月別アーカイブ: 2016年 6月
↑伊藤亮太の1週間で合格!FP2級合格講座

↑伊藤亮太の1週間で合格!FP2級合格講座

平成28年度9月ファイナンシャル・プランニング技能検定 試験日程

※試験日程については、必ず直接主催者HPにご確認ください。
https://www.jafp.or.jp/exam/schedule/ より引用

1級FP技能検定 実技試験(資産設計提案業務)

・試験日   9月11日(日)13:30~15:30(120分)
・申請期間  7月14日(木)~8月4日(木)
・結果発表日 11月9日(水)

2級3級FP技能検定 学科及び実技(資産設計提案業務)

第2回試験
・受付開始  平成28年7月5日(火)~7月26日(火)
・試験日   平成28年9月11日
・結果発表日 平成28年10月24日(月)

FP各級のレベルイメージ

国家資格であるFP資格3~1級の級が設定されています。
それに加えて、国家資格と連動した民間資格も設けられています。

各級と資格の難易度は、

3級

2級・AFP

1級・CFP

の順で上がっていきます。

3級について

各分野それぞれの基礎知識が問われます。

2級・AFPについて

3級と各分野の範囲は大きくは変わりませんが、各分野の横断的な知識が求められるようになります。
特に、AFPを取得するには提案書を提出する必要があり、その提案書を作成するにあたって総合的な知識が必要になります。

1級・CFPについて

CFPでは各分野ごとに受験が可能ですが、各分野において範囲が広くなり、かつ、より横断的な知識が求められます。


級が上がるにつれて各分野ごとの深い知識と、分野をまたいだ横断的な知識が必要になってきます。

順を追って学び、問題を解いていけば、各分野の知識や横断的な知識は自然に身についていくかと思いますので、ぜひ挑戦してみてください!

FP試験のeラーニング教材はこちら

  • 伊藤亮太の自宅で3日間で合格FP3級講座

http://elearning.co.jp/?page_id=8235

  • 伊藤亮太の自宅で1週間で合格!FP2級合格講座

http://elearning.co.jp/?page_id=9278

  • ドナルド松山のFP2級3級技能士講座

http://elearning.co.jp/?page_id=13333

こんにちは、キバンインターナショナル女子部の小林です。
英語検定が、あと3か月程で試験ですね。

英検受験をお考えの方、学習状況はいかがでしょうか。
余裕をもって、学習に取り組んでいきましょうね。
今からスタートする方、申込は8月からなのでまだ間に合いますよ。

英検を受験して、そのあとのことを考えよう。

そもそも、英検を受験する意味は何ですか
自分の英語力を試したいから。
でしょうか?

勉強を始める前に、
合格した後、どのように活用したいか考えてみましょう
それを考えることで、明確な目標ができ、モチベーションもアップしますよ。

以下には、英検を取ったらどんなメリットがあるのか。
また、英検とTOEICの違いについて解説します。

英検のニーズ、メリットは?

通訳案内士試験(通訳ガイド試験)において英検1級合格者は筆記(一次)試験の外国語(英語)科目の受験が免除される。
・高校や大学の入試試験と多くの共通点があるので、入試、センター試験に対応する英語力が身につく
・世界各国の教育機関で海外留学時の語学力証明資格に認定されている。
・英検取得者は多くの高校・大学の入学試験や単位認定で優遇

なので、特に学生さんにお勧めの資格!!
大人でも、もう一度教育機関で勉強したいという方、おすすめです。

「英検とTOEICの違いは?」

●英検
小学生から社会人まで幅広い方を対象とした、英語検定試験です。
国内外の教育機関での資格証明として使用され、入試や単位として優遇されることが多いため、学生に人気の資格。

●TOEIC
世界共通の英語コミュニケーション能力を評価するテスト。TOEICテスト、TOEIC S&Wテスト、TOEIC Bridgeテストの3種類がある。
特に日本では、ビジネスシーンで評価されることが多く、よく企業の採用や昇進の指標として使われる。

「平成28年度第2回英語検定 試験情報」

日程については必ず、直接主催者HPでご確認をお願いいたします。
http://www.eiken.or.jp/eiken/schedule/#anc01 より引用。

申込受付期間
8月1日~9月16日(書店は9月14日締切)

一次試験
本会場
10月9日(日)
準会場(すべての団体)
10月8日(土)、9日(日)
準会場(中学・高校のみ)
10月7日(金)

二次試験
11月6日(日)

英検のeラーニングはこちら

英検1級突破の極意と大特訓
http://elearning.co.jp/?page_id=9140

英検2級 二次面接必勝・実力養成講座 イヤでも身に付く英語力
http://elearning.co.jp/?page_id=18961

英検準2級 二次面接必勝・実力養成講座 イヤでも身に付く英語力
http://elearning.co.jp/?page_id=18943

英検3級 二次面接必勝・実力養成講座 イヤでも身に付く英語力
http://elearning.co.jp/?page_id=18953

こんにちは、キバンインターナショナル女子部の小林です。

公害防止管理者等国家試験の「申込開始が来週」に迫ってまいりました。

申込忘れ防止のためにも、皆さんお早目のご準備を。

平成28年度 公害防止管理者等国家試験

以下、試験情報(http://www.jemai.or.jp/polconman/examination/latest.html より引用)となります。
※検定については、必ず主催者HPの情報を直接ご確認ください。

・受験申込期間
平成28年7月1日(金)9時~7月29日(金)17時

・試験日 
平成28年10月2日(日)

公害防止管理者等国家試験の eラーニング講座はこちら

・2016年度版 公害防止管理者水質編 第1種合格講座
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1580/762/
・2016年度版 公害防止管理者水質編 第2種合格講座
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1581/763/
・2016年度版 公害防止管理者水質編 第3種合格講座
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1582/764/
・2016年度版 公害防止管理者水質編 第4種合格講座
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1583/765/
・2016年度版 公害防止管理者公害総論
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1559/758/
・2016年度版 公害防止管理者水質概論
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1560/757/
・2016年度版 公害防止管理者汚水処理特論
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1561/759/
・2016年度版 公害防止管理者水質有害物質特論
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1562/760/
・2016年度版 公害防止管理者大規模水質特論
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1563/761/
・公害防止管理者(水質)が自宅で1か月で合格!
http://elearning.co.jp/?page_id=9455

こんにちは、キバンインターナショナル女子部の小林です。

電気主任技術者試験日が迫ってまいりました。
学習状況はいかがでしょうか。

平成28年度電気主任技術者試験の実施日程は以下です。
※必ず、主催者HPを直接ご確認ください。 参照元 http://www.shiken.or.jp/schedule/pdf/H28denkennittei.pdf

【平成28年度 電気主任技術者試験情報】

1次試験:第二種 9月3日(土)
     第三種 9月4日(日)

2次試験:11月20日(日)

【電気主任技術者とは?】
発電所や変電所、それに工場、ビルなどの受電設備や配線など、電気設備の保安監督という仕事に従事することができます。

【ニーズは?】
電気設備を設けている事業主は、工事・保守や運用などの保安の監督者として、電気主任技術者を選任しなければならないことが法令で義務づけられています。

そのため、電気設備のある場所ならどこでもニーズあり。
電気主任技術者は社会的評価が高い資格とも言えます。

【電気主任技術者の資格の種類がある】
取り扱うことができる電圧によって、第一種から第三種までの3種類あります。

第一種 すべての事業用電気工作物
第二種 電圧が17万ボルト未満の事業用電気工作物
第三種 電圧が5万ボルト未満の事業用電気工作物
(出力5千キロワット以上の発電所を除く)

【電気主任技術者試験について】
第一種と第二種試験は、一次試験と二次試験があり、第三種試験は、一次試験のみです。

一次試験は、理論、電力、機械、法規の4科目ありますが、科目別合格制なので有効期限の3年間を使って勉強する方法も採れます。

二次試験は、電力・管理と機械・制御の2科目あり、科目別合格制度はありませんが、一次試験合格年度に不合格でも翌年度は一次試験が免除されます。

http://www.shiken.or.jp/chief.html より引用)

【eラーニング「第三種電気主任技術者」講座詳細はコチラ】

・2016年度 第三種電気主任技術者パーフェクト講座 理論編
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1565/753/
・2016年度 第三種電気主任技術者パーフェクト講座 機械編
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1570/754/
・2016年度 第三種電気主任技術者パーフェクト講座 電力編・法規編・数学編
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1578/756/
・2016年度 第三種電気主任技術者パーフェクト講座(一括パック)
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1571/755/

———————————————————————————-
eラーニングことなら何でもお気軽にご相談ください。
株式会社キバンインタ―ナショナル http://www.kiban.jp/
電話:03-4405-8486
メール:international@kiban.jp

こんにちは、キバンインターナショナル女子部の小林です。

ビルメンテナンスや冷凍庫を管理する市場や工場などで必要とされる三種冷凍機械責任者資格。

試験日まで半年を切りました。
学習準備は進んでいますか?
毎日コツコツ、11月試験の合格を目指しましょう!!
eラーニングなら、通勤や家事のスキマ時間を利用してスマホで講義を聞けますよ。

試験日程は以下です。

【平成28年度高圧ガス製造保安責任者試験(第三種冷凍機械責任者)】

※必ず主催者HPでもご確認ください。http://www.khk.or.jp/activities/regalexamination_course/regal_examination/about_procedure.html

試験日:平成28年11月13日(日)

申込期間:平成28年8月22日(月)から平成28年9月2日(金)まで

合格発表:平成29年1月5日(木)

【ビルのメンテナンスで、3種の神器ならぬ最近では4種の神器のひとつ】

・第三種冷凍機械保安責任者 
・危険物乙種4類取扱者
・2級ボイラー技士
・第二種電気工事士

一つのビルには、電気や水道配管、空調と様々な機械や、設備機器が設置されている。
だから一つのビルで、空調、ボイラーなど、メンテナンスをする箇所の担当が分かれてるより、1人で多くの資格を持ってると雇う側としても助かる。
よって、ビルメンに必要な資格を、より多くもっていると給料も昇進も上になる。

【eラーニング「第三種冷凍機械責任者合格講座」詳細はコチラ】


http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/822/368/
無料サンプル講座もあります。 365日パック 価格 ¥25,800

本講座では実務経験・知識ともに豊富な石原鉄郎氏が、合格に必要な知識を一から丁寧に解説いたします。合格に直結する分かりやすい石原氏の講義は大変好評です!!理系・文系の別を問うことなく、合格に必要な知識を短期間で付けることができます。

eラーニングことなら何でもお気軽にご相談ください。

株式会社キバンインタ―ナショナル http://www.kiban.jp/
電話:03-4405-8486
メール:international@kiban.jp

こんにちは、キバンインターナショナル女子部の小林です。

第二種電気工事士試験の申込期限が迫ってまいりました。
受験をお考えの方、申込漏れの無いようお気お付けくださいね。 

平成28年度電気工事士試験(下半期)の実施日程は以下です。
※必ず、主催者HPを直接ご確認ください。

筆記試験:10月1日(土)
技能試験:12月3日(土)

申込受付期間:6月16日(木)~6月29日(水)
※来週までが期限です!!お早目のご準備を!!

————————————————–
 電気工事士とはどういったものなのか?
————————————————–
ビル、工場、商店、一般住宅などの電気設備の安全を守るために工事の内容によって、一定の資格のある人でなければ、電気工事を行ってはならないことが、法令で決められています。
その資格のある人を電気工事士といいます。

————————————————–
 第一種と第二種の違いは?
————————————————–
第一種 第二種の範囲と最大電力500キロワット未満の工場、ビルなどの工事に従事できます。
第二種 一般住宅や店舗などの600ボルト以下で受電する設備の工事に従事できます。

————————————————–
 どんな試験?
————————————————–
  筆記と実技の2段階。
 ・筆記試験・・・四肢択一方式のマークシート方式。合格者はその年と次の年の2回、技能試験に挑戦する権利(次の年は、筆記試験免除者として技能試験を受験する。)があります。
 ・技能試験・・・出題候補問題が事前に公表されているので、勉強がしやすくなりました。

————————————————–
 ニーズはある?
————————————————–
社会全体で考えれば、電気に関わる産業に追い風が吹いている。
そして、電気を使わない企業はないので、常にニーズのある職種である。
特に、電気工事会社としては、有資格者の働き手不足もあり、必要とされている。

————————————————–
 どんな企業で活かせる?求人はある?収入は?
————————————————–
求人サイトでは、「電気工事士」の資格条件がある、大手電気関連会社の求人が多くある。 
年収は大体400万円~700万円
さらに、資格の優遇されることも。

————————————————–
 関連資格は?
————————————————–
ビルのメンテナンスで、3種の神器ならぬ最近では4種の神器が以下。
・第二種電気工事士
・第三種冷凍機械保安責任者 
・危険物乙種4類取扱者
・2級ボイラー技士

一つのビルには、電気や水道配管、空調と様々な機械や、設備機器が設置されている。
だから一つのビルで、空調、ボイラーなど、メンテナンスをする箇所の担当が分かれてるより、1人で多くの資格を持ってると雇う側としても助かる。
よって、ビルメンに必要な資格を、より多くもっていると給料も昇進も上になる。

【eラーニング「第二種電気工事士講座」詳細はコチラ】

第二種電気工事士試験に10日間で合格講座
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/587/252/
第二種電気工事士技能試験対策講座
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/733/318/

eラーニングことなら何でもお気軽にご相談ください。

株式会社キバンインタ―ナショナル http://www.kiban.jp/
電話:03-4405-8486
メール:international@kiban.jp


(秘書検定2級サンプル講座)

こんにちは、キバンインターナショナル女子部の小林です。

先週6/19(日)に第109回秘書検定が終了しましたね。

受験されたみなさん、手ごたえはいかがだったでしょうか。

・再挑戦を考えている方
・これから受験を考えている方

次回第110回秘書検定は、

5か月後の「平成28年11月13日(日)」です。

今から学習準備をして、11月試験の合格を目指しましょう!!

eラーニングなら、通勤や家事のスキマ時間を利用してスマホで講義を聞けますよ。

【平成28年度秘書検定試験情報】

(※必ず主催者HPでもご確認ください。http://jitsumu-kentei.jp/schedule)

・第110回試験日 平成28年11月13日(日)

・受付期間   平成28年9月1日(木)~10月12日(水)

【秘書検定のeラーニング講座】と【西村この実先生に聞く「秘書検定のメリット」】

秘書検定2級講座
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/257/48/

(講師 西村 この実)
講師歴20年、受講生の合格率95%を誇る西村この実先生による、秘書検定2級対策講座です。全国から講演、セミナーのたくさんの要望を受け、ついにeラーニング化されました。

~西村この実先生インタビュー~
—秘書検定はどのような講座ですか?

西村「秘書検定は3級、2級、準1級、1級までに分かれています。初級の秘書から上級の秘書まで、範囲が少しずつ違ってきますが、秘書的な業務から基本的なマナー、会社で業務を行う際の一般的なルールなどを学ぶことができます。」

—秘書検を学ぶメリットは?

西村「現在の企業では、新人さんに基本的な動作まで教える余裕があまりありません。お客様の前でどのような振る舞いをしてはいけないかなどは、自分で学ぶ必要があります。

言われたことを忠実にやるのは当たり前ですが、相手のことを考えて次に動くことが必要とされています。

秘書検を学ぶことでそうした基本が身に付きます。

「せっかちな上司には」、「アポイントのお客様が遅れてきたら」などシチュエーション別に臨機応変に対応できる力が身に付くでしょう。」

—講師としての実績をお教えください。

西村「講師として20年ほどやっています。合格率は平均60%くらいですが、弊社の受講生は95%を超えています。

もともと第一生命保険で秘書をしていて、研修の担当もしていました。

その後、人材派遣の会社でたくさんのスタッフや企業のご担当社の方とお会いするうちに、人にお教えする機会が増えたことが、講師になるきっかけでした。どうやったら効率よく合格できるか考えて指導しています。」

eラーニングことなら何でもお気軽にご相談ください。

株式会社キバンインタ―ナショナル http://www.kiban.jp/
電話:03-4405-8486
メール:international@kiban.jp

九州での猛烈な雨で、 土砂災害など厳重警戒態勢が続いております。
その天気図を示し、どのような状態なのか動画で解説しています。どうぞご覧ください。

気象予報は、日々の日常にかかわる大事な情報。
誰もが必要としています。

eラーニングでは、「気象予報士」の資格を取れる講座が、あります。

「気象予報士」の資格は、スマホでも学べるeラーニングで

●気象予報士講座(佐々木恭子先生)
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/259/52/
普通のテキストでは図解されていないようなところにもふんだんに図解を盛り込んでいます。「文系だから」「合格率悪いから」「物理避けてきました」。そんな初学者の方にも分かりやすく丁寧に解説しています。eラーニングにも関わらずリラックスできる雰囲気が特徴です。

●澤口麻理の気象予報士受験対策講座 全科目一括購入パッケージ
http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1333/648/
TBSニュースバードの気象キャスター・澤口麻理が講師の気象予報士受験対策講座です。 分かりやすく親しみやすいイラストをふんだんに盛り込んだ講義、過去問の解説などを通じて試験対策を効率的に行うことができます。

eラーニングことなら何でもお気軽にご相談ください。

株式会社キバンインタ―ナショナル http://www.kiban.jp/
電話:03-4405-8486
メール:international@kiban.jp

株式会社キバンインターナショナル(東京都千代田区・代表取締役 中村央理雄)は、6/22(水)、eラーニング『石井秀明の「勝つ」SPI3対策《言語分野》~3日間でできる言語分野』を開講しました。1,500本以上の小論文を添削する文章指導のスペシャリスト、石井秀明先生による、SPI3の言語分野に特化したeラーニング講座です。お申込みは http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1517/778/ から。

【講座名】

石井秀明の「勝つ」SPI3対策《言語分野》~3日間でできる言語分野

【サンプル講座】

【講座概要】

SPIの言語分野は9割取れて当たり前!
ビジネスマンを中心に年間1,500本以上の小論文を添削する文章指導のスペシャリスト、石井秀明先生による、SPI3の言語分野に特化したeラーニング講座です。
ついつい後回しになってしまう言語分野を短期間で徹底的に演習できる「勝つための」講義となっています。
スマホだけで受講できて、短期間で充分な料の演習が出来る。初級者から上級者まで幅広く学習いただけるよう様々な工夫を凝らした、SPI3言語分野対策の決定版です。
※オンラインで動画講義を視聴頂く学習形式です。講義中の問題と解答をまとめたpdfテキストが付いています。

【講師 石井秀明 プロフィール】

1967年群馬県前橋市生まれ。
群馬大学教育学部国語・国文科卒。
論文オンライン代表
1997年より、インターネット上で社会人を中心に論文の添削指導を行う。
年間1500本以上の添削をこなし、大学入試をはじめ昇進昇格試験や社会人入試、公務員試験の経験者採用試験などに数多くの合格者を出している。
小論文の書き方に関する著書多数。

【主な著書】
・実戦添削例で学ぶ 必ず受かる作文・小論文の書き方(新星出版)
・実戦添削例で学ぶ 決める! 公務員 論文・作文(新星出版)
・伝わる!評価される!小論文の技術(産業能率大学出版)

【受講対象者】

SPIの言語分野に苦手意識を持っている方
すきま時間を有効活用してSPI対策を行いたい方

【価格】

7日間 500円
1ヶ月自動更新 700円
1年間 2400円

【講座収録時間】

約4時間

【目次】

SPI3《言語分野》とこの講座について(無料)
セクション1:二語の関係
解説:二語の関係(無料)
演習:二語の関係①
演習:二語の関係②
演習:二語の関係③
演習:二語の関係④
演習:二語の関係⑤
演習:二語の関係⑥
演習:二語の関係⑦
演習:二語の関係⑧
セクション2:熟語の意味
解説:熟語の意味(無料)
演習:熟語の意味①
演習:熟語の意味②
演習:熟語の意味③
演習:熟語の意味④
演習:熟語の意味⑤
演習:熟語の意味⑥
演習:熟語の意味⑦
演習:熟語の意味⑧
演習:熟語の意味⑨
演習:熟語の意味⑩
セクション3:同音異義語(文法)
解説:同音異義語(文法)(無料)
演習:同音異義語(文法)①
演習:同音異義語(文法)②
演習:同音異義語(文法)③
演習:同音異義語(文法)④
セクション4:同音異義語(語句)
解説:同音異義語(語句)(無料)
演習:同音異義語(語句)①
演習:同音異義語(語句)②
演習:同音異義語(語句)③
演習:同音異義語(語句)④
セクション5:接続詞(長文対策)
解説:接続詞(無料)
演習:接続詞①
演習:接続詞②
演習:接続詞③
演習:接続詞④
演習:接続詞⑤
セクション6:指示語(長文対策)
解説:指示語(無料)
演習:指示語①
演習:指示語②
演習:指示語③
演習:指示語④
演習:指示語⑤
セクション7:適語補充(長文対策)
解説:適語補充(無料)
演習:適語補充①
演習:適語補充②
演習:適語補充③
演習:適語補充④
演習:適語補充⑤
セクション8:並び替え(長文対策)
解説:並び替え(無料)
演習:並び替え①
演習:並び替え②
演習:並び替え③
演習:並び替え④
演習:並び替え⑤
セクション9:要旨把握(長文対策)
解説:要旨把握(無料)
演習:要旨把握①
演習:要旨把握②
演習:要旨把握③
演習:要旨把握④
演習:要旨把握⑤

【受講可能期間】

下記からお選び頂けます。
7日間
1ヶ月
1年間

【学習可能デバイス】

PC(Windows・Mac両対応)・iPhone・iPad・Android端末対応
(※端末・環境により閲覧できない場合があります。無料体験で予めご確認頂けます。)

【講座のお申込み・無料体験・お問い合わせ】

Webサイト http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1517/778/

■その他、様々なOS、ブラウザ対応のeラーニングコンテンツも多数取り揃えております。  http://elearning.co.jp/?page_id=4697

【その他のお問い合わせ】
株式会社キバンインターナショナル http://www.kiban.jp
TEL: 03-4405-8486 E-MAIL:international@kiban.jp (担当: 田中)

【講師支援】
この講座は、eラーニングビジネス支援パックを活用して作成致しました。 eラーニングビジネス支援パックを利用することで、初期費用0円、継続費用0円でeラーニング講座を開講することが可能になります。詳しくは、以下のURLをご覧下さい。 http://contentsbank.jp/?page_id=5292

【株式会社キバンホールディングスについて】

株式会社キバンホールディングス http://www.kiban.co.jp/ では、「最高の学びをすべての人に」をゴールに、みなさまが日常生活に不可欠な社会基盤(インフラストラクチャ)として利用できる商品とサービスを提供します。以下、キバンホールディングスのグループ企業をご紹介します。

●株式会社キバンインターナショナル

eラーニング専門企業。6種類の教材作成ソフトを発売。2700社にeラーニング関係の製品を提供している。また、企業向け課金可能eラーニングシステムSmartBrainを提供している。2010年2月には、将来有望なベンチャー企業300選”VentureNow300″に選定されました。
住所:〒114-0015 東京都北区中里2-19-8 銀座プロセスビル
電話:03-4405-8486 FAX:03-6684-4610 Email: international@kiban.jp
Web: http://www.kiban.jp/

●株式会社パンダスタジオ

最新の設備が揃ったビデオスタジオ。e-ラーニングコンテンツ制作、インターネット生中継(ライブストリーミング)、リアルタイムにクロマキー合成による撮影、4K撮影などが可能です。出張対応も可能です。プロバレーボール、プロバスケットボール、プロゴルフのスポーツ生中継や、医療制コンテンツの撮影、製品発表などの生中継を多く手がける。
住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田6-7-3 セイコービル2F
電話:03-4405-8487 FAX:03-6684-4610 Email: pandastudio@kiban.jp
Web: http://pandastudio.tv/

●株式会社ジェイ・ジェイ・エス

動画・映像教育教材の制作、事務局業務のオンライン化、テストや試験のオンラインテストシステムの構築など教育から技術スキルの認定までオールインワンのサービスを展開している。教育ビジネスで培った経験とノウハウを駆使して共に考え行動する事を企業理念として掲げている。
電話:03-3260-0955 FAX:03-3260-0965 Email: jjstc@jjs.net
Web: http://www.jjs.co.jp/ http://cbt-j.com/

キバンインターナショナルのスタッフがお送りする、eラーニング紹介動画。
今回は、【別売りのテキストがついてくる!!】eラーニング「らくらくカンタン貿易実務講座」のご紹介です。どうぞ、ご覧ください。

どんな講座?

貿易取引に登場する企業関係機関の確認することで大きな流れを理解し
仕事に必要な貿易用語、法律、ルールが身に付く講座です。
(ユーザ登録頂くと、4章までは無料でご覧頂けます。)

講座4つの特徴は?

・輸出入ビジネスをスムーズに進める為に必要な貿易実務のポイントをおさえている。
・貿易書類のポイントと作成練習できる。
・貿易資格試験の概略と試験対策できる。
・テキストとして木村先生の著書『はじめての貿易実務 図解』もお届け致します。

講師 木村雅晴(きむら まさはる)

1955年横浜生まれ。貿易会社に23年間勤務。輸出入業務、国際複合輸送業務、輸出入営業を経験。2003年独立し、個人で活動する。専門学校、大学の社会人講座、人材派遣会社などで貿易実務の講師。さらに貿易に関する本の執筆、出版活動を行う。
2005年より、人材ビジネス企業でスタッフ教育。スキルアップトレーニング。企業研修。新入社員研修。公的機関でのセミナーなどを行う。日本貿易学会会員。国際貿易マネジメント協会主催 貿易スペシャリスト認定試験 1級・2級・3級出題委員

価格

9,900円(税込)
(テキスト・郵送料込)

「らくらくカンタン貿易実務講座」

詳細ページはこちら
http://elearning.co.jp/?page_id=7823

eラーニングことなら何でもお気軽にご相談ください。

株式会社キバンインタ―ナショナル http://www.kiban.jp/
電話:03-4405-8486
メール:international@kiban.jp

  • 製品・サービス
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。20名まで無料でASPサービスを利用できます
    PC、iPhone対応のeラーニング学習管理システム(LMS)【SmartBrain】
    http://smartbrain.info/
    PC、iPhone対応のeラーニングシステム。ユーザ数無制限のASPコースをご用意。


    eラーニングポータルサイト【elearning.co.jp】
    http://elearning.co.jp/
    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルの製品を紹介しています。


    コンテンツビジネス支援パック
    http://contentsbank.jp/

    Ustream配信、動画コンテンツ制作、セミナーにご利用いただけるレンタルスタジオ
    Ustreamレンタルスタジオ「パンダスタジオ」
    http://pandastudio.tv/

    eラーニング専門企業(株)キバンインターナショナルのスタッフが、eラーニングに関する情報・最新事情をBlogでご紹介。月50本程度の情報発信を行っています。
    ブログ「blog.eラーニング.co.jp」
    http://blog.elearning.co.jp/

  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • Amazon
  • タグ