはこちら

運行管理者(旅客)講座

http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/913/404/

運行管理者(貨物)講座

http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/993/465/

こんにちは、キバンインターナショナル女子部の小林です。

行政書士試験の日程が発表されましたので、一般財団法人行政書士試験研究センターHPより一部抜粋してご紹介します。
(※必ず、直接主催者HP http://gyosei-shiken.or.jp/ で直接ご確認ください。)

【試験の公示】    平成28年7月4日(月)
【受験申込受付開始】  平成28年8月1日(月)  [郵送及びインターネット]
【受験申込受付締切】  平成28年9月2日(金)  [郵送]
            平成28年8月30日(火) [インターネット]
【受験資格】    年齢、学歴、国籍等に関係なく、どなたでも受験できます。
【試験場】    試験場は未確定です。公示までお待ちください。
【試験日時】    平成28年11月13日(日) 午後1時から午後4時まで
【合格発表】    平成29年1月31日(火)

(参考 http://gyosei-shiken.or.jp/ ※必ず、直接試験主催者のページにて日程をご確認ください。)

【行政書士合格集中講座(講義+問題集パッケージ)講座概要】

行政書士試験の対策講座です。司法書士など、より難易度の高い法律系の資格受験者が合格者が多くを占めると言われる行政書士試験で、初学者を対象にした講座で、一般の合格率を上回る実績を出し続けているのが、この講座の講師を担当している葛原久美先生です。

eラーニング講座では、学習者のこと真摯に考え、ここまでやるか!と驚くほど徹底的に分析を行う葛原メソッドが凝縮されています(詳細はプロフィールをご参照ください)。ストーリーで法律を学べるブログ『民法なエブリディ』 http://www.bellies.jp/zemi/index.html をちょっと読むだけで感じて頂ける通り、分かりやすい講義が特徴です。この講義・問題集パッケージでは講義に加え、問題集の学習ソフトもセットになっています。

【行政書士合格集中講座 速短300 講座概要】

『行政書士合格集中講座 速短300』は、300分で行政書士講座を一通り理解できるeラーニングです。本編の『行政書士合格集中講座』 http://elearning.co.jp/?page_id=6528 と併せてご利用ください。

ご購入手続きの流れ

下記の購入ボタンをクリック後、支払い方法を選択し、画面の指示に従ってお進みください。

行政書士合格集中講座 速短300 365日間 7,000円(税込)(速短300をご覧頂けます。)
【今すぐ購入する】

行政書士合格集中講座 速短300セット 365日間 70,000円(税込) (本編講座と速短300のセットです)
【今すぐ購入する】

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ